菊の香や 奈良には古き 仏たち  松尾芭蕉   

 
 目 次
◎ 法隆寺のお話 ◎ 東大寺のお話    興福寺のお話
◎ 薬師寺のお話 ◎ 新薬師寺のお話 ◎ 元興寺のお話  
◎ 室生寺のお話 ◎ 当麻寺のお話 ◎ 浄瑠璃寺のお話
◎ 法華寺のお話 ◎ 円成寺のお話    ◎ 秋篠寺のお話
◎ 般若寺のお話 ◎ 唐招提寺のお話     
                                
◎ 明日香のお話 ◎ 柳生街道のお話 ◎ 山の辺の道のお話   
                                
◎ 仏像の誕生 ◎ 仏陀の生涯     
                                
◎ 仏塔のお話 ◎ 仏堂のお話  
◎ 寺院建築−飛鳥時代 ◎ 寺院建築−天平時代 寺院建築-平安時代
◎ 寺院建築−鎌倉時代  ◎ 寺院建築−大仏様     ◎ 寺院建築−禅宗様    
◎ 寺院建築−折衷様  ◎ 寺院建築−室町時代   ◎ 寺院建築−桃山時代   
◎ 寺院建築−江戸時代      
◎ 瓦のお話 ◎ 屋根のお話 ◎ 基壇と柱のお話 
◎ 斗栱と蟇股のお話  ◎ 垂木のお話 ◎ 窓のお話
◎ 塀のお話 ◎ 門のお話                
                   
◎ 仏像のお話 ◎ 仏像―飛鳥時代    ◎ 仏像―白鳳時代  
◎ 仏像―天平時代 ◎ 仏像-弘仁・貞観時代 ◎ 仏像-藤原時代
◎ 仏像−鎌倉時代                 
◎ 仏像の見方 ◎ 銅像のお話 ◎ 塑像のお話    
木彫像のお話(一木造) ◎ 木彫像のお話(寄木造) ◎ 脱活乾漆像のお話
◎ 木心乾漆像のお話 ◎ 塼仏・押出仏のお話            
◎ 釈迦如来像のお話 ◎ 薬師如来像のお話    ◎阿弥陀如来像のお話
◎ 菩薩像(1)のお話 ◎ 菩薩像(2)のお話     ◎ 地蔵菩薩像のお話   
◎ 四天王像のお話 ◎ 仁王像のお話 ◎ 八部衆像のお話
◎ 飛天像のお話    ◎ 仏像の四方山話  
                
古都寧楽の匠たち 酒菜(さかな)のお話 ◎ 香りのお話

箸と懐石料理

蒸気から湯へ

色(色)のお話 

色(色)のお話―2

鬼のお話

水のお話

木のお話 ◎ 火のお話  ◎ 仏壇のお話 
◎ 食のお話 ◎ 神と仏 ◎ 天平時代  
◎ 2000年は辰年 ◎ ガイド活動を・・・ ◎ 巡礼のお話   
◎前立腺がんに罹患して    
                
◎ 日光東照宮のお話     ◎ ミャンマー旅行   
◎ 県別国宝建造物表  ◎ 県別国宝建造物分類表     
◎ 県別国宝彫刻表     ◎ 県別国宝彫刻分類表   
            
 ネット接続の回線速度が遅い場合は下記をクリックしてください
法隆寺のお話 ◎ 仏陀の生涯 ◎ 仏像の誕生
◎ 仏塔のお話 ◎ 斗栱と蟇股のお話 ◎ 仏堂のお話

 

E mail
中西 忠