第2種ME技術実力検定試験ノート

HOME : 試験案内 : 目次 : 掲示板 : 参考書 : Link : 参考文献 : メール



左手が、第2種ME技術実力検定試験対策用に作ったものです。
稚拙なノートですが、宜しければ見てやって下さい<(_ _)><(_ _)>



 目次




電気回路編



電荷

・ 電荷とは


電流

・ 電流とは


電圧

・ 電圧とは


閉回路での電圧と電流の関係

・ 電流

・ 電圧


抵抗

・ 抵抗とは


オームの法則


キルヒホッフの法則


ホイートストンブリッジ


回路図


電力

・ 電力とは



直流と交流

・ 直流

・ 交流


正弦波交流

正弦波電圧と正弦波電流

周波数 f

周期 T

周期Tと周波数fの関係

角周波数 ω

振幅(最大値) Vm

尖頭値 p-p

実効値

平均値

位相差 θ


インピーダンス Z

インピーダンス Z

リアクタンス X

抵抗 R

コイル L

コンデンサ C


周波数による各素子の関係


RL直列回路

・ ベクトル関係と回路全体の電圧

・ 回路全体のインピーダンス(Z)

・ 電流


RC直列回路

・ ベクトル関係と回路全体の電圧

・ 回路全体のインピーダンス(Z)

・ 電流


RLC直列回路

・ ベクトル関係と回路全体の電圧

・ 回路全体のインピーダンス(Z)

・ 電流

・ 共振周波数


周波数変化によるインピーダンス(電圧)・電流波形

インピーダンス波形の描き方

電流波形の描き方@

電流波形の描き方A

周波数変化によるインピーダンス(電圧)波形(実践)

周波数変化によるインピーダンス(電圧)波形(まとめ)

周波数変化による電流波形(実践)

周波数変化による電流波形(まとめ)


パルス波形


時定数 τ

・ 時定数とは


微分回路

CR微分回路の周波数特性

微分回路

時定数 τ

フィルタ


積分回路

RC積分回路の周波数特性

積分回路

時定数 τ

フィルタ


電磁気

右ネジの法則

フレミングの左手の法則

フレミングの右手の法則

変圧器(トランス)





電子回路編



半導体

半導体とは

外因性半導体


ダイオード(pn接合)

・ ダイオードとは


トランジスタ

バイポーラトランジスタ

バイポーラトランジスタとFETの違い


半導体素子

光デバイス

その他の半導体素子

その他の回路素子


オペアンプ(演算増幅)

オペアンプ(演算増幅)とは

反転増幅器

非反転増幅器

微分回路

積分回路


電源回路

整流回路

平滑回路

安定化回路(定電圧回路)






生体物理編



周波数と波長


電磁波

・ 電磁波とは

・ 電磁波の特性


放射線

・ 放射線の特徴


・ 屈折率


音波と超音波

音波・超音波の性質

ドプラ現象


生体の受動的な電気的特性

導電率

誘電率

分散

異方性


機械的特性

圧力

応力 σ

ひずみ ε

ヤング率

応力とひずみの関係(フックの法則)

ポアソン比

コンプライアンス


流体力学

ニュートン流体

連続の式

ベルヌーイの定理

レイノルズ数

ポアズイユのの法則


・ 熱伝導率

・ 比熱

・ 熱量


その他

・ 脈波伝播速度






計測原理編




生体計測機器の構成


生体信号と計測機器の性能


電極

電極に求められる性能

電極・接触インピーダンス

分極電圧

電極材質

エージング


変換器(トランスデューサ)

変換器の原理

変換器(トランスデューサ)と変換様式


増幅器

利得(増幅度)

入力インピーダンス

S/N比

周波数特性

差動増幅器

負帰還増幅器


濾波器(フィルター)

濾波器の種類

時定数 τ


演算器

A/D変換

フーリエ変換


表示器・記録計

性能

各記録計の特徴


データ伝送

変調

復調






治療機器編



人工呼吸器

構成

換気方式

間欠的陽圧換気

モード

保守と点検


高圧酸素療法装置

種類

適応

使用上の注意


酸素濃縮器

種類






安全管理編



人体の電撃反応

電撃の種類
(マクロショック・ミクロショック)

電流値に対する人体の反応

電撃反応の周波数特性


医用電気機器の安全基準

漏れ電流の種類

漏れ電流形別分類

単一故障状態

漏れ電流および患者測定電流の許容値

特別の試験条件下の患者漏れ電流の許容値

クラス別分類と保護手段

ME図記号

機器表示光


電気的安全性の測定

測定用器具(MD)

測定用電圧計(JIS規格)



病院電気設備の安全基準

保護接地(医用コンセント)

等電位接地(EPRシステム)

非接地配線方式

非常電源


医療ガス

医療ガスの種類と性質

医療ガス配管システム

高圧ガス容器(ボンベ)

医療ガス容器と配管末端器の塗色区分


システムの安全性

特性分析手法(FTA・FMEA)

誤操作防止システム

アベイラビリティ(稼働率)

信頼度




漏れ電流許容値の根拠
(覚え方)

漏れ電流許容値

漏れ電流の許容値の根拠

漏れ電流の許容値のまとめ

漏れ電流の許容値の練習問題






小論文編



第2種ME技術実力検定試験小論文

解答時間

解答方法

試験内容


過去問


左手的小論文対策

独り言

傾向と対策

キーワード

最後に






その他



単位

接頭語

SI単位(基本単位)

SI単位(組立単位)


常用対数

常用対数とは

常用対数の性質

常用対数の性質