3日に一度でいいからつれづれに、日記を書いてみようと思った。
 3日坊主でもいいから
つれづれに、日記を書こうと思った。
 3行でいいからつれづれに、日記を書いてみようと思った。

   
      
フェルナンデス
  1月分  2月分  3月分
   
  4月分  5月分   6月分

     
   7月分  8月分  9月分 
     
   10月分 11月分 12月分 
     2007
1月分  2月分  3月分

4月分
    5月分   6月分

7月分
   8月分    9月分 

10月分 11月分  12月分  
2021年

  2008
 2009
  1月分  2月分  3月分

  4月分  5月分    6月分

  7月分  8月分  9月分    

 10月分 11月分  12月分

   1月分 2月分 3月分

  4月分 5月分 6月分
 
  7月分 8月分 9月分
  
10月分 11月分 12月分

  1月分   2月分   3月分

  4月分   5月分  6月分

   
   月分  10月分

  11月分  12月分

                 
  2010
     2012
  1月分 2月分 3月分

  4月分 5月分  6月分

  7月分 8月分 9月分
  
10月分 11月分 12月分

     

2011
2013
   1月分   2月分   3月分

   4月分   5月分   6月分

   7月分    8月分   9月分
   
  10月分  11月分  12月分


 1月分   2月分   3月分

 4月分   5月分   6月分

 7月分   8月分   9月分

 
 10月分  11月分  12月分
  2015
  2014
 1月分   2月度   3月度

 4月度   5月度    6月度

 7月度   8月度   9月度

 10月度 11月度  12月度

  1月分  2月分  3月分

  4月分  5月分  6月分

  7月分  8月分  9月分

  10月分 11月分 12月分
2016
1月分   2月分   3月分

4月分   5月分   6月分

7月分   8月分   9月分

10月分  11月分  12月分
2017
1月分   2月分   3月分

4月分   5月分   6月分

7月分    8月分  9月分
 
10月分  11月分 12月分

バックナンバー

1月分 
 2月分  3月分

4月分  5月分  6月分

7月分  8月分  9月分

10月分 11月分 12月分

2018
2019
1月分  2月分  3月分

4月分  5月分  6月分

7月分  8月分  9月分

10月分 11月分 12月分


 6/27
 昨日の早朝時は
 接種個所の腫れと痛みだけだった家内は
 その後微熱(36.8度)と倦怠感で
 寝汗をかきながら1日休んでいた。
 昼食も少ししか食べられなかった。
 何の異変もない私は
 叡王戦の挑戦者決定戦を
 終局までアメバTVで観戦して
 藤井2冠の挑戦権獲得を喜んでいた。
 気の毒な家内を見て
 店は休むことにして
 夕食を用意すると
 家内もようやく食欲が出て
 普通に食べてくれた。
 ただし50年ぶりに手を握ったら
 まだかなり熱かったので
 体温調節がうまくいってないようだった。
 3日目の早朝である現在は
 多分元に戻っていると思われるが
 まだ眠っているので詳細は不明。
 心配症の家内が事前に買っておいた解熱薬は
 発熱のあった向かいの奥さんに半分あげたが
 結局自分には使わなかったようである。

 ここへきて阪神は急ブレーキがかかっている。
 守護神のスアレスにつなぐ前に
 リリーフ陣が打たれてしまうからである。
 へぼい投手起用の矢野監督には
 大いに疑問が残る。
 そして自慢の打撃陣はお疲れ模様で
 さっぱり打てなくなった。
 積極打法と言われた早いカウントでの
 バッテイングもアウトになれば
 拙攻と言われてしまう。
 五輪による中断は
 絶好調の阪神には不利と言われていたが
 ここまでお疲れの選手群を見れば
 案外救世主となるかもしれない。
 それともそのままずるずるということも
 あり得ます。

