NO.18
![]() |
|
12月31日 | 今年も今日で終わりになりました。 布々工房にたくさん遊びにきてくれて 本当にありがとうございました。 今年は娘の結婚もあり ドレスを縫ったり色々忙しい一年でした。 今年を漢字一文字で表すと 増という字になります。 昨年末に息子のところに女の子が出来て(芽生ちゃん) 今年は娘の結婚で家族が増えました。すごく嬉しい漢字だと思っています。 娘は今年は 結という字だそうです。 結婚したからというのも勿論あるけど 色々な結びつきの縁を感じることが多く たくさんの良い縁を結べたと感じたそうです。 どちらも良い漢字だなぁ・・・と来年も良い漢字を連想できる年にしたいなぁ・・・と思っています。来年もどうぞよろしくお願いします。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
12月25日 | 22・23日と娘のいる豊岡に行ってきました。 結婚して1ヵ月半ほど経って 部屋の片付けも終って 夕飯の仕度にも少し慣れてきて ちょっと時間に余裕が出てきました。 ふと気がつくと回りは田んぼばっかりで ネットがまだ繋がっていなくて 友達もいなくて 出かける場所も無くて お買い物に行ってもレジでお金を払うだけで 彼と喋る以外誰とも喋っていない事に不安になって なんだか情けない声で 電話してきたりメールが来たりするので 北近畿特急に乗って行ってきました。 ![]() 私も結婚した時は 共働きですごく忙しかったけど 辞めたあと さほどする事もなく 話し相手も無かった時の淋しさを思い出しました。 世間の人は忙しそうなのに 何だか自分だけ 世間の動きから取り残されたような 疎外感を感じた事もありました。 そう思うと気になって 心配してるより喋りに行こう!!!と主人に言って 一泊で行ってきました。「あ〜〜〜久し振りに喋ったわ!!!」と娘が嬉しそうに言うので 行った甲斐があるなぁ・・と思いました。 もう少し慣れたら仕事も探したいと言ってるし 子供ができたらお友達も増えるし 多分今回限りの 一泊旅行だと思います。 |
![]() |
|
11月3日 | 今日 娘が結婚しました。詳しくは「娘の結婚報告」を・・・・ |
![]() |
|
11月1日 | あら・・・2ヶ月も日記書いてなかったんですね! あと2日で結婚式です。何だか落ち着かないなぁ・・・・ ![]() 娘は最初要らないといっていた リングピロ−も真っ白のサテンで作りました。 LOFTに見に行くと いろんな種類が売っていて もっと色の濃いリボンのもありました。いろいろ参考にして 結局シンプルなものになりました。 ホテルにウェディングドレスを決めに行ったときにセットの中のベールは 白のチュ−ルが切りっぱなしで レースの付いているチュ−ルだと 買い取りで2万も3万もするんです。でも、切りっぱなしはちょっと嫌だなぁ・・・と思っていたら 隅の方にチュールがバーゲン価格で ダンボールに入っていました。 それはマリアベールだったんだけど レースも真珠も付いてすごく可愛いのがあったので買って帰って 適当にギャザーを寄せて櫛をつけました。 その上に可愛い細いレースがあったので付けるとグッと素敵なチュールになりました。うふふ・・親子とも大満足です。 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
8月31日 | 29日、30日と一泊で娘と豊岡に行ってきました。 車で片道150kmほど走ります。新しいバイパスもできていて ずいぶん走りやすくなっていました。 新築のマンションの1階で 今は彼が一人で住んでいます。 収納もたっぷりとあって 娘が「家具は要らない!」と言うのも納得です。二人で住むには充分な広さで 駐車場も各戸2台づつついています。 彼のご両親にも挨拶に行って お母さんの素敵なタペストリーがかかっていました。すごく大きなタペで お仕事しながら完成されたとのことで すごく感心しました。 同じ趣味を持つ女同士で 会話も弾みました。 優しく受け入れてもらってる事が良くわかって 安心しました。 24日の木曜日には 結婚するホテルに行って 初めての衣装合わせをしてきました。どれを見ても素敵なドレスばっかりだったけど お値段の事もあるし(やっぱり金額の高い方が豪華で 見栄えもするし・・・)そこそこのところで ピッタリのがあったので もう決めてきました。 ![]() ![]() 娘の希望・・・1.ドレスが軽い事。2.あんまり締め付けないで楽な事。3.可愛いドレスが良い! 希望通りのがあったので 1回で済みました。 |
![]() |