楠根万博会の軌跡

平成28年4月30日

参加者:
    
 (00)2005年2月12日(土) 準備会発足 於:司倶楽部 参加者数:10名 発起人:吉田(神野)さん他
 参加者:吉田(神野)まさみさん、岩井(東野)覚君、浜田一彦君、川土居(上田)智子さん、東野(川浦)民子さん、仙波(井上)富貴江さん、古川(畑野)祥子さん、本村(仲)明美さん、米村悦子さん、福井正敏。

 (0)2005年10月8日 同窓会の会場の下見 於:中之島倶楽部 参加者数:13名
 参加者:岩井(東野)君、岸田君、貴嶋君、西尾君、濱田君、吉田(神野)さん、川土居(上田)さん、垣内(川畑)さん、東 野(川浦)さん、仙波(井上)さん、本村(仲)さん、米村さん、福井。

 (1)2005年11月12日(土) 第一回同窓会PM4:00からPM7:00 於:中之島倶楽部 
 恩師:浜口先生、三吉先生、椿本先生、藤岡先生、富塚先生、同窓生:約100名参加
 ★私たちの楠根万博会は、ここから始まった。

 (2)2006年1月28日(土) 新年会(同窓会の反省会) 於:釣鐘倶楽部 参加者数:17名
 参加者:岩井(東野)君、岸田君、西尾君、濱田君、花谷君、吉田(神野)さん、川土居(上田)さん、東野(川浦)さん、垣 内(川畑)さん、大久保(山本)さん、美並(宇都宮)さん、田畑さん、田中(相良)さん、古川(畑野)さん、本村(仲) さん、米村さん、福井、

 (3)2006年3月26日(日) 司馬遼太郎記念会館 参加者数 8名 幹事:吉田(神野)さん
 参加者:貴嶋君、濱田君、花谷君、吉田(神野)さん、米村さん、森(大島)さん、田中(相良)さん、垣内(川畑)さん
 ☆ピアノコンサート

 (4)2006年8月18日(土) 夏の食事会 於:貴鶏屋 参加者数:22名 二次会でカラオケにいく。
 参加者:岩井(東野)君、岸田君、貴嶋君、花谷君、玉置君、阪本君、浜田君、原田君、和田(朝川)さん、東野(川浦) さん、垣内(川畑)さん、茜(辻並)さん、桑野(西田)さん、渡(野村)さん、大久保(山本)さん、森(大島)さん、高島(上久保)さん、吉田(神野)さん、原田さん、美並(宇都宮)さん、鎌倉(金谷)さん、福井

 (5)2006年11月12日(日) ハイキング 生駒山、ラッキーガーデン 参加者数:14名 幹事:濱田君
 ☆スリランカ料理を楽しむ。南生駒駅前の喫茶店(店主は徳庵出身の人だった)に寄る。
 参加者:浜田君、岸田君、西尾君、花谷君、川浦君、阪本君、仙波(井上)さん、吉田(神野)さん、東野(川浦)さん、垣内(川畑)さん、森(大島)さん、本村(仲)さん、米村さん、福井

 (6)2006年12月16日(土) 忘年会 於:貴鶏屋 参加者数:17名 幹事:岸田君 二次会はカラオケ
 参加者:岸田君、貴嶋君、池上君、花谷君、岩井(東野)君、西尾君、阪本君、原田君、朝川さん、東野(川浦)さん、森さ(大島)ん、美並(宇都宮)さん、川土居(上田)さん、大久保(山本)さん、茜(辻並)さん、平石(釼菱)さん、奥村(井村)さん。

 (7)2007年4月22日(日) ハイキング 星のブランコ(小雨にあう)参加者数 5名
 参加者:阪本君、濱田君、花谷君、垣内(川畑)さん、福井

 (8)2007年8月18日(土) 食事会 於:貴鶏屋 参加者数:22名 幹事:森(大島)さん 二次会:カラオケ
 参加者:岩井(東野)君、岸田君、貴嶋君、池上君、阪本君、浜田君、森(大島)さん、田中(相良)さん、林田(佐保)さん、岡田(前野)さん、和田(朝川)さん、打田さん、東野(川浦)さん、垣内(川畑)さん、西田さん、渡(野村)さん、大久保(山本)さん、高島(上久保)さん、吉田(神野)さん、鎌倉(金谷)さん、米村さん、福井。

