武田尾渓谷鉄道ホームページ トップページ

    ご覧になりたい内容(下線のある文字)をクリックして下さい。             

NEW    ブログはこちら プロバイダーが変わりました(Yahooブログからアメーバブログへ)

 

       技法紹介

  ジャンパー線付き連結器への取り替え:アーノルドカプラーを、カトーカプラーに取り替え。連結間隔も詰めます。

  ピンポイントはんだ付け:これであなたもはんだ付け上手?

  ピンポイントはんだ付け その2 :KATOユニトラックの複線高架橋に手すりを付けます。見栄えがとても良くなります。

  モデモ 名鉄 モ600 小加工台車の首振り幅を大きくし、TOMIXレール C103 でも曲がれるようにしました。

 

      鉄道模型運転会レポート

 ずいぶん前の記事ですが、宝塚レールロードクラブ(TRC)の初期の運転会です。

  花の道セルカ 公開運転会:2004年3月27日(土)・28日(日)の2日間に行いました。

                        思えばTRCの記念すべき(?)最初の公開運転会です。

   ゴールデンウイーク 宝塚花回廊 運転会2004年 5月2日<日>〜5日<水>に行いました。

  夏休み 宝塚花回廊 運転会2004年 8月12日<木>〜15日<日>に行いました。

  フレミラ宝塚 春休み運転会:2005年3月25日(土)・26日(日)に行いました。

   フレミラ宝塚 夏休み運転会:2005年7月30日(土)・31日(日)に行いました。

  ぷらざこむ1 公開運転会:2005年12月11日(日)に行いました。

 

 

            作品ギャラリー

 レイアウト・ストラクチャー

   グリーンマックス ローカル駅舎GMのキットを組みました。人形や小物も配置して、ローカルホームと組み合わせました。

   駅に人形を配置すると・・・Tomixの駅に、トミーテックの情景コレクション「ザ・人間」などを配置しました。

     RENEWモジュールレイアウト「昭和の街角」LEDを使って「夜の昭和の街角」に大変身しました。

    神社レイアウト:直径36cmのミニレイアウト。今回「お祭り仕様」にグレードアップしました。

    鉄コレ レイアウトトミーテックの「鉄コレ」に似合う小型レイアウトを作りました。「街コレ」の駅前編・商店街編などを使いました。

     ミニアルプスレイアウト:そうめんの箱から作った38cm×20cmの小さなレイアウト。

     路面電車レイアウト:MODEMOの路面電車がはしる300mm×500mmのミニレイアウト。

 車 輌    

   C56−150号機 :マイクロエース製のモーターを交換し、車高を下げるなどの加工を行いました。

   C58-33号機マイクロエースのC58-33号機を徹底的に改造しました

   D51-498号機マイクロエースの製品を改造して、JR東日本の動態保存機風に作りました。

    D51−499号機KATOのD51に手を加えました。かなり前に発売されていた改造パーツを使いました。

    48647号機(8620お召し)の改造マイクロエースの48647号機を改造し、車高を下げました。

    SLスズカランド号 D51-882号機の改造マイクロエースのD51882(月と鹿マーク)をテンダーモーター化しました。

     SLあそBOY 58654号機の改造マイクロエースのSLあそBOY(58654号機)の車高を下げるなどの改造を行いました。

     ワールド工芸 DB10 と DD12・ED31  夢屋 ED12 :キットを組み立てました。

    ワールド工芸 ナスミスウィルソンA8 古典貨車4輌キットを組み立てました。明治の雰囲気が伝わってきます。 

     ワールド工芸ミニSL 鉄道院1100型・南薩5号機・8100型(原型仕様)・B20-1号機・三井埠頭5号機 :キットを組み立てました。

     ワールド工芸 銚子電鉄デキ3(TTスケール) & ネルソン6250形(JMRA特製品):キットを組み立てました。

     その他の過去の作品<車輌>:過去に完成させた車輌です。

 その他

    レイアウトにも心の安らぎを今までに作ったミニレイアウトに、宗教的な場面を組み込みました。

   3端子レギュレーターを使ったコントローラーの製作簡単な回路で実用的なコントローラが製作できました。

 

     リ ン ク

      ギターダーのエフェクター自作 トップページ :3端子レギュレーターを使った可変電源装置の作り方などが丁寧に

                            解説されています。本来は鉄道模型用ではなく、エレキギターの電源

                            に使う物です。アドレスは http://www005.upp.so-net.ne.jp/guitarder/

 

           * ご意見・ご感想をメールしていただけるとありがたいです。

            メールで送っていただける方はここをクリックして下さい。

 

