タペストリー「桜」
■サイズ:W176mmH1120mm
■制作日数:約7週間
■四季シリーズ「春」がテーマのタペストリーです。

「日本の四季」シリーズ4つ目、最後の作品です。
今回は「春」。やっぱり日本の春の花と云えば、桜!ですね。

最終的に纏めたスケッチです。
ビーズの色分けが判りやすいように派手目の着彩にしています。
桜の花をテーマにデザインしたのは考えてみると初めてです。
描き始めると、カタチにするのが難しい素材だと感じました。
今回制作時間が停滞したのは、このデザイン作業でした。
「流水と白帯と裾のジュエルパーツ」は、シリーズで統一しています。
春・夏・秋・冬で共通デザインを相互に反転させています。

今回使用した材料です。
縦糸は強度のあるポリエステル白糸。
ベースに着色するために横糸はピンク系段染めの絹糸を使っています。

デティールです。

裾にあしらったジュエルパーツです。

デティールです。
ベースのクリア系ビーズを使った透け具合は、こんな感じです。

デティールです。

光の当たり具合で「流水」が漣のようにキラキラ光ります。