時々日記 35
2012年8月〜
![]() |
|
9月22日 | お彼岸なのに まだまだ暑いです。 最近、スカートやベストを縫っているんですが 浴衣地のブラウスのアップがずっと遅れていました。 やっと 浴衣の作品の更新ができました。ふぅ〜〜 いつも見に来てくれてる方から「更新遅いよ!!」とずっと言われていました。 ごめんなさい! これから秋物を作って更新も頑張っていきますので 見捨てないでくださいね! 明日で相撲の秋場所が終わりますね。 いつも相撲楽しんで見ています。 独断と偏見のかたまりの主人の解説付きです。 今回は日馬富士を横綱にしないといけないから・・・だれが勝つとか負けるとか・・・ 夕方二人で歩きに行くので ビデオに撮って 夕食の時にあれやこれや…言いながら見ています。 明日で千秋楽。寂しくなるなぁ… |
![]() ![]() |
|
9月1日 | 最近 すごいアイロンを買いました。 アイロンを良く使うので 立てる時に手首に負担がかかってしまいます。 着物地を洗ってアイロンをかけるのが溜まると かなり手首が痛くなります。 ミシン屋さんが持ってきてくれたのが 足の出るアイロンです。 ![]() ![]() 持ち手を持つと足が引っ込んで 離すと足が出ます。 アイロンをかけてる途中に いちいち立てないでも アイロン台の上で手を離すと足が出るので その間に布をずらして そのままアイロンを続けられます。 アイロンを立てる回数がグンと減るので ずいぶん楽になりました。 庭ねこの「ななちゃん」ですが 最近は駐車場の屋根の上でくつろいでいます。 ![]() ![]() ![]() 「ななちゃん」と呼ぶと必ず「ニャ〜〜」と返事するので 可愛いです。 |
![]() ![]() |
|
8月2日 | 毎日暑いですね! 長く使っていなかった和室のクーラーを付けたら 室外機が動いていない!!! 調べたら 蜂が巣を作っていました。 薬をかけて 電気屋さんに来てもらって 巣を取りました。 小さな蜂の巣だったけど 丁度羽根が回るところに付いてたようです。 「今年蜂の巣を取ったのは2軒目です。」と電気屋さん。 やれやれと思ったら 1週間後リビングのクーラーのリモコンが動かなくなりました。 リモコンを買い替えて やっとホッとしました。 節電であんまりクーラーを使わないようにしているんだけど 主人が暑がりで 家に居ると すぐに付けます。クーラーが入ってると 洋裁もはかどるけどね! 庭ネコの「ななちゃん」は一番暑い時期になると なぜだかお風呂の外の湯沸かし器の下に入ります。 ![]() ![]() 毎年ここに入ります。暑くないのかなぁ〜〜? 私の顔を見ると「ミャァ〜〜」と必ず「ここにいるよ!」と言います。 主人の顔を見るともっと嬉しそうに鳴きます。お返事するネコ・・・可愛いです。 |
![]() ![]() |