タペストリー束熨斗_『藍』
  
  ■サイズ:【W220mm×H730mm】
  ■制作日数:約1.5ヶ月
  
  
  『束熨斗_紅梅』と対になる一枚。
  『紅梅』は、竹久夢二の世界に微睡む手弱女のイメージとすると、
  『藍』は、喧嘩祭のだんじりに舞う鯔背な青年のイメージです。
  隈取りのラインも、柔らかい『紅梅』に対して濃い色のビーズを選びました。
 
  
  
  織機から外した状態。
  織り始めは縦糸ダブルを引いて仕上げ、下部は1本ずつ始末します。
 
  
  
  上段ダブルの糸始末。
 
  
  
  デティール
  
 
  
  
  デティール
  横糸は100%ポリエステルの段染め糸です。
 
  
  
  裾部分は、束熨斗のデザインを生かした
  スカラップ仕上げとしました。
 
  
  
  『紅梅』と『藍』は、フレームデザインを対称に、
  絵柄をそれぞれに制作。