時々日記 50
2018年
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
7月22日 | 毎日、暑いです。酷暑です。 でも、夏の展示会があるので いろいろ頑張っていました。 16日搬入に行ったとき 何もないところでドッテンと転びました。 左足の膝と向う脛を激しく打って トホホ・・・痛いです。 搬入先で消毒して傷テープを貼って帰ってきました。向う脛は久しぶりだったけど痛いですねぇ~~ 主人には年取ったなぁ~~と聞きたくないことを言われて ガックリです。 もう少し気を付けて歩かないと! 昨日、今日と能勢電の終点の日生中央で展示会をしています。 展示会は楽しいです。売れるともっと嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
6月20日 | 6月18日の朝 激しく揺れました。 一瞬、阪神大震災を思い出すような揺れでした。 縦に揺れた後、横揺れが続きましたが 兵庫県の南部の我が家では 何も落ちず、大きなことには なりませんでした。 阪神の時は、すぐに電気が切れて テレビニュースも見られなかったし、電話も通じなくなり、状況が何もわかりませんでした。今回はテレビも見られたし 様子が分かったので 安心度は全然違いました。 ガス・水道・電気が大丈夫だったので良かったです。 阪神の時は ガスが1か月使えませんでした。 寒い時だったのでストーブの上でお湯を沸かして コンロを買ってきて料理をしたことが思い出されました。 18日は四条畷の展示会に行く予定でしたが 電車が全然動いていなかったので 諦めました。 高槻のネット友達の家は、相当大変だったみたいです。 ガスが夕方繋がったとラインが届きました。やれやれです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |