マンションのエレベーターリニューアル|専門家によるエレベーターリニューアル
 
 見えない分からないマンションのエレベーターリニューアルや設備関係の不具合を解決するには、業界の各担当者と対等以上の技術力、法的知識と交渉力が必要です。
 トップページ だまされない大規模修繕顧問契当然の管理費削減 | 専門家のエレベーターリニューアル  | 各アドバイス  | 無料相談履歴マンション管理の危険度
 T E L 0745−62−5397
 F A X 0745−60ー1491
 Eメール 
rjkw48282@ares.eonet.ne.jp
浪速マンション管理士事務所 
      日本マンション学会正会員   日本マンション管理士会連合会正会員  
業務範囲 
大阪府、奈良県の全域
兵庫県、京都府の限定地域
アクセス回数
 無料相談(開かない時は上記のEメール先)事務所の概要業務チラシ管理を正す三菱電機ビルテクノ日立ビルシステム東芝エレベータ日本オーチスフジテック 総合目次
大規模修繕工事現場前
【大規模修繕工事の注意点】
・適正な施工で終の棲家にできる。
・実際に補修が必要な劣化があって
 初めて施工すれば良い。
・管理会社主導の談合高値、手抜き
 容認に注意が必要。
・施工業者の募集には、複数の募集
 ルートで談合を防げる。
・マンションに特化したコンサルタント
 の手抜き容認に注意。
・手抜きがし難い工事監理が必要。
・塗装の塗り回数不足が多い手抜き。
・検査は中間と竣工時の2回必要。
・管理会社とコンサルタントのキック
 バックを無くす方法を講じれる。
・管理組合役員が業者とつるむ事例。
 
 
千里万博の経験で製作した全国第1号機  
【エレベーターのリニューアル】
・素人相手のメーカーのいい加減さが目
 立つ。
・見えないシャフト(昇降路)内では、問
 題のある施工が少なくない。
・現場溶接の悪さが一般的。
 溶接長さや厚み不足、溶接個所に不
 純物混入が多い。
・ボルトナットの施工方法も悪い。

 ナットからのボルトの飛び出し不足、
 緩み止め用の有効な印(アイマーク)
 がないケースもほとんど。
・地震時に揺れ対策用のワイヤーが無
 い場合は停止しやすい。
・過積載センサーの検査がルーズな場
 合がある。
 
エレベーターリニューアル後の検査
大規模修繕工事の現場監理中  半世紀経っても新品な外灯  エレベーターのかご上で検査中 
基礎部分の梁での露筋
【新築時の手抜や欠陥工事対策】

・手抜き、施工不良、欠陥工事はアフ
 ターサービスで補修させなければ。

・アフターサービス点検は必ず実施。
・アフターサービス点検は管理会社に
 させない。 なぜなら、管理会社は事
 業主の傘下だから。
・補修請求は文章で、理事長から事業
 主の購入時の契約相手へ行う。
・いい加減な補修が普通。
・再発箇所は10年間の補修請求が出
 来る。民法の債権の時効は10年。
・廊下やバルコニーの天井からの漏水
 も品確法で屋内扱いの10年間保証。
・不法行為を立証すれば、時効は20
 年間。
 

【外灯とマンション管理】
千里万博での経験を活かし翌年の
1971年に世に出したステンレス性
の外灯。
当時、屋外に設置されている外灯
のケースは地域によって全設置台
数の半分から全数が悪戯で破損さ
れていたが、この外灯は半世紀近く
経った現在でも維持管理不要の新
品同様です。
大阪府堺市の大泉緑地に1号機が
設置されています。
特許を取得していないため今や全
国津々浦々に設置されています。
適正なマンション管理の実現には、
この様な効果的な改革が必要です。
   

【顧問契約で業界からの不利益を防ぐ】 
・管理委託費は事業主の自由設定で
 20パーセント以上の削減は可能

・削減してもしなくても業務品質は変わ
 らない。
・議事録は信用できない場合が普通。
・不要不急の修繕をしたがるのが一般
 的。それも競争性のない高値。
・事業主の不利になるアフターサービス
 点検や大規模修繕時の劣化診断は
 信用してはいけない。
・大規模修繕時の所場代を出させない。
・一生涯の不利益損害額は年間10万円
 、60年間で600万円となる。