 家内と阪神に憂慮しながらも
 藤井2冠のばく進に拍手していた今日。
 竜王位挑戦までもあと3勝なので
 大いに期待が膨らんでいる。
 タイトル戦が棋聖戦と王位戦さらには
 叡王戦が重なって
 3つ同時並行で大忙しということになるが
 棋王戦と王将戦も
 挑戦権獲得の可能性もあるので
 名人戦と王座戦を除く
 6タイトルに防衛または挑戦の目があり
 目が離せないところである。

 

 6/26
 昨日2回目のコロナワクチンを打った。
 午後3時に打って13時間半経過した。
 前回と同じで接種個所が
 やや痛むだけで他に違和感はない。
 年寄り男性つまり爺には
 副反応はほぼないとみてよい。
 家内も前回同様接種個所の痛みのみである。
 これも前回同様
 僕より少し痛みがきつそうなのだが
 こればっかりは個人によって
 痛みの感じ方や表現が異なるので
 実際のところは評価がしにくい。
 ただし言われているような
 倦怠感や頭痛などはない模様。
 僕より4歳若い女子もと言っても66歳だが
 大した副反応はなかったと言うことになる。

 今週の月曜日から2ヶ月ぶりに店を開けた。
 やはり生活にリズムが出来て
 有難いことである。
 このまん延防止措置の一応の期限は
 7月11日だが解消されるのか
 あるいは軽減されるのか
 それともまたの緊急事態宣言がなされるのか
 まったくの不明である。
 問題の多い与党政府は国会を恐れて
 早々に閉会したが8日に
 閉会中審査を経て議院運営委で報告される
 手はずになっているが
 酒の提供禁止だけで乗り越えられたと
 信じる政治家は多かろうが
 複雑な変異株はそれを許さないだろうし
 世界中から集まって
 ウイルスの混合実験をする五輪は
 想像するだけで恐怖である。
 離れた東京の地とばかりに
 と遠見の見物を決め込んでも
 京都府内のあちこちでも
 ホストタウンが多数あり
 そうとばかりはいっていられない。
 そうなって酒は売るな
 飲食店は閉店しろと言われても
 馬鹿馬鹿しくて腹立つばかりだ。
 
 テレビが五輪批判から舵を切って
 五輪ありきの報道になったことを
 近頃感じて変わり身の早さに
 驚愕して批判もしたが
 当のテレビの中の人たちは
 テリー伊藤や松本人志までもが
 「その批判は間違っている。
 テレビ各社は当然五輪報道に移行するのが
 当たり前だ」と擁護している。
 テレビを作っている側の論理は
 その時その場さえ視聴率が稼げたら
 それでよいという
 刹那主義と言ってもよかろう。
 悲しい哀れな人たちである。
 その時その場で視聴者に心地よさそうな
 言葉を投げかけるだけで議論や意見の
 継続性や整合性には関知しないからである。

 無力感は消えようもないが
 せめて晩夏のあるいは秋口の
 衆院選挙には絶対行って
 よく考えて投票しようと思う。

 6/16
 明日の正式発表ながら複数のメディアが
 緊急事態宣言は20日で解除し
 京都はそれから3週間の期限で
 まん延防止に入ることを伝えている。
 飲食業は酒類提供7時まで閉店8時に
 強制されるようである。
 いずれにしても開店のめどが立って
 安堵している。
 予期せぬことながら
 2ヶ月も休業してしまった。
 急には元どうりにはならないものの
 ボチボチ堅実にやっていきたい。
 それにしても東京は今夜も500人を超える
 陽性者を出して緊急事態宣言を
 解除してもよいのだろうか。
 沖縄とともに東京も
 再延長すべきであったと思う。
 ましてや五輪の中心地なのだから
 人出が増えてきているところとはいえ
 宣言解除によるさらなる人流の増加は
 阻止しようにもどうにも止まらないだろう。
 五輪のさなかに緊急事態宣言ということに
 なることが容易に想像されられる。
 もう五輪のことなどどうでもよいが
 9月と言われている総選挙には
 ワクチン打ちに行くがごとく
 ほとんどの人に投票所に行き
 ここ数年のことでいいから
 しっかりと思い出してよく考えて
 どの人どの政党でもいいが
 明日のことをしっかり考えて
 投票してもらいたい。