 (9)2007年11月11日(日) ハイキング 星のブランコ(突然、雹(ひょう)が降る) 参加者数 8名
参加者:花谷君、池上君、浜田君、原田さん、渡(野村)さん、吉田(神野)さん、垣内(川畑)さん、福井

 (10)2008年7月12日(土) 食事会 於:貴鶏屋 参加者数:15名 幹事:岸田君 二次会はカラオケ
参加者:岸田君、浜田君、阪本君、岩井君、花谷君、貴嶋君、池上君、藤田清君、森(大島)さん、吉田(神野)さん、東野(川浦)さん、垣内(川畑)さん、大久保(山本)さん、和田(朝川)さん、福井

 (11)2008年12月6日(土) 忘年会 於:釣鐘倶楽部 参加者数:17名幹事:浜田君
 参加者:岩井君、岸田君、貴嶋君、池上君、阪本君、浜田君、花谷君、藤田清君、原田君、村尾君、和田(朝川)さん、東野(川浦)さん、大久保(山本)さん、吉田(神野)さん、米村さん、田中(相良)さん、福井

 (12)2009年4月5日(日) ハイキング 大阪城(桃園) 参加者数:12名
 参加者:岸田君、花谷君、池上君、藤田君、浜田君、阪本君、渡(野村)さん、原田さん、東野(川浦)さん、垣内(川畑)さん、吉田(神野)さん、福井

 (13)2009年8月8日(土) 食事会 於:貴鶏屋 参加者数: 幹事:岸田君
 参加者:岸田君、濱田君、吉田(神野)さんほか
 (注)この日、福井は病院で精密検査のために欠席し、HPにも日記にも参加者名がなく不明

 (14)2009年12月12日(土) 忘年会 於:割烹うおまん 参加者数17名 幹事:岩井君 
 ☆二次会を貴鶏屋で行う。
 参加者:岩井(東野)君、池上君、貴嶋君、浜田君、花谷君、佐野君、藤田清君、阪本君、和田(朝川)さん、東野(川浦)さん、瀧本(中野)さん、山本さん、美並(宇都宮)さん、古川(畑野)さん、田中(相良)さん、本村(仲)さん、米村さん、

 (15)2010年2月6日(土) 新年会 於:居酒屋まんま 参加者数:15名 幹事:東野(川浦)民子さん
 参加者:岩井(東野)君、岸田君、池上君、浜田君、原田君、藤田清君、阪本君、東野(川浦)さん、和田(朝川)さん、大久保(山本)さん、垣内(川畑)さん、原田千代子さん、渡(野村)さん、高島(上久保)さん、福井。

 (16)2010年4月11日(日) ハイキング 春日山原始林道から若草山 参加者数:5名 幹事:福井
 ☆二月堂、東大寺、戒壇院、そして県庁の屋上からの展望は抜群だった。
 参加者:花谷君、阪本君、東野(川浦)さん、垣内(川畑)、福井

 (17)2010年7月31日(土) 食事会 於:貴鶏屋 参加者数:10名 幹事:朝川さん 二次会:カラオケ
 池上君、岩井(東野)君、貴嶋君、藤田清君、阪本君、和田(朝川)、垣内(川畑)さん、東野(川浦)さん、米村さん、福井

 (18)2010年11月21日(日) ハイキング 飛鳥路 参加者数:7名 幹事:東野(川浦)さん
 参加者:東野(川浦)さん、渡(野村)さん、花谷君、阪本君、藤田清君、岩井(東野)君、福井

 (19)2010年12月18日(土) 食事会 於:ローズダイニング 参加者数:11名 幹事:岩井君
 参加者:岩井(東野)君、岸田君、貴嶋君、阪本君、藤田清君、山口滋君、東野(川浦)さん、垣内(川畑)さん、吉田(神野)さん、田畑さん、福井

 (20)2011年9月3日(土) 食事会 於:貴鶏屋 参加者数:13名 幹事:東野(川浦)さん
 ☆楠根公民館で第二回同窓会の打合せを行い案内状発送し、そのご苦労さん会としての食事会
 参加者:浜田君、阪本君、池上君、藤田清君、貴嶋君、花谷君、東野(川浦)さん、仙波(井上)さん、吉田(神野)さん、森(大島)さん、田中(相良)さん、米村さん、福井