・技術部門と法律部門で業界と渡り合え
 る専門家による顧問契約で不利益を
 防ぐ。 
管理会社を上手に使う
 最悪の欠陥工事(露筋) 不利益を受けない工夫が必要 
      
 サ イ ト 履 歴
 [最近の主要な更新履歴]  
  有資格者が教えるエレベーター
  リニューアルの知識

  管理費削減無料算定開始
  施工不良・欠陥工事対策
  管理会社変更への謀略を防ぐ
 お 問 い 合 わ せ と 回 答
 [最近の履歴]
 ・駐車場不足で悩んでいます
 ・違法マンションを購入しないために
 
 マンション問題解決への提言
 [最近の履歴]  
 ・第三者委託方式について
 ・業界の経営不振について 
 
  
 相談者コーナー
 大阪府の超高層マンションのNS様
欠陥工事を無償で補修
  大阪府大阪市旭区 
        理事をなさっているNS様      
 
  
無料相談の詳細はこちら     
 ・メールでの無料相談により屋上スラブの施
 工不良による漏水の原因が究明でき、修繕
 の対象だった箇所を事業主に無償で改修
 させることができました。
 今後、発生する多様なマンション問題をマン
 ション管理士さんに解決していただくために
 顧問契約をしたいと思っています。
 
 愉快な理事長
管理委託費が31%削減 
  大阪府大阪市港区
       理事長をなさっているYM様        
  
管理組合の支援詳細はこちら  
 ・管理会社に支払う業務委託費や修繕費が
  割高で業務内容にも不満があり、5社の参
  加による談合ができない価格競争で 、結
  果的に31%の削減が可能でした。 
  管理会社の変更後は、マンション管理士の
  無料の継続監査で 従来より理事会の運営
  がスムーズになりました。
 
 
 注目すべきニュース
大手のマンション管理会社の3人の社員が長年に渡り多額のお金を横領・・・横領事件はこちら 
無関心な役員なら、簡単に詐取できるのでご注意
 トップページ > マンションのエレベーターリニュアルの目次 > エレベーターの専門家
マンションのエレベーターの専門家が教示する「見えない部分の瑕疵」
  
                    
                                           ツイッター
でこのホームページを紹介できるツイートする

                                            
エレベーターリニューアルの検査でエレベーターシャフト内 エレベーターかご上の点検手すり リニューアル時のエレベーター最上部の滑車 エレベーターのモーターとブレーキ
昇降路内とかご かご上の様子 昇降路内最上部 ブレーキ・巻き上げ機
地震感知器(P波) エレベーターリニューアルで交換必須の運転制御盤 エレベーター昇降路基礎部 昇降路にかごを搬入
地震センサー 運転制御盤 昇降路基礎部 かご据え付け
 
      マンションのエレベーターのリニューアルの目次
 ・業界を指導してきた昇降機等検査員の無料相談
 ・実務経験が豊富な昇降機等検査員が教示する エレベーターのリニューアル 
 ・実務経験に基づく、エレベーター、給排水管、消防設備のリニューアルのポイント
 ・マンションのエレベーター管理について
 ・Kマンションのエレベーターリニューアル
 ・エレベーター・設備の管理全般
 ・実務経験に基づくエレベーターのリニューアルと管理のテキスト
 ・エレベーターの管理(点検・整備・検査)の監査をする
 ・エレベーターの専門家の昇降機等検査員がコンサルタントするリニューアル
 ・エレベーターリニューアルに関する関連事項
 ・構造が理解できないと意味が無いエレベーターのリニューアル方式に対する助言 
 ・実際の点検後の確認検査時の写真
 ・使用頻度が高い複合用途マンションのエレベーターリニューアル
 ・中層マンションに後付けエレベーターの設置
 ・エレベーターのリニューアル、点検後確認検査の詳細
 ・マンションのエレベータ、機械式駐車場のリニューアルと管理 

 