 6/12
 去年できなかった五輪が
 今年はなぜできるのか不思議だが
 大義も明確に表明できないすが爺さんだが
 近頃はテレビも大義を表明できぬまま
 五輪容認に舵を切って
 それ関連の報道が多くなってきた。
 開催は既定の事実として淡々と
 準備が進められていく。
 一方居酒屋は
 5ヶ月近く時短を余儀なくされたのち
 2ヶ月近く休業に追い込まれている。
 その間の協力金は
 私は1円たりとも受け取っていない。
 私のような小規模店と
 従業員をたくさん抱える店とが
 同じ協力金額で一括りにされているからである。
 仮に政府設計のまま受け取れば半年で
 600万円くらいになったと思われる。
 街はずれの夫婦二人の小さな店が
 このような法外な純利益があるはずもなく
 このような金額を受け取ることはできない。
 逆に売り上げの大きな従業員を何人も抱えた
 大きな店では半期で600万円では
 地代家賃にもならないかもしれない。
 協力金の支払いの遅延が
 時短や休業店の
 経営環境をさらに圧迫しているようだが
 困難でも営業規模に応じた
 きめ細かな補償金の設定や
 迅速な補償金の支払いがあれば
 もっと気持ちよく協力出来たろうに。
 時短や休業は協力金なしでは
 しんどいことだが
 コロナが始まる2019年末までに
 自家用車を廃車したり携帯電話を解約したり
 老齢と不況を見据えて
 その他様々な経費の見直しと廃止を
 したおかげで
 そんなに困らず対応できている。
 それでもやはり時短でもいいから
 店を開けたい。
 お客に見放されないか心配である。
 しかし道で出会った常連のお客からは
 「やめんといてや!開けたらすぐゆうてや。
 絶対行くからな」と
 温かい言葉が聞けた。
 この辛抱も20日で終わるのか
 それとも西脇知事はオートマチックに
 大阪吉村知事に追随して
 馬鹿無能ぶりを繰り返すだけなのか
 注目せざるを得ない。
 関東では埼玉 神奈川 千葉3県は
 東京に追随するのを止めており
 独自の考えで対策しており
 馬鹿無能の西脇知事とは
 一線を画している。

 とにかく強い藤井2冠と
 進撃の阪神タイガースのおかげで
 暗くなりがちの休業体制を
 楽しく過ごせており
 この間に旅行にも2回行って
 読書なども進み散歩は暑さのせいで
 半分に減らしたもののやはり続けている
 勘が鈍らぬように食事もずっと
 3食僕が作っている。
 まあ元気にやっているのだが
 家内は持病の腰痛に悩まされており
 かわいそうだが改善したら散歩など
 根本的に継続して運動を続け
 筋肉強化を図り腰痛など克服できる
 体質つくりに励もうと話し合っている。

 2週間後に2度目のコロナワクチンを接種するが
 接種後の副反応は
 抗体ができるための必要な反応と思って
 きつい程免疫力が上がると思っていたが
 それはまた別の話で
 それらは体内に異物が入ってきたときの
 自然な反応らしく
 抗体ができる過程とは別らしい。
 それはつまりやはり若くてより女性が
 高い免疫力を持っていることらしい。

 6/6
 ワクチン接種から48時間2日たって
 副反応は接種個所の違和感というか
 少しだけ軽い痛みが1日だけあったと
 いうことに尽きる。
 2日たったらその違和感も全く無くなった。
 頭痛や倦怠感はなく3週間後の
 2回目をまたよく観察したい。
 家内も似たようなところだが
 接種した左腕の肘の上あたりまで
 痛いと言っていたので
 僕よりは少しだけ重かったのかもしれない。
 ただし2日たった今は
 全く違和感なしと言っている。

