【サンエイかわらばん】はお薬に関すること、健康に関する役立つ情報を集めた、サンエイ薬局の季刊誌です。
そんな季刊誌をWeb版にしてみました。
※編集後記、薬局からのお知らせ等、一部内容は割愛させていただいております。ご了承下さい。

紙版はサンエイ薬局の待合室でお配りしています。)


サンエイかわらばんは、12月・3月・6月・9月の年4回発行です。

トップページへ>

発行日
記  事
2011年 冬号
第59号
    
●ショウガ
●子供の冬の感染症
●予防接種とワクチン 
2011年 秋号
第58号
   
●紅葉で癒される
●禁煙のすすめ その1
●禁煙のすすめ その2 
2011年 夏号
第57号
  
●今日は何の日?
●お酢で健康!
●咳の原因となる病気
2011年 春号
第56号
 
●ものもらい
●アボカド
●ブルーベリー
2010年 冬号
第55号
●パワースポット
●朝ごはん、食べてますか?
●口唇ヘルペス
2010年 秋号
第54号
●カラオケ健康法
●健康カルタ
●秋の花、菊
2010年 夏号
第53号
●乳酸菌って何?
●ドリンク剤、どれを選ぶ?
●疲れ目とは
2010年 春号
第52号
●美肌とビタミン
●血液サラサラ
●ウォーキングのすすめ
2009年 冬号
第51号
●今日は何の日?
●七草粥
●マスクの正しい使い方
2009年 秋号
第50号
●どんぐり
●秋にもある花粉症
●きのこ
2009年 夏号
第49号
●夏の王様ゴーヤ
●夏バテしないためには
●緑内障について
2009年 春号
第48号
●歯周病
●「まごはやさしい」
●ゴマに注目!
2008年 冬号
第47号
●アスピリンのお話
●入浴の話
●ノロウィルス
2008年 秋号
第46号
●モイストヒーリングのススメ
●脚のむくみ
●帯状疱疹について
2008年 夏号
第45号
●ハーブの話
●AEDとは?
●認知症は理解すると怖くない!!
2008年 春号
第44号
●今日は何の日?
●古武術介護
●過活動膀胱
2007年 冬号
第43号
●音楽療法
●岩盤欲
●湿布って何だ?
2007年 秋号
第42号
●ウコンってどんなもの?
●髪の毛に良い食品
●健康/ストレッチ
2007年 夏号
第41号
●季刊誌「10周年」を迎えて
●薬の名前・・・どこから?
●アニマルセラピー
2007年 春号
第40号
●シソ(紫蘇)
●サクラ(桜)
●あなたにぴったりの靴選び
2006年 冬号
第39号
 