マンションの新築工事、大規模修繕での手抜き工事や欠陥工事に限らず維持管理段階でも不適正な業務

を行っている事は枚挙に暇がない位いあるものです。
 
 その内、このページではエレベーターと給排水設備に関して基本的な事項を述べたいと思います。



 
1、エレベーターの保守点検
  
   エレベーターの保守点検に関する問題点を列記します。 詳細は関連項目を参照されるか弊所に問い

   合わせてください。

   (1)保守点検の契約相手先

     下記の2者

     1)新築時のエレベーターの製作・施工会社であるメーカー若しくはメーカー系の専門業者

     2)メーカーとは無関係な独立系の専門業者

   (2)保守点検方法

     1)フルメンテ(FM)契約

       将来発生するであろう修繕費を毎回の保守点検費用に上乗せして先に支払う契約でバッテリー

       やワイヤーロープより安価な機器類の修繕を含む。
 
       費用の前払だけに契約先の業者はどうしても費用を掛けたがらない傾向あり。

     2)POG契約

       将来発生する消耗材(小機材、オイル、グリス)は保守点検費に含むが、それ以上の費用を有す

       る資機材の修繕は含まれない。

   (3)保守点検費用

     メーカー系業者の方が高く、独立系業者の方は相当安価。

   (4)将来の修繕費
    
     いずれ発生する不具合や経年劣化による修繕は、理屈からすれば本来はFM契約でもPOG契約でも

     差が有ってはならないが、事実は保守点検の

     契約先や方式により大きく異なるものである。

     次に3号の保守点検費用を勘案して検討すれば以下のデータが存在する。

    【データー事例】

     公的な機関のデーターや管理会社の資料によると、最も安価な独立系業者とのPOG契約と最も高額
 
     なメーカー系の業者とのFM契約での将来比較

     をすれば、エレベーターのリニューアル(最も安価な従来方式・仕様)を無料ででき

     る若しくはそれに匹敵する位の差額が発生するといっても過言ではない。

 
 2、マンションのエレベーターの点検の後に確認検査をすれば新築時の不良個所や点検の不適正な業務が

   判明します。

  ・マンションのエレベーター点検委託を行なう業者で製作系も独立系も又FM契約も POG契約も信頼は置

   けない。

   点検作業時に立会い検査が求められる。

   この業務は、見えないだけでなく、一般のマンション管理組合の役員の方には分からないところです。

  ・
浪速マンション管理士事務所のマンション管理士は、エレベーターの専門家である昇降機等検査員です。

   現役時代はエレベーターの設計・積算・工事監督・その後の検査員をしており、年30台近いエレベーター

   の検査を長年してきております。

    エレベーター業者の手抜き箇所は、現実的に確認できますので点検時に立ち会うだけでも手抜きなど出

   来ません。 

   大手のエレベーターメーカーや系列下の業者の製品や施工ではありますが、検査時において、どのメー

   カーも業者も不適正といえる施工をしているもの

   です。

   事例)

    ・ボルトナットの緩み防止策を講じていない 

    ・現場溶接不良(脚長不足・スラグ溶け込み、ブローホール、その他)
   
    ・警察物件の工場検査で籠の溶接不良(設計図と異なる脚長)で廃棄の上、再製作を指示
    
    ・地震時にワイヤーロープが昇降路内のレールを固定する金具(ブラケット)に絡まる事を防止する支

     線を張っていない

    ・緊急時のインターホンの通話音量の低下
  
    ・設計の積載人数を超える過積載の荷重センサーの不良
 
    ・エレベーターの事故時でほぼ発生する可能性のない落下等の過速(通常は1分間45、60、90m)を

     検出するガバナ―(遠心力性加速度検知器)の調整不良

   これらの不具合や不良工事は決して少なくない事項です。

   安全・安心なエレベーターのリニューアルを行うために昇降機等検査員の活用を検討ください。


 3、マンションのエレベーターリニューアル問題

  ・マンションに2台以上のエレベーターがあれば、大規模修繕としてのエレベーターのリニューアルは、それ

   ほど困難ではない。

   問題は1台しかない場合です。 

   浪速マンション管理士事務所のマンション管理士はエレベーターのリニューアルの経験も豊 富であり、か

   つ1台単独取替えの工法についても、各メーカーと技術協力を長年行なってきております。

   エレベーターのレール(再使用できる場合が多い)、巻き上げ機、かご、制御盤、ワイヤーロープ等が交換

   取替え機器類です。

   これらの内左側ほどリニューアルに要する施工日数を要します。


 4、マンションの受水槽や高置水槽の点検・清掃はどこまで信用できるか(見えない所にはごまかしが多いの

   はマンションでも同じです)