 (21)2011年11月3日(祝日) ハイキング 生駒横断 参加者数:4名 幹事:東野(川浦)さん 
 ☆瓢箪山からラクラク遊歩道、鳴川峠を越えて千光寺、長屋王墓を経て平群駅
 参加者:東野(川浦)さん、阪本君、藤田清君、福井

 (22)2011年11月5日(土) 第二回同窓会 PM5:00から8:00於:中之島?楽部 
 恩師:浜口先生、三吉先生、小室先生、同窓生:約64名参加
 二次会PM8:40から10:30頃から、中之島グリルにて37参加

 (23)2011年11月27日(日) ハイキング 室生寺 参加者:9名 幹事:福井
 ☆東海自然歩道を室生口大野から女人高野・室生寺、修円高僧廟、龍穴神社まで。
 参加者:池上君、花谷君、阪本君、浜田君、藤田清君、東野(川浦)さん、垣内(川畑)さん、渡(野村)さん、福井

 (24)2012年3月3日(土) 食事会 於:上本町ユフラうおまん 参加者数:14名
 ☆二次会を貴鶏屋で行い朝川さんが加わる。さらにカラオケの三次会まで続いた。
 参加者:岩井(東野)君、池上君、花谷君、藤田清君、阪本君、浜田君、山口君、渡辺君、米村さん、川土居(上田)さん、東野(川浦)さん、田中(相良)さん、高林香代子さん、福井。

 (25)2012年4月8日(日) ハイキング 山の辺の道 参加者数:10名
 ☆桜井から三輪大社を経て、石神神社、天理まで
 参加者:瀧本(旧姓・中野)さん、柳内君、東堤君、渡辺君、池上君、花谷君、阪本君、浜田君、藤田清君、福井

 (26)2012年4月29日(昭和の日) ハイキング 生駒なるかわ園地 参加者数:4名
 ☆つつじ園に行くが、たった一輪咲くだけ。瓢箪山まで歩く。
 参加者:花谷君、阪本君、藤田清君、福井

 (27)2012年5月27日(日) ハイキング 下賀茂神社植物園 参加者数:11名
 ☆下賀茂神社、鴨川河原遊歩道を歩き、京都植物園、陶板絵画、上賀茂神社。
 参加者:堤野君、柳内君、渡辺君、花谷君、池上君、藤田清君、阪本君、垣内(川畑)さん、田中(相良)さん、米村さん、福井

 (28)2012年7月1日(日) ハイキング 宇治平等院 参加者数:7名
 ☆豪雨の平等院、三室戸寺、万福寺、雨の京都を散策する。
 参加者:浜田君、阪本君、池上君、藤田清君、渡辺君、渡(野村)さん、福井

 (29)2012年8月4日(土) 食事会 貴鶏屋 参加者数:16名
 参加者:山口君、岩井君、池上君、阪本君、浜田君、藤田清君、渡辺君、吉田(神野)さん、宇佐美(猿渡)さん、垣内(川畑)さん、東野(川浦)さん、和田(朝川)さん、田中(相良)さん、本村(仲)さん、米村さん、福井

 (30)2012年9月22日(日) ハイキング 一休寺、甘南備山  参加者数:9名
 参加者:阪本君、花谷君、浜田君、池上君、柳内君、渡(野村)さん、垣内(川畑)さん、本村(仲)明美)、福井

 (31)2012年10月7日(日) ハイキング 中之島橋巡り 参加者数11名:企画:濱田君
 ☆大阪城北詰の藤田邸から中之島一周し大阪城の天守閣まで。昼食は中之島?楽部。二次会は貴鶏屋
 参加者:浜田君、阪本君、花谷君、池上君、藤田清君、渡辺君、堤野君、渡(野村)さん、吉田(神野)さん、本村(仲)さん、福井

 (32)2012年10月28日(日) ハイキング 滝坂の道 参加者数:7名
 ☆雨のために当初の予定を変更し、正倉院展を観て、滝坂の道・首切り地蔵から奈良駅まで歩く。
 参加者:阪本君、浜田君、池上君、花谷君、藤田清君、渡辺君、福井

 (33)2012年11月18日(日) ハイキング 廃線トンネルを歩く 参加者数:10名
 ☆小雨が降る中、生瀬から武庫川渓谷に並行した廃線跡を武田尾駅まで。
 参加者:阪本君、花谷君、池上君、藤田清君、柳内君、堤野君、渡(野村)さん、吉田(神野)さん、山口君、福井

