| |
|
|
|
|
■ |
|
| |
|
|
|
|
■ |
|
| |
|
|
|
|
■ |
3 |
| |
ち |
つ |
|
|
■ |
4 |
| |
に |
|
ね |
|
■ |
|
| |
|
|
|
|
■ |
6 |
| |
|
む |
|
|
■ |
|
| や |
■ |
|
■ |
よ |
■ |
8 |
| |
|
|
|
|
■ |
9 |
| |
■ |
■ |
■ |
■ |
■ |
0 |
| 閲覧推奨環境 |
IE 5.0以上 NN非対応
モニターサイズ
1024X768以上
スタイルシートをオンにしてご覧下さい。 |
|
|
 |
| ミキサー Mixer |
| PAやレコーディングで、複数の音声信号をミックスする機器。 |
| ミキシング Mixing |
| ミキサーを使い、複数の音声信号をミックスすること。 |
| ミスマッチ Mismatch |
| 機器の接続状態が悪いこと。不適合。 |
| ミックスダウン Mix Down |
| マルチトラックレコーダーで収録された各トラックの音を定位させたり、それぞれの音のバランスをとり、エフェクトを付加するなどの効果をほどこしながらミキシングして、2チャンネルステレオなどにまとめる作業。【同】トラックダウン |
| ミディ MIDI Musical
Instrument Digital Interface |
| シンセサイザ同士や音源とコンピュータを接続して楽曲データをやりとりするための規格。音色、音程などのデータを送受信する手順が定められている。 |
| ミディインターフェース MIDI
interface |
| コンピュータとMIDI機器を接続するインターフェース。内蔵型、単独の機器もある。 |
| ミディ端子 MIDI terminal |
| MIDI情報を送受信する為の端子。MIDI
IN(入力)/OUT(出力)/THRU(通過) |
| ミディパッチベイ MIDI patchbay |
| MIDIケーブル接続を切り替えるための周辺機器。 |
| ミディミキサー MIDI mixer |
| MIDIのコントロールチェンジ情報を使い、シンセサイザー、音源やシーケンスソフトのオーディオミキサーなどのパラメータをコントロールする機器。 |
| ミニディスク mini disk MD |
| ソニーーが開発したオーディオ光ディスク。直径6.4cmでCDと同じ74分の記録時間。サンプリング周波数はCDと同じ44.1kHz。ATRACという圧縮技術で1/4に圧縮する。 |
|
|
 |
|