昔 の 子 ど も 達 の あ そ び 〜 和歌山県田辺市・西牟婁地方 〜
 明治・大正・昭和初期の、田辺・西牟婁地方の子供たちが、社会の移り変わりの中で、どんな生活をしてきたか・・・・・

屋 内 屋 外
あやとり
姉さまごっこ
糸巻き戦車



おはじき
お手玉あそび
かるた



かげ絵
きつねくくり
ことばあそび



すごろく
角力人形
将棋あそび



セッセッセ
竹がえし
のぼり・かぶと



ひな祭り





甘根
アケビとり



石投げ
石けり
磯遊び



イチゴ取り
いなごとり
いわいそ
亥の子



ウサギ追い
うしうま出てこい
馬かけ
馬のり



ウマムシ
うなぎとり
うみほうずき



落とし穴
鬼ごっこ
泳ぎ



カエルつり
柿とり
かくれんぼ


かごめ
影ふみ
笠鉾遊び



かにとり
カブトムシとり
かんのり



汽車ごっこ
木の実笛
木の実とり
肝だめし

草つみ
首飾り
栗拾い



グミとり
桑の実とり
勲章草


ケン
ケンボナシ
腰つり



コブチ
ゴンパチとり



笹舟流し
笹パイプ



椎ひろい
ししまい遊び
柴づけ



柴笛
十五夜
シャボン玉



ジョログサの人形
城つくり
陣とり



スズメのテッポウ
スイスイ
スノキ



相撲とり草
すべる



セミとり
草履かくし
ソラマメの舟



タガ回し
竹馬
竹笛



竹トンボ
たこ
たち



玉吹き
立川文庫
たなばた
たらい乗り



チャンバラ遊び
ちょうちん遊び
継ぎ目あて



土うま
鉄砲
天神さん



てまり
どんど



砦づくり
トンボとり



なわとび
波乗り
ニッキ



にしがち
のんき



羽子つき
バイまわし
バッタ追い

パチンコ
はこ庭
花火



場とり
ピーピー豆
ビー玉
ひめごはん



ふくらし
風車
風船つき



ブランコ
ほおずき人形
ホタルとり



マツタケ狩り
ままごと
豆がらのムカデ



三つ編み
宮あそび
麦笛
虫送り



野球
ヤマモモとり
弓矢



ワラビとり
わら虫






*
*トップページへ