 (34)2012年12月12日(土) 食事会 於:貴鶏屋 参加者数:14名
 参加者:浜田君、阪本君、山口君、藤田清君、渡邊君、岩井君、池上君、和田(朝川)さん、垣内(川畑)さん 、吉田(神野)さん、相良さん、本村(仲)さん、米村さん、福井

 (35)2013年2月3日(日) ハイキング 円成寺・柳生街道 参加者:7数
 ☆バスで忍辱山(にんにくせん)まで糊、円成寺から柳生街道・滝坂の道を約12km歩く。
 参加者:阪本君、花谷君、池上君、藤田君、堤野君、垣内(川畑)さん、福井

 (36)2013年3月17日(日) ボーリング大会 参加者数:10名 企画:垣内さん
 ☆1位花谷くん、2位池上くん、3位濱田くん
 参加者:垣内(川畑)さん、池上君、阪本君、堤野君、花谷君、浜田君、藤田清君、柳内君、渡邊君、福井

 (37)2013年5月19日(日) ハイキング なるかわ園地つつじ園 参加者:7数
 ☆前回2012年4月29日は、躑躅は1輪だった。今回は雨で、見頃が過ぎていた。残念。
 参加者:阪本君、浜田君、花谷君、池上君、藤田清君、渡邊君、福井

 (38)2013年8月10日(土) 食事会 於:貴鶏屋 参加数:13名
 参加者:森(大島)さん、和田(朝川)さん、吉田(神野)さん、山口君、柳内君、池上君、藤田清君、西尾君、 阪本君、岩井(東野)君、渡邊君、濱田君、福井

 (39)2013年11月3日(文化の日) ハイキング 若草山 参加者:7名
 ☆春日原始林から霧の若草山、鴬谷を経て、首切り地蔵、滝坂の道を春日大社、そして奈良駅まで
 参加者:花谷君、柳内君、藤田君、渡邊君、池上君、阪本君と福井の7名です。

 (40)2013年12月7日(日) 食事会 於:貴鶏屋 参加者:9名
 参加者:藤田清君、渡辺君、貴嶋君、池上君、浜田君、阪本君、高林さん、和田(朝川)さん、福井

 (41)2014年3月23日(日) ハイキング 楠根小学校から南生駒まで  参加者:7名
 ☆生駒山横断ハイキングの前半。枚岡梅林でお弁当、暗がり峠を越えて南生駒駅まで。
 参加者:柳内君、池上君、阪本君、藤田清君、渡邊君、渡(野村)さん、福井

 (42)2014年4月19日(土) 六年一組同窓会 
 於:かに道楽 参加者:16名  幹事:濱田一彦君
 ☆二次会(貴鶏屋)に、池上昇君、朝川喜代美さんが参加 
 参加者:濱田一彦君、藤田清君、柳内正明君、川口淳市君、山本謙二君、東野覚君、福井正敏、高林香代子さん、森川千鶴子さん、岸本章子さん、小山幸子さん、猿渡和子さん、井上富貴江さん、相良和美さん、仲明美さん、米村悦子さん。(注)旧姓で表記しました。

 (43)2014年6月15日(日) ハイキング 南生駒から奈良まで  参加者:8名
 ☆3月23日に引き続き生駒山横断ハイキングの後半。
 参加者:山本謙二君、藤田清君、渡邊君、柳内君、池上君、濱田君、阪本君、福井

 (44)2014年6月21日(土) 同窓会下見 於:『洋食倶楽部EN』 参加者数:15名
 参加者:岩井君、池上君、貴嶋君、藤田清君、山本君、柳内君、阪本君、吉田(神野)さん、森(大島)さん、東野(川浦)さん、垣内(川畑)さん、田中(相良)さん、本村(仲)さん、米村さん、福井

 (45)2014年9月28日(日) ハイキング 星のブランコから月の輪の滝 参加者数8名
 参加者:垣内(川畑)さん、藤田清君、渡辺君、池上君、山本君、阪本君、花谷君、福井

