2006年 秋冬野菜 歳時記    

最終更新日 2010/05/18



年間60種類の野菜に挑戦 しています (秋野菜で、現在34種類)

(現在挑戦中の野菜)


  
  
(秋野菜) 
          (葉菜) 
白菜  ブロッコリー   キャベツ  小松菜  ほうれん草  ミズナ  チンゲン菜  サニーレタス  菊菜  壬生菜
  
               レタス  サラダ菜  ネギ  ルッコラ  カリフラワー


               
  
          (根菜) 青首大根  丸大根  20日大根  ビタミン大根  白カブ  聖護院カブ   ニンジン  ミョウガ


 ( 夏からの引継ぎ) 
    
                
ナス  ピーマン  万願寺トウガラシ  タカノツメ  サツマイモ  自然薯   ゴボウ  キャベツ  ニンジン

                秋ウコン  ヤーコン      

               

                    
                
  
 

                (野菜番外/玄関の花)


 



家庭菜園のトップへ  トップに戻る


 


[ 畑仕事日誌 兼 更新の記録 ]

2006年
 8/20 
秋野菜の種を蒔きました。白菜と大根。いずれも直播きです。
 8/26  秋・冬野菜の種を蒔きました。大根、人参、レタス、ミズナ、キクナ、ホウレンソウ、ラディッシュ、ブロッコリー、キャベツなどです。
 9/02 種蒔きの追加分 日野菜 サニーレタス ホウレンソウなど。
 9/10 種蒔きに精出しました。タマネギ・サラダ菜・ルッコラ・ミズナ・九条ネギ・キャベツなど。
 9/22  秋野菜の写真を追加しました。
10/01 大根・蕪の間引きをしました。 夏野菜のうち、オクラとトウモロコシの木を抜いて、耕す作業をしました。

 

 


 



葉菜( 秋野菜)

白菜


8/20












8/26

9/02

9/15



















10/01
 

 


白菜の種を蒔きました。
 
 
8月20日に蒔くのはちょっと早いかな、とも思いましたが、27日だと遅い気がして、今日蒔きました。選んだ品種は「王将」。86日取りの3`〜4`タイプです。11月15日取りですから丁度いい頃です。

 80pほどの畝に2条蒔きしました。間隔は40p。10mの畝に36箇所の軽い溝を作って、6粒位づつ蒔きました。その上に篩で細かい土をかけて、軽く押え、籾殻を溝に埋めていきました。そしてジョウロで上から水を蒔いて完成です。

 そうした畝をあと2本作って、合計80個ほどの溝に種を蒔きました。全て「王将」で統一しました。

○白菜の種から双葉の芽がでてきました。

○虫に食われないように、オルトラン粒状を少しかけました。

○だいぶ成長してきましたが、葉っぱが虫にやられていますので、オルトラン粒状を葉っぱにかけました
(写真は06.9.9撮影)
 
  

 


 

 

 

 


○いつもお袋が尿素を水に溶いて、白菜の追肥をしていましたので、私も真似
 をして、尿素の液肥で追肥をしました。

 

 

 キャベツ

8/26

9/10

9/16

10/01

○キャベツの種をまきました。

○もう一度、キャベツの種を蒔き直しました。今度は発芽してくれるでしょう。

○新聞紙を被せていたら、モヤシのような苗になりました。失敗か。

○もやしのようでしたが、この2週間で軸が少し太くなって、ちょっとキャベツ
 の苗らしくなってきました。

 

 

壬生菜


8/26

9/10

10/01


○種を蒔きました。

○一斉に発芽しました。成功です。

○今年は、一斉に生えて大きくなってきています。株を大きくするのではなく、
 群生のまま大きくしようと思っています。
 

 

菊菜


8/26


















9/10

10/01


○キクナの種を蒔きました。


○写真を撮りました。(右の写真)

○十分に群生しています。これも株は大きくさせないでこのまま置いておこうと思います。
 

 

 ブロッコリー


8/26

9/02


9/16


10/01


○ブロッコリーの種をまきました。

○以前に蒔いてあったブロッコリーの苗(写真の手前)を移植しました
 全部で20本出来ました。

○隣りの畑からブロッコリーの苗を5本いただき、畑に移植しました。これで、
25本できたことになります。

○だいぶ葉っぱが大きくなってきています。

 

 

 

 

 

 小松菜


9/02

9/16

10/01


○種を蒔きました。

○芽が出ていません。失敗です。

○2度目に蒔いたところから、一斉に目が吹き出しています。ちょっと密生しすぎです。
 

 

 ほうれん草


8/26

9/02

9/16

10/01 

 


○ホウレンソウの種を蒔きました。

○予備に別の所に、もう一ヶ所種を蒔きました。

○両方とも少しですが、発芽しています。無事、生えてきてくれそうです。

○2箇所とも、まばらですが、ホウレンソウが大きくなり始めています。

 

 ミズナ

8/26

9/02

9/10

9/16


10/01 

 

○ミズナの種を蒔きました。

○芽が一斉に出ています.発芽率は高いです。

○第二弾としてミズナの種を蒔きました。

○第二弾のところも一斉に細かい芽が出てきています。ミズナは失敗がありません。

○第1弾のミズナを全て抜き去って、再度、種を蒔きました。第3弾です。ミズナは、小さいうちにサラダで食べるのが一番です。

 

 

 

 

 チンゲン菜


9/02

9/10

10/01


○種を蒔きました。

○発芽しないようなので、前回蒔いた時に出来た苗を移植しました。余り良い苗ではありませんが、大きくなってくれすでしょう。

○移植した苗が、それなりに大きくなり始めています。
 

 

