![]() ![]() ![]() |
|
5月20日 〜21日 |
娘と一泊で 琵琶湖の北部 長浜に行きました。 20日に娘の高校時代の仲良しの結婚式が長浜であります。「受付をして欲しいから2時半までに来てね!」という事で 朝から出かけました。 早く着いて 軽くお昼を食べてから 私たちが予約していた長浜ロイヤルホテルの美容室で 頭をセットしてもらいました。ドレスに着替えてから それに合うようにセットしてくれました。 ![]() 結婚式は「北ビワコホテルグラッチエ」という所で ロイヤルホテルとはヨットハーバーを挟んですぐ前で歩いて6分ほどです。 2時半に娘を送ってから 一人で長浜の黒壁スクエア−に行ってきました。町全体が昔の建物を残して 石畳の落ち着いた雰囲気で 散策用の地図を駅で配ってくれます。着物のリフォームや古い着物や古道具など見たいものがいっぱいです。黒壁ガラス館もあって たくさんのガラス製品やトンボ玉など 楽しいものがいっぱいでした。 結婚式は150人も招待されたすごく立派なお式で 終ったのは8時ごろでした。すごく綺麗な花嫁さんだった!!!と娘が言ってました。 緊張したのと色々思うこともあって 娘は結構疲れていました。 泊まることにしておいて 良かったねぇ・・・と言いながら お風呂に入ったりテレビを見ながらダラダラして ゆっくりできました。 21日は朝からお天気で 暑いくらいでした。昨日私が一人で回った所を 娘と一緒にあれこれ喋りながら回りました。やっぱり一人で回っても 感想を言い合う相手がいないと寂しいものです。娘にピアスを買ったり ちょっと面白いCDを買ったりして すごく良く歩きました。歩き回りすぎて疲れたので少し早く帰途に着き 近くの駅までは主人に迎えに来てもらいました。 結婚式の引き出物などで 大荷物で帰ってきました。 あ〜〜〜楽しかったぁ!!! |
![]() |
|
5月3日 〜6日 |
息子は居ないけど 連休に息子の家に行ってきました。 新幹線で2時間半で 新横浜に着きました。 横浜から乗り継いで 京浜急行で20分ほどで着きました。駅には るみちゃんと優衣ちゃん、芽生ちゃんが迎えに来てくれてました。 年末に生まれた芽生ちゃんはもう4ヶ月になっていて 首も据わって ニコニコと笑っていました。優衣ちゃんは幼稚園にも行きだして すっかりお姉ちゃんです。 優衣ちゃんは「バーバ、バーバ」と大歓迎してくれました。 4日は金沢自然公園へ行きました。山の中にあるすごく広い動物園で コアラもいました。お天気も良くて るみちゃんの作ってくれたお弁当を持って 相当よく歩きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芽生ちゃんは泣きもしないで 寝てるかニコニコしてるかで 本当に良い子です。ボタン園や植物園もあったんだけど それはこの次のお楽しみです。 5日は 八景島の水族館に行きました。 連休なので小さい子供づれの家族ばっかりで ここでは少子化って本当???と思うくらい子供達でいっぱいでした。 ![]() ![]() お魚の泳いでる下をエスカレーターで登っていきました。 12時半からのイルカのショーを見るのに 30分くらい待って 中に入ってからお弁当を食べながら待っていました。 立見席までいっぱいで イルカやアシカのショーを見ました。 優衣ちゃんは大喜びです。芽生ちゃんは相変わらずおとなしく寝ていました。 6日は午前中に称名寺に行きました。ここもすごく広いお寺で裏山がハイキングコースになっていました。広重が描いた池もそのままに残っていて ゆったりとして気持ちのいいところでした。 ![]() ![]() ![]() 短かったけれど すごく楽しい横浜滞在でした。 ![]() ![]() ![]() 母乳だけで 芽生ちゃんはこんなに大きくなっていました。 優衣ちゃんは 芽生ちゃんのことが可愛くて仕方ないみたいで 「めいちゃん・・めいちゃん!」と抱きしめてばかりいました。 |
![]() |
|
4月10日 | 昨日の夕方 息子がふらっと(?)帰ってきました。 長く船から下りて 休みが続いていたんだけど 神戸から乗船するので その前に4時間ほど帰ってきました。 6月から 地上勤になる予定で 勤務地は横須賀だそうです。 小倉で幼稚園に1ヵ月半行って 又、横浜に転園するのは可哀想なので 4月半ばに横浜に引越しをするそうです。 ![]() 息子が船での勤務についてるので るみちゃんと るみちゃんのお母さんとで引越しをしてくれて 6月から毎朝 家から出勤して 家に帰ってくる生活になります。結婚以来 初めてのことです。 子供が小さい間に 毎日帰って来られる仕事になって 良かったなぁ・・・と思っています。子供がハイハイしたり 初めて立ったり 片言を話すのって 本当に可愛いですもんね! 色々変化の多い今年の春です。 |
![]() |
|
4月2日 | 今日は この秋に結婚する娘のお相手のご両親との 初顔合わせの日でした。 向こうは兵庫県の北のほうにある 豊岡・・・コウノトリで有名な・・・から来てくれて お互い3人づつで 宝塚のワシントンホテルでお食事会をしました。 ![]() 穏やかで優しそうな、しかも若々しいお父さんと 綺麗に絞りのお着物を着て にこやかなお母さん と始めてお逢いしました。 ちょっと緊張してたんだけど お話をしてると明るく て ざっくばらんな所もあって 話も弾みました。 お父さんが「この度は 結構なご縁をいただきまして・・・・・・・」と挨拶をはじめられたら お辞儀をしながら 思わずグッとこみ上げてきました。内心 (エ?!今からこんなにグッときてたら これからどうすんの???)と思いながらもグッときたのを隠しながら 挨拶を無事にすませました。主人とお父さんとは 同じ年で男同士話も弾んでいました。 お父さんはお酒が全く駄目なので お母さんに ![]() ビールを勧めながら しっかりとビールも美味しい お料理もいただいてきました。 11月に結婚式を挙げる予定なんですが まだまだ先のことと思いながら もう4月になってしまいました。娘は8月くらいまで働くと言ってるので あっと言う間にその日は来るんでしょうね・・・・ ホッとしながらも 複雑な一日でした。 桜には少し早かったんですが おめでたい扇面に桜の振袖で ブラウスを作って 着ていきました。 |
NO.16