|
|||
写真集 |
☆野菜写真集
総集編 |
||
(これまでの記録) |
|
市民農園を借りています 我が家から歩いて5分ほどの所に、地元の農家の人のご協力によって、市民農園ができていて、団地の人、6世帯が思い思いの野菜つくりを楽しんでいます。我が家は8年前に田舎の母親がこの地に出てきた折りに、元々百姓だから何か野菜つくりでも出来なかったら寂しいだろうということで借りたものです。その母が1999年に亡くなって、今は編集長が二代目を襲名。日夜修業に励んでいます。 趣味と実益が合致 我が家が借りているのは約80坪。それを鍬と備中とスコップが唯一の道具で頑張っています。今年は私の代になって、
6年目の春を迎えようとしています。このコーナーでは日々生長する野菜たちとの格闘の日々を綴っていきたいと思います。我が家の野菜は近所でも評判(?)で、妻の実家や妹さんちなどに配達よろしく配って自慢しています。 作付目標は年間60種類。いろいろな野菜に挑戦して、収穫の喜びを味わいたいと思っています。 |
|
|
挑戦している野菜 果菜(16種類) イチゴ インゲン豆 エダマメ エンドウ オクラ カボチャ キュウリ トウモロコシ ソラマメ 伏見トウガラシ トマト ナス ニガウリ ピーマン マクワウリ シシトウ 葉菜(13種類) キャベツ ブロッコリー コマツナ タマネギ ネギ ハクサイ ホウレンソウ モロヘイヤ リーフレタス パセリ 水菜 菊菜 壬生菜 根菜(7種類) 白カブ 赤カブ サツマイモ サトイモ ジャガイモ ダイコン ニンジン アスパラガス チンゲンサイ イタリアンパセリ バジル ウコン ヤーコン 日野菜 |
一汁一菜 の 家庭菜園 歳時記 (特別編) |