NO. 21
2007
![]() |
|
8月10日 | 今日は息子の30歳の誕生日です。 昨日電話があったので 一日早いおめでとう!を言いました。 自分の誕生日のときも感慨深いものがあるんだけど 息子が30歳というとひと際感慨深いです。 ![]() 30年前のお盆前の暑いときに 実家の近くの産婦人科病院で 出産しました。こじんまりとした病院で お盆のときは病院も休みになるので 近くの定食屋さんから 食事が届きました。生まれてすぐに赤ちゃんもベッドの横に連れてきてくれて ご飯を食べてはおっぱいを飲ませるという のどかな1週間でした。お産の後すぐにおなかが減って 大きなスイカの冷えたのを食べた事も思い出しました。あれから30年も経つんだわぁ〜〜〜〜 7月半ばに息子一家がきたときの写真です。 ![]() ![]() 優衣ちゃんは年中さんで 前のように写真を写させてもらえません。 芽生ちゃんは1歳半で 小ぶりながら 気の強いところもあります。 孫が二人成長してくれてるんだから 30年経ってるのも仕方ないよね。 |
![]() |
|
6月17日 | ![]() 「今年は庭の梅の出来が良くて 沢山取れたから 毎年漬けてるあさみちゃんに送ります!」という事で 綺麗な梅が出てきました。部屋中甘酸っぱい梅の良い香りで 満ちています。一日置いて もう少し黄色くなったら漬けようと思っていたら 夜9時半頃にピンポーン・・・と郵パックがきました。 一ヵ月半ほど前に 和歌山の完熟梅をネットで頼んでいました。 その梅がよりによって頂きものの梅と同じ日に ![]() 10キロ届きました。あ〜〜〜えらいこっちゃ! 買った梅のほうが黄色く熟しているので 今日は買った梅から漬けました。 いつも塩分10%で漬けています。 塩漬けしたあと 紫蘇を入れて漬けるんですが 毎年新しいのが漬け上がると 香りがいいので 新しいのから食べて 去年のは残っていきます・・・・ |
![]() |
|
6月6日 | 主人がゴルフに行って留守なので 一人で本町(問屋街)散策に行ってきました。日本紐釦に行ってキルト綿や キルト用の布、粉チャコなど色々買ってきました。その後 シモジマでパソコン周りの備品を買ってそのまま帰ればいいものを いつもの布やさんに寄って 又、洋服地を買いました。 娘とお嫁ちゃんにキャミソールを縫おう・・・と思っています。 1枚は可愛く出来たので それ用の可愛い布を買いました。 24時間ミシンを使っていても 縫いきれないほどあるのにねぇ・・・・ ![]() 帰ってくると 1週間前に子宮ガン検診を受けた結果が届いていました。毎年 誕生日頃に受けるつもりが 今回は半年ほどずれてしまいました。 でも、異常無しで良かったです。 |
![]() |
|
5月27日 | 今日はエステに行ってきました。![]() 娘が母の日のプレゼントにくれたものです。 脈を診て喉が痛いのも 肩が凝ってるのも 腰が冷えてるのも すぐにわかられてしまいました。さすがぁ・・・・・ 足浴をしてから1時間ほどオイルマッサージをしてもらいました。 もうほとんど熟睡状態で 気持ち良かったです。 帰ってからもぼんやりとして 明日から洋裁頑張るぞ! |
![]() |
|
5月26日 | 今日は中学校の同窓会に行ってきました。 恩師も二人来てくれて ゆっくりお話も出来ました。 3回目の同窓会で 今までで一番人数が少なかったけど それもまた、ゆっくり全員と話が出来て良かったです。 中学校くらいまでは苗字より名前かあだ名で ほとんどが・・・ちゃんです。 難波駅に上にある「スイスホテル」で12時から3時まで 食べて喋って飲んで、食べて喋って飲んで・・・・楽しい3時間でした。 ![]() その後 カラオケに行って 又飲んで喋って・・・飲んで喋って・・・・上手な歌には拍手して、大きな声でないと聞こえないので しゃべりまくりました。 6時半過ぎにはカラオケをでて もう帰ろうと地下鉄の改札を入ってから もう一人の友達と話が尽きなくて 駅員さんに言って 払い戻しをしてもらって お好み焼きやさんに行ってゆっくり喋っていました。 普段夜に家から出ることがないので 暗いときに外にいる事に興奮してしまいます。幼馴染とは何でも話せて 楽しい一日でした。 10時半過ぎに家に着いたら 喋りすぎて喉が痛かったです。 同窓会に行くのに 4日前に白髪を染めに行って 慌てて3日続けてパックをしたけど あんまり効果はなかったみたい・・・・ でも、お互いそんなことより懐かしくて喋るのに一所懸命でした。 あ〜〜〜〜楽しかった!!! |
![]() |
|
5月25日 | 月に2回 洋裁教室に通っています。![]() いつも習いたい事が多くて 時間が足りなくて・・・・ 今日は型紙を二つ習って カットソーの作り方も習いました。気に入ったカットソーを切って 型紙を取るという方法で すごく参考になりました。縫いながら教えてもらえるので 分からないまま過ぎる事がないです。同じ事を何回も聞くことがないようにノートに書いてるんだけど それがどこにあるか分からなくて 又、聞いたりして ドジな事です。 でも、嫌な顔をしないで 丁寧に教えてくれるので いつも待ち遠しいです。 先生!いつもまでもお元気でいて下さいね! |
![]() |
|
5月14日 | 昨日は 母の日でした。 二日前には お嫁さんから アレンジメントのお花が届きました。 ![]() ![]() 横から見ると右の写真で 入れ物がすごく凝っています。 玄関にピンクのお花があると 華やかで楽しいです。 娘からは すごく嬉しいアロママッサージに行く券をもらっています。 何時行こうかな?・・・とすごく楽しみです。 私はこんなに喜んでもらえるような事をしたのかなぁ・・・? と心配ですが もう遅いですね! 素直にいっぱい喜んでいます。 |
![]() |