建築に関する雑多な話

[PR]ベッドや机、収納家具など!欲しいインテリアをカタログから選ぼう!

レコメンド

窓

  1. HOME
  2. 雑多な話

窓にも一長一短です。どんな役割の窓にしたいのかを考えましょう。

窓のおもな役割は採光と通風です。窓で建物のオシャレ感も演出できますが、熱の出入りも多い場所なので、よく考えましょう。自宅はオシャレ感よりも実用性を優先しました。

窓の位置と種類

1階南側リビング掃き出し窓は
自然光が入り非常に明るい

どこでも窓はつけられるというのではなく、建物の構造によって取り付けられる位置があります。特にツーバーフォー工法を選んだ場合は制限が多くなります。軸組み工法は自由度が高くても、取り付けられない位置や場所があります。設計士とよく話し合いましょう。

自分たちは大きくこだわりがなかったので、最初から設計されてたものでだいたいOKでした。隣との位置関係などを考慮して設計してくれてたんだと思います。仲介不動産会社M社の営業マンにも常識を聞いたりして参考にしました。

1階東側の和室 掃き出し窓は
朝日が入って気持ちいい

将来 隣の家が建った時、自分ところの2階北側の部屋は相手の南側になりベランダがくるので、大きな窓を付けるとプライバシー丸見え状態になるので、それを考慮して上げ下げ窓に。1階は引っ越し作業する時や家具搬入も時に玄関から入れにくいことが考えられるので、掃き出しの窓を駐車スペース側につけておきました。これで後日 玄関ドアから家具が入れられない時にも重宝します。
通風しやすい窓の形状もあるので、建てる場所によって検討したほうがいいですね。春秋には心地よい風が、夏には暑い空気を排出したりと通風は重要です。
基本的に引き違い窓は問題ありませんが、幅の短い窓はカーテンが付けにくい(ということは遮光しにくい)のでそれも考慮しましょう。

1階脱衣所のルーバー窓(すりガラス)。使い勝手は良いが鍵がなく防犯性は薄い

1階の玄関隣にある和室。掃き出し窓と腰高窓。タイプは引き違い窓。窓といえば世間一般的に引き違い窓を思い浮かべると思います。2箇所とも雨戸シャッター標準。この掃き出し窓は駐車場スペースとつながっていて引っ越しの際、荷物を運び入れるのに重宝。

リビングには南側に位置するメインの掃き出し窓。太陽光を最大限に取り入れるいうことなら大きな掃き出し窓はかかせません。通風を生かすための西側にある上げ下げ窓。西側の窓は既存の住宅があてトタンで仕切られていて西日は直にあまり入ってこない雰囲気。通風だけでよかったので、上げ下げ窓に。

ロフトには小さい横滑り出し窓がふたつ。

すべての窓に網戸付き。

トイレ・洗面脱衣所・浴室はルーバー窓で格子つき。
1階のリビング上げ下げ窓・玄関の上げ下げ窓・階段の上げ下げ窓は格子つき。
ルーバー窓以外はすべて結露しにくい高断熱タイプのLow-Eガラスが標準です。

窓は全部、透明ガラスとすりガラス(くもりガラス)を選択します。基本的に見られたくない場所にある窓はすりガラスにします。
トイレ・脱衣所・浴室・階段・玄関・ロフト・勝手口は基本的にすりガラス。あと、目隠しできるレースのカーテンが付けにくい居室の窓もすりガラスにしたほうがいいですね。引き違い窓・掃き出し窓以外は基本的にレースのカーテンが付けにくいので、すりガラスにしたほうがいいかと思います。

外部リンク:窓の種類

▲TOP