   更新履歴

               2019.09.07・・・ブログへのリンク更新(アメーバブログへ。Yahooブログサービスの終了に伴い引越しました。

               11.10.02・・・「夜の昭和の街角」掲載。データ量を減らすため、すべての写真データをフリーソフト「縮専」にて縮小

               11.05.08・・・ホームページ引っ越し(NexyzBB から eonet へプロバイダー変更のため)

               10.04.18・・・「C56−150号機」のページをアップ

               09.05.06・・・「レイアウトにも心の安らぎを」のページをアップ

               09.04.12・・・「GMローカル駅舎」のページをアップ

               09.01.30・・・「駅に人形を配置すると・・・」リンクの不具合を修正

               09.01.28・・・「駅に人形を配置すると・・・」のページをアップ

                                                  「3端子レギュレーターを使ったコントローラーの製作」に注意書き等追加

               09.01.08・・・「3端子レギュレーターを使ったコントローラーの製作」のページをアップ

               08.10.05・・・「D51−499」記事追加

               08.08.26・・・「ナスミスウィルソンA8 古典貨車4輌」記事追加

               08.05.18・・・「モデモ 名鉄 モ600 小加工(急カーブ対応)」記事追加

               08.02.22・・・「神社レイアウト」のページをリニューアル。「お祭り仕様」にしました。

               08.01.21・・・「D51−498号機」のページをリニューアル。写真を入れ替え解説を加えました。

               07.08.31・・・「鉄コレ レイアウト」 を追加。

               07.02.10・・・「48647号機(8620お召し)の改造」 を追加。

               07.01.28・・・「C57−177号機の改造」 を追加。

               07.01.15・・・「SLスズカランド号 D51882号機の改造」 を追加。

                06.12.17・・・「SLあそBOY(58654号機)の改造」 を追加。

                                06.08.19・・・「ピンポイントはんだ付け その2」・「ワールド工芸ED31」 を追加。

               06.08.07・・・サーバー引っ越し( OCN から Nexyzbb へ ) メールアドレス変更

               06.07.21・・・ワールド工芸ミニSLに「三井埠頭5号機」を追加

               06.05.06・・・「C58-33号機」「モジュールレイアウト・昭和の街角」を追加。

                      「C55-52号機」「B20-1号機」をリニューアル(「B20-1号機」)は、「ワールド工芸のミニSL」へ移動)

                      容量確保のため、2004年の運転会のHPを削除。その他いくつかのHPの修正等を行う。

               06.02.19・・・ホームページの入り口に動画バナーを追加。作品ギャラリーに8100型(原型仕様)追加。

                      「神社レイアウト」「ミニアルプスレイアウト」の動画削除(容量確保のため)

                                05.12.27・・・ホームページの入り口を作成。ぷらざこむ1での運転会 追加。DB10・DD12・ED12追加

                     いくつかのページの写真などを修正 

                                05.08.07・・・フレミラ宝塚 夏休み運転会 追加

               05.07.18・・・2005年度版RFシステムのカタログから新型トレインスコープを紹介

               05.06.22・・・7.30・31の運転会の案内、宝塚米谷鉄道へのリンク、津軽鉄道ストーブ列車タイプの製作記事 追加

               05.03.29・・・フレミラ宝塚 運転会 追加

               05.03.07・・・運転会のお知らせ(3/26<土>・27<日>:フレミラ宝塚) 追加

                                04.10.04・・・ジャンパー線付き連結器への取り替え 追加

               04.08.20・・・宝塚はな回廊 夏休み運転会 追加

                                04.08.09・・・ピンポイントはんだ付け・南薩5号・鉄道院1100形・銚子電鉄デキ3・ネルソン6250・阪急810 追加

               04.07.19・・・8月12日〜15日の運転会のお知らせを掲載

                04.04.07・・・鉄道模型店「まるしん」のホームページへのリンクを設定

               04.04.05・・・「花の道セルカ 運転会」のページを追加

               03.12.29・・・作品ギャラリーに「ミニアルプスレイアウト」を追加。

                      容量確保のため、トレインスコープのページに掲載の動画を一部削除。

               03.05.19・・・EF13(凸形)のページの不具合いを訂正

                                03.05.18・・・作品ギャラリーにEF13(凸形)を追加

               03.03.13・・・表示ミスの訂正。C62-2 → C61-2

               02.09.11・・・内容手直し。神社レイアウト動画不備・トレインスコープカタログ写真不備を

                     修正。路面電車レイアウトに解説文を追加。

                            02.09.09・・・内容追加・一部手直し(神社レイアウト、トレインスコープ搭載車輛)

                01.11.26・・・手直し(ご意見欄のメール送信可に)

                                01.11.25・・・内容追加(C61-2、路面電車レイアウト、トレインスコープ)

                          01.05.13・・・ホームページ公開(01.4.15・・・ホームページ作成開始)