●カンタンレシピ
●そば(蕎麦)
●乾燥とかゆみ
 
2006年 秋号
第38号
●ワイン
●ウォーキング
●介護予防を重視!!
2006年 夏号
第37号

●サプリメントの話
●マンモグラフィで乳がん検診
●ジェネリック医薬品を知っていますか?
2006年 春号
第36号
●甘味料
●エタノール(アルコール)の利用法
●納豆
2005年 冬号
第35号
●お酢のおもしろ活用法
●便秘のお話
2005年 秋号
第34号
●カンタンレシピ
●リンゴ(林檎)
●ナチュラル・クリーニング
2005年 夏号
第33号
●髪の健康
●自分でできるツボ療法
●コエンザイムQ10の力
2005年 春号
第32号
●不眠
●はちみつ
●タバコ止めてみませんか?
2004年 冬号
第31号
●冬を快適に眠る為に
●ドライアイ
●野菜の保存方法
2004年 秋号
第30号
●にがり
●リサイクルしてみよう!
●適正体重
2004年 夏号
第29号
●カテキン
●マイナスイオン
●カラーセラピー
2004年 春号
第28号
●ヨーグルトQ&A
●特定保健用食品について
●百薬の長「お酒」
2003年 冬号
第27号
●生姜について
●お屠蘇の話
●絵で見る「お薬できるまで」
2003年 秋号
第26号
●介護に薬局を利用しませんか?
●秋の味覚「柿」
●グレープフルーツと薬
2003年 夏号
第25号
●〜知って得する〜健康知恵袋
●森林浴の5つの効果
●小児への薬の飲ませ方のポイント
2003年 春号
第24号
●家のお風呂で温泉気分
●薬剤を使わない害虫よけ
●眼について
2002年 冬号
第23号
●手軽に買える「健康茶
●脳卒中について
●「かぜかな?」と思ったら〜おばあちゃんの知恵袋〜
2002年 秋号
第22号
●抜け毛・薄毛をストップ!
●秋の食べ物で健康になろう!
●痴呆症
2002年 夏号
第21号
●あせも(汗疹)
●日射病
●夏バテ解消
2002年 春号
第20号
●「しみ」について
●腰痛
●花粉症のはなし
2001年 冬号
第19号
●七草粥の話
●インフルエンザに要注意!
●冷え性
2001年 秋号
第18号
●糖分
●胃痛・胃もたれに効くのはこれ!
●柿の葉茶
2001年 夏号
第17号
●汗の役割
●虫にさされたら
●目薬の話
2001年 春号
第16号
●アルコール
●中毒応急処置
●歯周病予防
●豆知識「ゴミバケツのにおい消し
2001年 新春号
第15号
●風邪はどうやってひくの?
●高脂血症について
●ブルーベリー
●豆知識@「体にいいオリーブオイル」
●豆知識A「コラーゲンって何?」
●平成13年1月より70歳以上の方の一割負担について
2000年 秋号
第14号
●青魚の効用
●睡眠について
●ビタミンを多く含む食品
●生活の知恵(卵の殻・こんにゃく湿布)
2000年 夏号
第13号
●日常生活と紫外線
●セント・ジョーンズ・ワート
●夏にはやっぱり麦茶
●「お薬情報」の副作用について
●「お薬手帳」は大切です
●ホウ酸だんごの作り方
●消毒用アルコールの活用    
2000年 春号
第12号
●高血圧の方へ
●ちょっとした栄養学@<緑茶>
●ちょっとした栄養学A<レンコン・里芋>
●感染症と抗菌薬    
2000年 新春号
第11号
●便秘のお話
●薬とアルコールの関係
●体にうれしいみかんのいい話
●包丁とぎにはダイコンの首    
1999年 秋号
第10号
●長生きの秘訣「食事」
●秋・冬の暦
●「酢水ぞうきん」で静電気防止?
●糖尿病について           
1999年 夏号
第9号
●食物のコゲと薬
●旧盆
●夏のウオーキングは、こんなに体にいい!!
●肝臓・胆のう・膵臓の働き        
1999年 春号
第8号
●骨粗鬆症の食事療法
●お薬の豆知識(吸入剤)
●アレルギーって何?
●端午の節句
菖蒲お風呂
●ニオイの消し方いろいろ
1999年 新春号
第7号
●貧血の原因 
●お薬豆知識「坐薬について」
●頭痛ってなに?
●2月3日は節分
●知っておきたいこのマーク
1998年 秋号
第6号
●「季刊誌」一周年を迎えて
●ああ、憧れの富士登山
●豆知識@「尿検査薬について」
●豆知識A「これは便利!お茶の賢い活用法」 
●ハロウィンとカボチャ 
●上手なお薬の飲み方
1998年 夏号
第5号
●うなぎ 
●水虫の成分について
 
●気になる「薬の飲み合わせ

●どくだみ茶であせもが治る!
1998年 春号
第4号
●グリーンアスパラガス
●OTC薬って何? 
●乗り物酔いの薬 
●大丈夫?「5月病」 
●ヨモギは傷口にあてると止血効果が!
1998年 新春号
第3号
●栄養たっぷり「だいこん」
●ハップ剤のこと 
●カゼについて 
●冬のスキンケア
●長ねぎ効果
1997年 秋号
第2号
●今が旬の”サンマ”
●この秋「きのこ」に注目!
眼精疲労について
●美しい肌を保つビタミンたち
●健康食品と医薬品の違い
1997年 夏号
(創刊号)
●夏バテ対策はビタミンB1、B2、C
●フィットネスウォーキングを始めよう
●あなたは ボケやすい?ボケにくい?
●注意しましょう!O−157


サンエイかわらばんは、12月・3月・6月・9月の年4回発行です。

↑いちばん上へ↑

トップページへ>