 サニーレタス


8/26

9/02

9/16
 


○レタスミックスの種をまきました。

○念のために、サニーレタスの種を蒔きました。

○レタスミックスは芽がでませんでした。雑草のみ、失敗です。

 

 レタス


9/10


10/01


○隣りの畑の人から、レタスの苗をいただきました。全部で20本移植しました。大きくなってくれるとうれしいのですが。

○レタスは虫が寄ってこないこともあって、順調に成長しています。

 

 

 カリフラワー


9/10

10/01


○隣りの畑の人から、 カリフラワーの苗をいただきました。

○葉っぱが虫に食われていましたので、オルトランを葉っぱにかけました。

 

 サラダ菜


9/10

10/01


○今度は、サラダ菜の種を蒔きました。

○少しまばら気味ですが、サラダ菜の苗が育ってきています。

 

 

 ルッコラ


9/10

9/17

10/1


○ルッコラの種を蒔きました。

○発芽してきています。(写真)。

密生して大きくなりつつありますので、間引きの意味で、少し抜いて、サラダで食べました。ゴマの香りがあって、グッドです。

 

 

 ネギ


7/3
0

9/10

10/01


○干しネギを購入して、ネギを植えました。

○だいぶ成長してきています。

○乾燥ネギとは別に、「九条ネギ」の種を蒔きました。これは上手に生えて、沢山の芽が出て、成長しています。来年の秋用のネギになります。
















 

 

根菜 秋野菜 

 

青首大根

8/25

9/10

10/01

 

○青首大根は「耐病総太り」を蒔きました。

○発芽の悪い所は、2度蒔きとして、「青首・宮重」を蒔きました。

○二度目に蒔いたところから沢山の芽がでてきていますので、間引き作業をしました。ホンの少しの場所間引いただけで、沢山のなびき菜ができました。

 

丸大根

8/25

9/10

10/01

○「聖護院大根」を蒔きました。

○順調に発芽、生長してきましたので、2本立ちに間引きしました。

○葉っぱが大きくなってきています。

 

 

白首大根


8/20








9/10

10/01

 
 


○大根。20日だとちょっと早いかもしれないということで、先行する品種として「白秋」を選びました。真っ白い大根で45pほどにも伸びるタイプです。これだと、8月上旬からokです。

 今日蒔いたのは、2条蒔きで、畝の半分。30cm間隔で溝を作って、一ヶ所に5粒ずつ蒔いていきました。全部で26箇所できました。

 大根は、来週に「耐病総太り」という青首大根の品種を巻く予定です。

○間引きして、2本立ちとしました。

○ちょっとまばらですが、葉っぱがおおきくなってきています。
 

 

20日大根

8/26

9/16

10/01

○ラディッシュの種をまきました。

○順調に発芽しています。ちょっと込み合っていて、成長が遅れています。

○2箇所目に蒔きましたが、芽が出てきていません。失敗です。

 


 

 

 

 

白カブ


9/02

9/10

10/01

 


○種を蒔きました。

○順調に発芽しましたので、周りの雑草を抜いて、手入れをしました。

○子カブが出来てきています。ちょっと密生しすぎですので、間引きが必要です。

 

聖護院カブ


9/10

9/16

10/01


○聖護院カブの種を蒔きました。

○順調に発芽してきています。

○生え過ぎていますので、4列のうち、1列だけ、間引きしました。沢山の間引き菜が出来ました。

 

 

ニンジン

8/26

9/16


10/01

○人参は西洋人参と日本人参とを蒔きました。

○金時人参がしっかり発芽してきています。五寸人参は発芽がもうひとつです。(写真)。

○金時人参が順調に大きくなってきていますので、間引き作業をしました。

 

 

 

 

 

夏からの野菜

 ヤーコン

 
9/16


10/01

 


○順調に生長してきています。一株から軸が5本くらい出てきて、大きな株になってきました。

○秋を迎えて、葉っぱの成長がはじまっています。相当なボリュームのカブになってきています。


 

 

 秋ウコン

 
9/21

10/01

 


○珍しく、秋ウコンに花が咲きました。

○ウコンは生姜と同じで、水分を好むらしく、今年は湿気の多い所に植えたところ、グングンのびて、写真のようになっています。

 

 

 ピーマン・万願寺トウガラシ・タカノツメ  


9/16


10/01
 


○台風が近づいてきているので、ピーマンと万願
寺トウガラシとシシトウを収穫しました。買物籠に2杯ありました。

○パプリカの収穫が少しずつですが、出来るようになりました。赤色と黄色です。
 

 

 ミョウガ

 
10/01

 


○職場の人から、ミョウガのカブをいただきました。成長が旺盛ですので、畑に植えておくと沢山増えてくれそうです。隅っこのところに2株植えました。
成長が楽しみです。
 

 

 ニンジン

 
9/16

 


○だいぶ大きくなってきています。間引きが足らなくて、ちょっと込み過ぎかも。

 

 

 自然薯


9/16


○2年目です。ツルは沢山のびていますので、何とか、このままうまく行ってもらいたいものです。

 

 ゴボウ


9/16


○葉っぱが2度生えになりました。うまく行っているか、ちょっと不安です。
 

 

 
 野菜番外 玄関の花

 
 
 

チューリップ

   

 

 

 

家庭菜園のトップへ   トップに戻る

トップ家族新聞トピックスデータ高槻市読書映画家庭菜園ソフトボールジョギングコラム日記写真集リンク集