 (46)2014年11月15日(土) 還暦同窓会 於:洋食倶楽部EN
 恩師:浜口先生、富塚先生、同窓生:約60名参加。二次会は貴鶏屋にて約30名参加

 (47)2014年11月30日(日) ハイキング 飯盛山 幹事:垣内さん 参加者数:9名
 ☆野崎観音から飯盛山登山を経て、四条畷神社。その後、『無垢根亭』にて地酒を楽しむ。
 池上君、花谷君、藤田清君、山本君、阪本君、垣内(川畑)さん、田畑さん、吉田(神野)さん、福井

 (48)2015年4月11日(土) 食事会 於:貴鶏屋 参加者数:16名
 参加者:柳内君、野口君、藤田清君、阪本君、濱田君、山本君、岩井(東野)君、池上君、垣内(川畑)さん、田畑さん、森(大島)さん、吉田(神野)さん、本村(仲)さん、米村さん、和田(朝川)さん、福井

 (49)2015年4月26日(日) ハイキング 西大寺から郡山城 参加者数:8名
 ☆西大寺から秋篠川沿いに郡山城へ、辿ってきた道を戻り、薬師寺から尼辻駅まで。
 参加者:垣内(川畑)さん、渡(野村)さん、吉田(神野)さん、阪本君、藤田清君、山本君、堤野君、福井

 (50)2015年5月31日(日) ハイキング 法隆寺と天理軽便鉄道跡 参加者数:9名 幹事:柳内君
 ☆柳内君の企画、案内による『藤の木古墳』から法隆寺、天理軽便鉄道跡を経てJR大和小泉駅まで
参加者:柳内君、今井君、堤野君、山本謙二君、藤田清君、濱田君、阪本君、渡(野村)さん、福井

 (51)2015年6月28日(日) ハイキング 鞍馬寺から貴船神社 参加者数:8名 幹事:山本君
 ☆鞍馬1Day切符を購入し、山本君の案内で鞍馬寺から貴船神社まで約12800歩
 参加者:山本君、貴嶋君、今井君、堤野君、藤田清君、阪本君、福井。

 (52)2015年7月18日(土) 食事会 貴鶏屋 参加者数11名
 ☆冠婚葬祭について話す。食事の後、久しぶりにカラオケに行く。
 参加者:野口君、藤田清君、柳内君、山本君、濱田君、高林さん、和田(朝川)さん、田中(相良)1さん、本村(仲)さん、米村さん、福井

 ◇皆さんの思いと協力のお陰で、楠根万博会が誕生から今日まで、10年間続けることができました。ありがとうございます。その軌跡をたどって、まとめてみました。同窓会:4回(六年一組の同窓会を含む)、食事会:21回、ハイキング:26回、その他:3回(発足準備会、司馬遼太郎会館ピアノコンサート、ボーリン大会)です。抜けている行事や参加者があるかもしれませんので、お気付きの方はご連絡下さい。一つひとつの項目名を見るだけで、その時々の情景や皆さんの表情、言葉など、さまざまなことが蘇(よみがえ)ってきます。日々体力も気力も根気も衰えてゆくからこそ、歩こう会が、歩ける会?になっても、ハイキングがハイカイにならないように、都度、有志でおしゃべりをするハイキングや食事会などで、頭と足と胃袋を楽しませたいと思っています。 これからも、有志の皆さんのご協力を宜しくお願い致します。 

 (53) 2015年9月9日(重陽の節句) 貴鶏屋お別れ会 参加者数14名
 ☆貴鶏屋を閉めることになった朝川さんへの感謝とお礼の会を、貴鶏屋に14名(米村さん、森(大島)さん、渡さ(野村)さん、田中(相良)さん、池上君、山本君、藤田清君、野口君、柳内君、濱田君、岩井君、貴嶋君、福井)が集いました。

 (54)2015年10月4日、ハイキング、今井君の企画案内、芦屋ロックガーデン
 参加者5名  今井君、藤田清君、山本君、貴嶋君、福井

 (55) 2015年10月11日、レオナルド・ダ・ヴィンチ展の観賞 柳内君の企画参加者が8名
 阪本君 山本君 堤野君 藤田君 垣内さん 吉田さん 森さん 柳内
 絵画展終了後に中華レストランでセレクトランチを食べて、円山公園→高台寺→二年坂→三年坂→清水寺

 (56) 2015年11月15日 ハイキング 企画案内:今井君 《箕面の滝ハイキング》
 参加者・男女7名 濱田君、山本君、藤田清君、垣内さん、田畑さん、渡さん、今井君

