2019年1月3日鳴門にて | ||
年末から計画するも天候と忙殺により息子と決行日が 定まらず年越しの初釣りとなる。 息子の情報で淡路南の良好な超過を得,微震と強風の脅威を抱きながら車を走らす。 体調の良くない彼は,免許証も持参していないと言うが構わず立ち寄り運転支援を要求。 遠距離釣り座は久しぶりで車内は荷物で散乱,ケミを途中確保する。 良型の磯ベラをリリースし,魚種が変わるのを待ち地元のアングラーがゲットするアジとイワシは良型で,彼らは年配で青物に追われナブラがあるエリア全体でアミエビで遠投されていた。 日付が変わる遥か前に体調がすぐれない彼は車内で暖を取り,休息で体力回復を優先していた。 磯竿から延べ竿にチェンジし磯際を責めるとバチをゲットしロックフィッシュ釣りが完結,息子のルアー釣りでアジも20㎝程度,地元アングラーが釣る25㎝はゲットできていない。 風が予報値より激しく地合いもメバルが釣れる波でなく苦労の初釣りとなる。 |
||