HOME

bachimebaru

133   NEW 令和2年 8月7日の避暑(挟持と夜釣り)      
131 令和年2年5月14日フレイル予防とロックフィッシュ  132  NEW 丸山海岸の鱚とウナギのバーベキュー 
129  令和2年初釣りのリベンジ 130  ストレス蓄積と鰯浜で開放(令和2年4月15日)
127 令和元年兵庫鳴門のロックフィッシュ(28日〜30日)  128  令和2年の初釣りと「いとこ」と居酒屋のひと時 
125 令和元年12月18日近港のメバル 126  令和元年12月22日近郊日中ロックフィッシュ 
123  令和元年11月30日境港の鱚と小鰺  124   令和元年12月6日近隣のロックフィッシュ
121  令和元年8月1日赤穂海岸のキス  122    令和初秋の五目釣り【姫路周辺から赤穂】 
119 令和元年5月の釣り 室津漁港 120 令和元年6月5日6日の姫路河口周辺の鱚
117  2019年初釣り1月3日鳴門にて  118 2019年3月中旬の瀬戸内ロックフィッシュ情報 
115  2018年10月15日16日姫路河口のロックフィッシュ
&ふくらはぎの痙攣は散歩で熟睡 
116  2018年12月3日姫路河口のロックフィッシュ 
113 2018年10月9日網干のキス  114  2018年10月13日瀬戸内のロックフィッシュ 
111    2018年7月中旬のキス  112  2018年8月26日の鱚 
109  姫路から瀬戸内周辺のロックフィッシュ  110  鳴門のメバル2018年6月2日 
107    神戸のロックフィッシュ2018年1月19日 108    神戸のロックフィッシュ2018年3月12日 
105    淡路のロックフィッシュ20171128 メバル・ガシラ  106    郡家のロックフィッシュ 
103 2017年 内海のカワハギと生態系  104  淡路のバチメバル20171105 
101 鳴門のバチメバル2017年7月3日 102 鳴門のマイクロジグ20170913 鯛
99    鳴門と淡路の五目釣り2017年6月20日  100  網干のキス2017年7月2日 
97   小豆島のバチメバル2017年4月22日 98 加古川地波止のメバル
95  神戸のロックフィッシュ 96  淡路島のバチメバル20170107
93   小豆島のバチメバル20161203(1/2) 94 小豆島のバチメバル20161203(2/2)
91   淡路島のバチメバル20161105  92   淡路島のバチメバル20161112 
89 淡路島の渡船2016年5月10日 90 淡路島のバチメバル2016年10月20日
87 折野のバチメバル2016年4月 88  淡路島のバチメバル2016年5月27日
85  淡路郡家のバチメバル2015年12月21日 86 淡路島丸山のメバル2016年2月
83  淡路江井のバチメバル.2015年11月30日 84  淡路郡家のメバル2015年12月11日
81 淡路丸山のメバル2015年1月17日 82  木材港のメバル2015年11月23日
79  小豆島タイラバ  80 小豆島社内磯釣り(バチメバル)2015年11月1日
77 北淡のメバル2015年4月24日  78 小豆島 社内 磯釣り(バチメバル)2015年5月23日
75    折野の波止釣りと鳴門の渡船 76   南あわじ市のロックフィッシュ(丸山)2015年4月11日
73    小豆島のバチメバル2014年11月29日 74  折野港の初釣り2015年1月24日
71   南淡路 丸山沖波止のバチメバル2014年11月  72   北淡のメバル 2014年11月15日
69   南淡路 丸山沖波止のバチメバル5月31日  70    相生湾のカワハギ2014年9月
67    鳴門の仕立て船・地磯からのばちメバル2014年5月 68   小豆島のバチメバル2014年5月17日
65    鳴門折野のばちメバル2014年3月28日 66   南淡路丸山のばちメバル
63 秋から初冬のばちめばる 2013年 64 鳴門のばちめばる 2014年3月19日
61 南淡路丸山2013年初夏のバチメバル 62 相生湾周辺のカワハギ2013年9月21日
59 活餌と疑似餌 どっち? 60 小豆島のばちめばる2013年6月1日
57 小豆島のばちメバル2012年0623 58 小豆島のばちめばる2012年12月1日
55 ゴールデンウイークのばちめばる2012年5月1日 56 笠戸島のばちメバル2012年6月2日〜6月3日
53 小豆島のばちメバル2011年12月7日 54 鳴門のばちメバル2012年3月10日〜11日
51 猫崎半島のアコウ 52 相生湾の黒鯛
49 北泊の鯛とメバル20110604 50 徳島のメバル20110618
47 鳴門の鯛とメバル2011年5月14日 48 郡家沖波止のメバル2011年5月21日
45 鳴門のバチメバル20110305 46 鳴門のFamily fishing20110504
43 日本海の天然鰤と姪の生涯2011年1月 44 相生湾の黒鯛2011年2月13日
41 mebaru41 2011年鰯浜のチヌ 42 淡路島のメバル2011年1月8日
39 mebaru39小豆島のバチメバル 40 山口県12月10日〜11日のべ竿&磯竿
37 mebaru37竹野のアコウ 2010年 38 mebaru38 東二見の太刀魚
35 mebaru35赤穂フィッシングランド2010年 36 mebaru36 真夏の太刀魚2010年南淡路沼島
33 mebaru33GWのばちめばる2010年 34 mebaru34 6月のバチメバル2010年
31 mebaru31厳寒期猫崎半島のメバル2010年3月13日 32 mebaru32小豆島のバチメバル2010年4月17日
29 mebaru09南淡路2010年1月16日  30 mebaru30厳寒期南淡路でバチメバルを狙う
27 mebaru27小豆島風の子島2009年11月  28   turibori03家島海恵2009年12月30日 
25 相生湾近隣の釣り2009年9月 26   秋季南淡路太刀魚釣り2009年10月
23 akou02日本海2009年7月18日 24   seigo02相生湾2009年7月31日
21 jigingu01日本海2009年6月2日  22   akou01日本海2009年6月20日〜21日 
19 mebaru07南淡路2009年4月30日〜5月1日 20   mebaru08南淡路2009年5月16日〜5月17日 
17 seigo02相生湾2009年3月21日磯竿 18   mebaru06小豆島2009年4月18日
15 mebaru04小豆島風の子島磯11月16日延べ竿&磯竿 16   mebaru05山口県11月22日〜23日延べ竿&磯竿
13 mebaru03小豆島風の子島磯11月01日延べ竿&磯竿 14   kawahagi01網干港11月3日
11 chinu04相生湾8月3日磯竿 12 tako01網干港9月21日
09 turibori02a家島水宝6月27日−2a 10 turibori02b家島水宝6月27日−2b
07 turibori01家島水宝6月27日−1 08 turibori02家島水宝6月27日−2
05 chinu02相生湾3月23日磯竿 06 chinu03相生湾3月29日磯竿
03 seigo01相生湾3月17日磯竿 04 chinu01相生湾3月22日磯竿
01 mebaru01網干地磯10月21日延べ竿 02 mebaru02小豆島風の子島磯5月19日延べ竿&磯竿