時々日記 43
2016年
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
1月17日 | あっという間に松の内も過ぎて 今日はもう17日です。 今年の目標も立てたけど ちゃんと達成できるでしょうか?ちょっと心配です。 まず、毎年オークションで買っていた着物を買わないようにしようと思っています。 部屋の中には解いた着物や まだ手を付けていない着物が山のようになっています。 着物の山を見ると「死ぬまでに作り切れない!」と思うのに オークションで買ってしまうんです・・・ 今年は少しでも着物の山を低くしていこうと思っています。 後は部屋の整理整頓!物が多いので中々整理できないんです! ことしは頑張ります! チヌ釣りに精を出している主人が年末から年明けにかけて、武庫川渡船の「チヌ釣り選手権」にエントリーしていました。今年の4日から4日連続で釣りに行っていましたが チヌ2匹の長さの合計で2位になりました。 優勝は1年分の渡船の無料券だったんですが 2位は何かしら? その後行っていないので わかりませんが・・・ 4日も続けて釣りに行っても元気なことに感謝して 今年も頑張っていこうと思っています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
1月8日 | 少し遅くなりましたが 今年もよろしくお願いします。 2日に娘一家が来ました。桃葉ちゃんはもうすぐ5歳、花香ちゃんは2歳半でよくしゃべり、歌い とても賑やかです。夏に来た時とは ずいぶん違っていて 成長を感じます。 花香ちゃんはお姉ちゃんが大好きで 何でも真似をして 見ていてとてもいじらしいです。 幼稚園に通っている桃葉ちゃんは どんどんいろんな事を吸収していて ビックリすることばかりです。 ジィジの事が大好きで 何より「高い・高い」をしてもらうのが嬉しいみたいです。 ![]() ![]() 庭での 高い~高い~で大喜びです。 なにしろジィジは (密かに)相当な運動マニアで 体力作りに燃えているんです。 以前はゴルフボールがよく飛ぶように・・・ということで頑張っていましたが 今は釣りに行って堤防で 踏ん張れるようにという目的で 頑張っています。 4Lのペットボトルに水を入れて それを2本 リュックに入れて 背負って腕立て伏せをしています。 だから小ぶりの桃葉ちゃんなんて 簡単に持ち上げられます。 ![]() ![]() 7日から幼稚園が始まるので 6日に帰っていきました。 ![]() 7日には 神戸の三宮そごうでへ 「私の針仕事展」へ行ってきました。 ネット友達3人と会って 4人で楽しく展示会へ~~ 大きな作品ばっかりで圧倒されっぱなしだけど すごく刺激になりました。 ショップもたくさん出ていて ゆっくり見て回りました。 一人での買い物も好きだけど 同じ趣味を持つ友達との買い物も 本当に楽しいものです。 パスタランチをして 買物した後 風月堂でお茶タイム。 しばらく食べていなかった抹茶パフェを食べました。 明日から ダイエットしなきゃ! |