昔 の 子 供 の あ そ び (屋外の遊び) 

戻 る

◆ 笹舟流し

昭和初期の桜と九本には、笹舟を流している挿絵まで教科書に出ていたが、恵まれた今日の子供は、笹舟など喜ばないし、笹で作ることも知らない。
手に入りやすいのはネザサ、大型のものをつくるにはヤダケ、スズタケの葉がよい。端を折って主肋を中心に3つにさいて編むと出来上がる。
            



◆ 笹パイプ

未成年者のタバコはお断り。
それかといって早く大人の仲間入りをしたい。 そうした子供心が、こんな笹のパイプを生んだに違いない。
作り方は、笹の葉を、軸の部分もつけてはずし、葉先から斜めに筋をつけるように折り、3角の形に折りたたみ、最後に軸のところを真ん中にさし通すと、ちょうど先端がパイプの先のようになり、軸の部分は吸い口。
大人になったようなちょっといい気分でスパスパ。