時々日記 39
2014年
![]() |
|
12月29日 | ずっくりと引いた風邪が長く続きました。 今年の風邪は咳がひどくて 寝ているとすごく咳き込みます。 熱はあんまり出なかったけど 夜中の咳き込みに疲れました。 主人にもうつって 私はましになりましたが 主人はもっと長引きました。 二人でほぼ1か月 風邪ひきでした。 家の中も片付かないまま 年末を迎えています。 ![]() 今年も洋裁が楽しくて 1年過ごしました。 来年はあんまり材料を買わないように 自分に言い聞かせて たくさんある 着物を上手に使っていきたいです。 来年もいろいろ作っていきたいと思っていますので よろしくお願いします。 |
![]() |
|
12月17日 | 久しぶりにずっくりと風邪をひいてしまいました。 11月は作品作りに忙しくしていました。11月中は暖かくて 頑張って作ったコートがあんまり売れませんでした。 その後一緒に住んでいた義母の17回忌の法要をしました。 お供えをしてくれたお姉さん方に黒の喪用のバッグを作って17回忌の記念に差し上げました。何しろ主人は10人兄弟の末っ子なので たくさん作りました。 そんなこんなで 疲れがたまっていたのでしょうか?1週間前から風邪気味で ちょっとしんどかったんですが 前から予約していた ミステリーツアーにも行ってきました。 15〜16日と一泊で伊勢や合歓の郷などを回ってきました。 マスクをして 咳き込みながらバスツアーに行ってきたんだけど それもしんどかったので 今日やっと内科に行ってきました。 ![]() 咳がひどくて 寝ているともっと咳き込むので 肺炎になりかけたら行けない思って病院に行ったら それは大丈夫と言われたので ホッとしました。 12月の慌ただしい時にこんなに ボンヤリしていて良いのでしょうか? 明日はまた、教室があります。 明日から普段通りに動けると良いなぁ・・・ |
![]() |
|
10月19日 | パソコンの調子が悪くて Windows8.1に買い換えて モタモタしていました。 ホームページビルダーも今までのは使えないので ビルダーの18に買い換えました。 今までとは 使い方も随分違って ここでも、又モタモタと・・・ 写真の取り込みや加工の仕方もすっかり変わっていて 電話でいろいろ聞いて やっと 何とかできるようになりました。電話もつながらなくて はぁ〜〜疲れました。 作品はいろいろ作っているので 少しづつ アップしていきます。 |
![]() |
|
4月24日 | 寒さが収まって 今シーズン初のムカデが出ました。 夕ご飯を用意していると お風呂から 主人が呼びます。面倒くさいので無視していたら しつこく呼ぶので行ってみたら お風呂の洗い場に15〜6センチのムカデが居ました。 すかさず「マイナス75度」のゴキブリ凍止スプレーをかけると 簡単に退治できました。 凍止スプレーは薬品のにおいもしないし、べたつかないし すごく重宝します。 昨年の夏、娘が二人目を産むのに帰ってきてる時に 近視が強い私は 孫の桃葉ちゃんの顔の表情も見にくいし、ムカデが居たら早く発見しないといけないので 眼鏡をかけて一緒にお風呂に入っていました。その後も習慣のようになって 眼鏡をかけてお風呂に入っていました。 最近、眼鏡の表面が細かいひび割れのようになって どうしてかな?と思っていました。 しばらく眼鏡も買っていないので 買いに行ったついでに聞いてみると お風呂に入って レンズを暖めていると レンズは膨張して コーティング剤は膨張しないので コーティング剤がひび割れのようになると言う事でした。 お風呂にはお風呂用の眼鏡があるとのことで それも買いました。 ![]() ![]() 左の写真のがお風呂用です。曇らないし 使いやすいです。 旅行で露天風呂などに入ると 変な所に岩があったり 段があったりが見えないので これから重宝しそうです。 久しぶりに買った 右の眼鏡は軽いし、耳当たりがソフトで大満足です。 |
![]() |
|
4月21日 | ここ最近・・・というか かなり前から爪の先が傷んでいました。 爪に縦の線が入ったり、2枚爪になったりしていました。 洋裁していると 糸や薄い布が引っ掛かって 困っていました。 なんでも相談に乗ってくれるホームドクターに聞いてみると 「鉄分は何から取っていますか?」 と聞かれたので 「プルーンを食べています。」と答えたら 「動物性の鉄分不足です!!!」と言われました。 鉄分が多く含まれてるのは 鶏の肝、しじみですが 葉酸も一緒に取れるのが鶏の肝なので 毎日少しづつ 食べるようにすると 爪も綺麗になるし 髪の毛の艶も良くなるそうです。 長く肝を炊いていなかったなぁ〜〜と思いだしました。 2〜3回水を変えて漬けておいて 一度沸騰させて もう一度冷水に漬けてから生姜と煮ると 美味しいです♪毎日 朝晩2〜3個づつ食べて 綺麗になるぞ!爪と髪!!! |
![]() |
|
3月12日 | 今日は京都駅美術館の「日本の創作人形作家たち展」に行ってきました。 日本の作家作品や公募作品のお人形がいっぱいでした。 寒い間 主人がずっと居るので 中々出かけられませんでした。 「何処に行く?」「何時に帰る?」「昼飯は?」など・・・面倒くさいので・・・ 今日は久しぶりに海へ釣りに行ったので 京都と大阪の本町に行ってきました。 釦をたくさん買ってきました。 今日はすごく暖かかったので コートが邪魔になりました。 8日の土曜日 朝起きたらリビングの電気カーペットが付かない!!! ![]() コンセントも外れていないし、どこを触っても動かない・・・ 午前中にエディオンとナフコを回っても もう季節外れで 3畳用のカーペットは売っていません。 近くの電気屋さんに探してもらうと 見つかったという事で10日月曜日に来ることになりました。 カーペットの上に置いているこたつのコードを探して 差し込んでも 何年も使っていないので 電気が通じない… 仕方がないので 最近買った1畳用のカーペットを敷いて 向かい合わせで座っていました。 やっと月曜日にカーペットが届きました。はぁ〜〜 いつもどおりに過ごせる事が 何よりと感じたここ数日でした。 |
![]() |
|
1月10日 | 2014年 無事に始まって もう今日は10日。早いですね! 今年は日記や更新を頑張るぞ!と思っていながら・・・・ 元旦の夕方から娘一家が遊びに来ました。 夏に産まれた花香ちゃんも6カ月になり 丸々と太っていました。 お姉ちゃんの桃葉ちゃんはずいぶんしっかりとしてきて 妹大好きです。 5日には帰って行きました。 今日は、京都高島屋で「安野光雅の描いた御所の花展」を友達と見てきました。 色合いも奇麗で さらっと、すきっとした感じでとても素敵でした。 昨日から自宅での洋裁教室も始まりました。 そろそろ作成モードに入らないと! 今年もよろしくお願いします。 |
![]() |
|