 早くも豪州からソフトボールの選手団が
 来日して3日の待機を経て
 練習を開始した。
 開会の45日も前から来てご苦労なことだが
 季節が反対の南半球ゆえの
 慣らしもあるのであろう。
 一方サッカーではA代表や
 U24でも陰性証明書の不備で
 来日できなかったり
 来日選手の中にコロナ陽性者が出たりと
 騒がしいが
 これらが全種目の選手や役員や記者が
 全世界からの来日ということになれば
 混乱は必至で
 ましてや競技場に観客を入れたりすれば
 大変なことになりそうである。
 すが爺さんは
 ワクチン接種とオリンピックが成功すれば
 政権は確実に浮揚すると信じて疑わないが
 国民の健康や安心安全などは
 まったく無視してでも通用すると
 信じているらしい。
 2つの成功は容易ではないが
 かりに成功したとしても
 国民は政府に無視された事実は決して
 忘れることはないと思われる。
 いつものようにちょっとお灸をすえて
 お茶を濁すかそれとも
 しっかり過去は忘れて許してしまうのか
 はたまた大打撃を与えるのか
 想像は容易にできるが
 これまたじっくり観察したい。
 どのような結果も
 それが日本人の今であるのだから。


 6/4
 今日午後3時予約のコロナワクチンを
 家内とともに接種した。
 行きつけの民医連太子道診療所で
 5分前に行ったら
 そう並ばずにスムースに進んで
 3時10分には打ち終わっていた。
 それから急性のアナフラキシーショックが
 出ないことを15分間待って
 3時25分には帰途に就いた。
 針を差すときには痛みが無かったが
 筋肉の中のほうでもやもや鈍痛があり
 あれっと思ったが
 数分でそれもなくなった。
 15分の間に読むように言われたペーパーには
 半分ほどの頻度で接種部位の痛みや
 頭痛があるらしく
 疲労感も出るらしい。
 また10%から50%の範囲で筋肉痛や発熱その他
 の症状があり
 10%以下だが吐き気や嘔吐まであるらしい。
 接種直後でもあり
 今はまだそれらの症状はまだ出てないが
 数日間はその可能性はあるらしい。
 もっともそれらは初回より2回目に多くの
 症状出るとも書いてある。
 しかしこれらをいくら心配しても
 しょうがないので
 副反応の大きな人ほど
 コロナに対する抗体が沢山出来ていると
 思うことにしている。
 実際に若い女性ほど副反応が頻繁で
 重いということになっているが
 コロナの抗体量は半端なく多いらしい。
 コロナ陽性者においても
 軽症者よりも生き残った重症者のほうが
 圧倒的量の抗体を持つようである。
 3週間後に2回目を接種すれば
 コロナに対する景色が変わると言われているが
 実際はどうなのか
 じっくり観察してみたい。

 6/1
 今日から6月。
 酒類の販売が禁止されて
 休業に入って約40日ほど経つが
 さらに20日ほど休業させられる。
 しかし21日から営業ができるのかこれも
 皆目見当がつかない。
 あほの一つ覚えみたいに
 すが爺さんはオリンピックに向けて
 何の説明もないまま猪突猛進しているが
 居酒屋は「アスリートの夢」をお題目に
 五輪のために民主主義国家であるはずの
 わが国で私権を制限され続けている。
 実は金儲け主義のIOCの欲望の
 実現のための物でしかないのに。
 僕はもともとが運動好きの人たちの
 お祭りなどに全く興味がないが
 やたら3位までをフューチャーして
 意味ある4位が軽視されたり
 意味ない3位が
 ちやほやされることには違和感があったが
 あっちのほうで好き者同士が楽しんでいることに
 別段異義やわずらわしさを
 感じていたわけではない。
 自分はノータッチだが
 お好きにどうぞという気ではあった。
 しかし今やすが爺さんのおかげで
 五輪は全く必要のない
 迷惑なお祭りに感じている。
 しかしいくら嘆いてもどうしようもないので
 心を無にして毎日をやり過ごすしかない。
 ただし人生の終盤にきて
 もったいない時間の過ごし方ではある。
 この金曜日にバイアグラで有名な
 ファイザーのワクチンを打って
 3週間後にもう1度打つ。
 これで少しは心境が変わるかも知れない。
 乞うご期待。
 
 





2020年
1月分   2月分   3月分

4月分   5月分