タペストリー『北斎憧憬 男浪女浪』
  
  ■サイズ:『W190mm×H1140mm』×2枚
  ■制作日数:約3ヶ月半
  ■2枚組タペストリー
  
  
  今年のお正月、ふらっと入った書店で「北斎の奇想」と云う画集を手に取り、思わず購入しました。
  葛飾北斎は、昔から大好きな絵師です。
  この画集の中の『上町祭り屋台天井絵 怒濤図 「女浪図」「男浪図」』に、ことさら惹かれました。
  数え年85歳の北斎が、信州小布施で描いた屋台の天井画です。
  年齢を重ねて、より高みに向かう北斎のエネルギッシュな創作意識に圧倒されました。
  
  すぐに、ビーズ織り作品にしてみたいと考え、「雪豹シリーズ」完成以来構想を練ってきました。
  ラフスケッチのエスキースからはじめて4ヶ月近く、ようやく完成しました。
  
  
  
  「男浪」のデティールです。
 
  
  
  「女浪」のデティールです。
 
  
  
  制作途中です。
  両端40段ほどを縦糸ダブルで織り上げています。
 
  
  
  裾フリンジ部分です。
  これは「女浪」ですが、壁に並べた場合の効果を考えて、
  二枚のタペストリー各左右反転のデザインにしました。