 (57) 2016年1月31日 新年会  濱田君宅  参加者13名
 参加者 濱田君、阪本君、藤田清君、池上君、柳内君、山本君、今井君、野口君、西尾君、高林さん、相良さん、米村さん、福井

 (58) 2016年3月27日 ハイキング、企画案内:今井君 《京都のんびりハイキング》 参加数 7名
 参加者:井君、藤田清君、堤野君、池上君、山本君、貴嶋君、福井

 (59) 2016年4月3日 ハイキング 企画案内:柳内君 姫路城探索ハイキング  参加数11名
 参加者:柳内君、西尾君、吉田さん、森さん、垣内さん、田畑さん、そして先週の《京都哲学に道》を歩いた藤田清君、池上君、山本君、貴嶋君と福井

 (60) 2016年5月15日 ハイキング 企画案内:今井君 大和三山めぐり 参加数:6名
 参加者:藤田君、貴嶋君、堤野君 東野君 西尾君 今井君
 大和八木駅から、 耳成山(みみなしやま、140m)→ 藤原宮跡(お弁当)→天香久山(あまのかぐやま、152m)→ 畝傍山(うねびやま、199m)→ 橿原神宮

 (61) 2016年11月6日 ハイキング 企画案内:今井君 京都トレイル深草コース伏見稲荷のハイキング
 参加数:13名。参加者:今井君、柳内君、藤田清君、渡邊君、堤野君、野口君、山本君、池上君、岩井君、貴嶋君、福井、垣内さん、田畑さん

 (62) 2017年1月21日 新年会 企画:岩井君 淀屋橋ユニゾホテルB1階の『天の幸山の幸・淀屋橋店』
  参加数:男女22名 参加者:岩井君、堤野君、阪本君、山本謙二君、貴嶋君、池上君、濱田君、 今井君、柳内君、藤田清君、渡邊君、野口君、山本和恵さん、川浦さん、神野さん、相良さん、仲さん、米村さん、大島さん、川畑さん、田畑さんと福井

 (63) 2017年4月23日 ハイキング、企画案内:今井君 須磨アルプス  参加数:10名
 参加者:今井君、柳内君、池上君、藤田清君、渡邊君、山本君、貴嶋君、垣内(川畑)さん、田畑さんと福井
 『須磨アルプス』とは六甲縦断 コースの一部で、鉢伏山(246m)、旗振山(252m)、鉄枴山(てっかいさん
  234m)、栂尾山(274m)、横尾山(312m)、東山(253)の6つの山々を云います。わずか200〜300m程度
 の山々で、歩行距離も10Km余りですが、雄大さや迫力では北アルプスに後れを取るかもしれませんが、さす
  がアルプスというだけあって、岩場や切り立った岩壁など、決して北アルプスに負けない変化 に富んだコ
  ースでした。

 (64) 2017年5月14日 絵画鑑賞 企画案内:柳内君 参加数:5名
 神戸市立博物館で催されている『遥かなるルネサンス:天正遺欧少年使節がたどったイタリア〜絵画展』
 参加者:柳内君、垣内さん、藤田清君、山本君と福井

 (65) 2017年6月4日 ハイキング 企画案内:今井君 有馬富士ハイキング  参加数:6名
 参加者:今井君、柳内君、藤田清君、渡邊君、山本君、堤野君

 (66) 2017年11月5日(日)、ハイキング 企画案内:柳内君 『秋の散策・明石とプラネタリュ−ム』
 参加数:9名  参加者:柳内君、池上君、岩井君、藤田清君、山本君、渡邊君、垣内(川畑)さん、渡(野村)さん、福井

 (67) 2017年12月2日 忘年会 企画案内:岩井君 淀屋橋ユニゾホテル地下『天の幸山の幸・淀屋橋店』
  参加者集:17名 参加者:岩井君、堤野君、阪本君、山本謙二君、貴嶋君、池上君、濱田君、今井君、柳
  内君、藤田清君、渡邊君、野村香代子さん、山本和恵さん、川浦民子さん、川畑廣子さん、田畑良子さん
  と福井

 (68) 2018年4月22日 ハイキング 三輪山と山の辺の道 企画案内:今井君 参加者数:9名
 参加者:今井君、池上君、岩井君、貴嶋君、藤田清君、渡邊君、川畑さん、田畑さん、福井