ジェロントロジー・高齢社会の人間学をテーマにしていますOkajimas home page テーマジェロントロジー・高齢社会の人間学をテーマにしています

 高齢者や身体の不自由な人々が弱みを見せても安心して生活できる
   …社会環境つくり…

    Gerontologyとは   わたしの活動内容

記号  活動をふりかえる 記号 
 
   2016年1月29日発行 著書「老いには夢を」出版      


     記号   高齢期の幸せ  記号 

      花 老いと日常
      花 老いの実り
      花 老いのつぶやき
      花 いつかは老いる
      花 長生きしたくないね
      花 高齢者の対応


 “安らかな死を望むためには・・・
      生きるを学ぶことである” 花

デンマークのデイサービス風景(トランプを楽しむ高齢者)

デンマークの高齢者住宅にて
    
                     ジェロントロジー・高齢社会の人間学をテーマにしています

  2018年は良かったね、と言える年になりますように念じております。
 私たち一人一人の何かを求めて、努力したい思いでいっぱいです。
 不確実な世相ですが、一人一人が健康で楽しく日々を過ごすことができました
 ら、すばらしい年になることでしょう。
 
   少しずつ私の思いや情報などについて書きます.。

2008年  高齢者介護と延命について 記述しています。
             (高齢者介護で実際に経験)
     高齢者介護の延命もこれが正解と言うことがなく、100人には100通り
     の延命のあり方があります。
        成年後見制度と任意後見制度 について記述しています。

2009年  市民後見人と相談   NPO法人市民後見ひょうご

        高齢者(神様)との会話

        老人福祉施設と往復切符

        後見と保証人

        介護と終末ケアについて(1) 

        成年後見制度と医療問題

2010年 市民後見制度とのかかわり 介護施設のターミナルケア(1)

        高齢者のサイン         成年後見制度と介護予防 (1) 

        終末ケアに関わる人々   成年後見制度と市民後見人

        小さな復活

2011年 開かれた介護・閉ざされた介護

         成年後見制度の事務 (身上監護と財産管理)

        被後見人と相談(成年後見制度) 介護施設のターミナルケア(2)

        映画(海洋天堂)と成年後見制度  介護予防とタイミング 

        自己決定の尊重     介護老人福祉施設の優しい人たち

2012年 成年後見制度のむずかしさ

        シニア ライフ アドバイザー つぶやき @

        シニア ライフ アドバイザー つぶやき A

        高齢者虐待   老人施設での安心感  高齢者のリハビリ

2013年  高齢者介護と胃ろう       高齢者との「間」の大切さ

        終末ケアに関わる人々       看取り

        モリー先生との火曜日      生きると自立

        老成と老衰              高齢期の3ステージ

        シニア ライフ アドバイザーのつぶやきB夫婦介護 

        高齢者介護に思うこと(チームプレイ)

2014年  孤独について           者間距離

        気をつけたい言葉と行動    認知症と拘束

         生と死               すばらしき人々

        介護と看取り           老いの心・技・体

        老い と 時間           ユマニチュードによる介護

        高齢期を生きる          高齢期と安心感

2015年  想い出の人々           病いとこころ  

        高齢者のつぶやき         認知症の人と生きがい 

        法律と福祉   老いと自然    高齢者施設のうれしい話

        介護と支援             独居高齢者の幸せとは  

        死生学             老人ホームの虐待  

        阪神・淡路大震災から21年に思うこと  

        JR列車事故(賠償責任)

2016年  人生の運と不運について    家 族   これからの人生

        大切な人が又一人   高齢者と相談   老いの想い

        バス旅行  高齢期の役割 ぼんやり・のんびり平穏な日々

        性格の不一致は宝物   ありがとう   こころの財産

        3分の1のすすめ  自己決定の大切さ  会話とスマートホン

        年末に想うこと

2017年  2017年 自分のこれから    時を刻む   つどいと自立

        シニアライフアドバイザーのつぶやきC   老いには夢がある

        シニアライフ アドバイザー のつぶやき D

        夫婦   自分をみつけよう   高齢者と会話  生きる

        癌を生きる @  癌を生きる A  癌を生きる B

2018年  老いのつぶやき  老いとこころ  家庭生活と病院生活

        楽しい会話は幸せを招く   高齢者と認知症

        がんを生きる(こころとからだ)

       ご一読下されば幸いです。そしてご意見をお待ちしております。

       シニア ライフ アドバイザー 岡島貞雄  世界が平和でありますように!“平和な社会を”

                 

        総合生活相談などの参考情報をお届けしています 

    Copyright(c)2001-2018. okajimas home page of Gerontology