かんぶつを使った料理レシピです。お試しください。
530−0046 大阪市北区菅原町7番10号
ご連絡はこちらからお願いいたします。
TEL:06-6361-6247
FAX:06-6361-1566
メール:メールフォーム
うどんサラダ

昼食やおつまみにさっぱりとしたものを食べたい時などに作ります。乾麺のうどんは常備してあるので、冷蔵庫の野菜を盛り付けて、ヘルシーな一品の出来上がりです。
材料
うどん(乾麺)・・・250g
レタス・・・4枚
たまねぎ・・・1/2玉
トマト・・・・1/2玉
きゅうり・・・1/2本
削りかつお節・・・適量
きざみのり・・・適量
めんつゆ(かけ)・・・100mL
マヨネーズ・・・お好み
作り方
1)鍋にお湯を沸かして、乾麺のうどんをゆがく。
2)レタスは適当な大きさにちぎり、水にさらしておく。
3)たまねぎは薄切りにして、水にさらす。
4)キュウリは薄切りにしていおく。
5)トマトは輪切りにしておく。
6)茹であがったうどんを水で洗い、しめる。
7)器にうどんを盛り付ける。
8)レタス、たまねぎ、きゅうり、トマトをのせ、
麺つゆをかける。お好みでマヨネーズをかける。
9)削りかつお節ときざみのりを盛りつけて完成。
ごまあえの素 塩

もやしなどの野菜をゆでて、ごまあえの素をふりかけ、よく混ぜ合わせる。塩・カレー・韓国風の3種類があります。ごまあえの素は、カタギ食品の新商品です。
材料
もやし・・・250g
ごまあえの素・・・1袋
作り方
1)鍋にお湯を沸かして、もやしをゆがく。
2)水切りしたもやしにごまあえの素をふりかける。
3)よく混ぜて、お召し上がりください。
TOP |
会社案内 |
商品案内 里のかんぶつ |
海のかんぶつ |
粉のかんぶつ |
他のかんぶつ |
レシピ | |
旬の商品 | 概 要 | 干 瓢 | 割 菜 | 寒 天 | 乾 麺 | その他 | ご飯もの |
お知らせ | あいさつ | 胡 麻 | 乾し椎茸 | わかめ | 春雨・葛きり | おかず | |
新着情報 | 沿 革 | ぜんまい | 高野豆腐 | 昆 布 | 焼 麩 | 汁 物 | |
独り言 | 地 図 | きくらげ | ゆ ば | ひじき | おつまみ | ||
切干大根 | のり | デザート |