ご当地グルメ郷土料理ナビトップ地図から検索>岩手県
トップページ 初めての方へ サイトマップ お問い合わせ おすすめショップリンク集
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 栃木 茨城 千葉 埼玉 東京 神奈川 群馬 山梨 長野 静岡 愛知 岐阜
新潟 富山 石川 福井 三重 滋賀 京都 大阪 奈良 和歌山 兵庫 鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

岩手県のご当地グルメ郷土料理

岩手県は、陸奥と呼ばれ日本の奥地というイメージが強かった地域です。
岩手県の面積は本州第1位で、ほぼ四国全土に匹敵します。そのためかつては県北部は雑穀地帯、中央部は米作地帯、南部太平洋沿岸は三陸の漁村地帯、内陸部は奥羽山脈が走る豪雪地帯と地域差が顕著なところがこの県の特色です。
米作と畜産が柱となっていますが、加えて野菜の産地としても発展しています。



わんこそば


「わんこそば」とは、「じゃんじゃん」の掛け声とともに、 手元の椀に放り込まれる一口量のそばを食べた椀の数を競い合う、 遊び心たっぷりのそば料理です。

戸田久の元祖わんこそば


のっぺい汁


山芋のすり下ろしを入れた豆腐のすまし汁です。


南部そば


岩手県北部と青森県及び秋田県の一部の南部地方と言われる地域に分布するそばです。

鬼剣舞南部そば


はらこそば


いくらを塩水でほぐして温かいかけそばに乗せたものです。


金婚漬け


ウリのワタをくり抜き、その中にコンブで巻いた大根や人参を詰め味噌漬けにしたものです。


うちわ餅


こねたソバ粉をちぎり串に付けて、のし板のうえで、うちわ形にのばしてゆでた後にクルミ味噌を塗っていろりで焼いたものです。


鼻曲がりの鮭


三陸海岸で行われる定置網漁で漁獲される鮭です。「鼻曲り」は、産卵期の鮭の上顎と下顎がわん曲し、鼻が曲がったように見えることからついた名前だそうです。


松藻


荒磯で育つ細い針のような葉が付いていて形が松に似ている海草です。


ひっつみ鍋


小麦粉をこねて薄くのばし、手で引きちぎって鍋に入れることから“ひっ摘む”という名前がついたすいとんに似た料理です。


前沢牛


前沢牛A5 幻のシンシン(たたき用)
前沢牛A5 幻のトモサンカク 刺身&ミニステーキセット
前沢牛A5 フィレ
前沢牛A5 幻のイチボ 刺身&ミニステーキセット
前沢牛しゃぶしゃぶ「霜降肩ロース」
前沢牛ハンバーグ


南部煎餅


小麦粉を主原料に、水をまぜて練り上げ、そのタネをせんべいの大きさに丸くのばし、鉄製の型で焼き上げた菓子です。原料はそばや大麦を用いそれぞれの家庭で主食やおやつとされていたようですが、現在では小麦粉が主原料になり、くるみせんべい、うすやきせんべい、一口せんべい、しょうゆせんべいなど種類も豊富になっています。

岩手銘菓名代三色せんべい


盛岡冷麺


本場の冷麺は蕎麦粉、小麦粉、デンプンを混ぜ合わせて麺をつくるのに対し、盛岡冷麺は小麦粉とデンプンだけで作ります。

戸田久の盛岡冷麺
ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺
岩手県盛岡産 やまなか屋特製盛岡冷麺


トップページ 初めての方へ サイトマップ お問い合わせ おすすめショップリンク集