   ・一部の地方自治体でも、水槽の清掃の確認検査を他のセクションに委託している 

    見えないところの業務は、手を抜くというのは、マンション業界も他業界と同じことです。

    したがって、マンション管理組合理事会の役員さんが確認するか、若しくは他の機関が確認しなければ、

    いつまでもこの事実はなくならない。

   ・浪速マンション管理士事務所の職員には、現役時代に対業者指導を業務としていた設備の専門職がい

    ますので安心してお任せいただけます。


 5、マンションの給排水設備の修繕に関しては、管理会社のフロントや管理員には確認検査はできない、マン

   ション管理の専門家にお任せください。

  ・設備の理論や構造の事を理解できない、専門業者の説明を鵜呑みする事しか出来ないマンション管理会

   社は右から左に業務を回すだけで中間マージンを得ている。

  ・提案された内容も何処まで信憑性が有るか、見積書に競争性が無いのは自明のことです。

  ・最近経験した事例ですが、1階の住戸の排水不良や隣室の住戸の居間や押し入れの床や壁が湿気て、

   畳を上げると、コンクリート床に水分が浮き上がっている。

   その後、きのこ類が繁殖したり、黒カビがはびこるまで被害が拡大。

   弊所の顧問先でもあったので、管理会社や調査会社を指導し、地下部の排水管が破損している可能性

   が大きいとの結論に達し、管理会社の補修見積もり1,300万円(居室の床を2か所斫り、そこから地中

   へ開削する工法)、弊所で手配した見積もりは600万円(玄関のタタキの床を1箇所斫り、そこから室内

   側へ掘り進めるトンネル工法+タタキ側の廊下の端に仮設アルミドアーで防犯対策)。

   600万円の業者に決定し、施工会社も管理会社も業界の一員であり、原因究明に信頼性が置けないし

   技術レベルに不安が有るため、工事監理に管理会社、施工会社と管理会社を指導する指導監理に弊所

   の1級管工事施工管理技士が就いた。

   その甲斐あって、原因は床下の排水管が3か所で破損、隣室の住戸への波及被害も解決することが出来

   きた。 ここからが本領発揮ですが、この様になった原因の技術的、法的根拠を相当数準備し、最終的に

   事業主(売主)から満足できる損害賠償金を獲得。

   弊所もそれに似合う成功報酬の支払いを受けた。

   具体的な戦略は紳士協定により紙面に掲載いたしませんが、お困りの事例があれば連絡下さい。

   実践的な技術力と法的知識に加えて交渉力が無ければ、1個人が大手事業主と戦うことはできません。 

   1専門家を何処まで信頼できるかがマンション管理の適正化に繋がるのです。

   賢明な検索者ならご理解いただけるでしょう。

   見えない、分からない所で、お金や工事品質で相当な不利益を被っている現状を直視し解決してください。

   それほど、難しい事では有りません。

   現場力のない、超大手企業のエリート、弁護士、技術士等の方々の依頼で、諸問題の解決を依頼されるが、

   1専門家を信頼しなく、自己の考えを固守される事が頻繁にあり、結果的に諸問題の解決が叶わない、もっ

   と言えば、管理会社や事業主、施工会社の巨大組織の手の平で踊らされているだけで時間が徒過されてい
 
   る。 巨大組織に勝つためにはそれなりの戦略が必要なのですが、その方々はそのあたりの理解が不足し、

   自己顕示欲が強すぎ、巨大組織と戦える器にほど遠い方が少なくなかった。
 
   従って、私はエリート意識の強い自己顕示欲がふつふつと表面化している役員がいる管理組合の業務は受

   託いたしません。
 
  
 6、マンションの各種水槽や浄化槽等の点検や清掃の立会い検査も必要です

  ・共用廊下やロビーの清掃と違って、水槽や浄化槽の点検や清掃状況の確認検査はしにくいものですが、

   是非実施してください。

  ・エレベーターと同じように、見えないところには不安があるものです。

 

エレベーターの専門家がコンサルタントするリニューアル


   
     マンションのエレベーターのリニューアルを実施する時期について参考意見を述べます。

 1、業界の推奨やその意見をそのまま聞いている国交省の長期修繕計画では、新設後25年目をリニューアルの時期としているが、それはあくまでも

   標準であって、実際は30年目位でエレベーターリニューアルを実施しているケースが多い。

 2、私の顧問先での指導は以下の通りです。

  (1)まず製作メーカー若しくは施工メーカーである、三菱ビルテクノ、日立ビルシステム、東芝エレベータ、フジテック、日本オーチスエレベータ等から

    の「部品供給停止のお知らせ」を受けて、その受けた時点でのエレベーターの劣化状態により、正常に運行しており特に問題個所がないならその

    お知らせの時期までエレベーターのリニューアルの必要性はない。

  (2)「部品供給停止のお知らせ」での供給停止の時期は、企業により25年の時もあれば、30年を経ているのにお知らせのない時もある。

  (3)23年目でお知らせが来て、25年目で部品供給停止と通達された時に、交渉で30年まで何とかしてもらったケースもある。
  
  (4)間違っても長期修繕計画どおりにエレベーターのリニューアルを行ってはならない。


                                                            
このページのトップ                                  




ページ8