第13回 話し合い (H16.12.1)
 
    【ダイキンへは未公開】
【参加者】 品質管理部 担当部長(会社のトップの代理
       小型RAグループの方
       サービス本部 企画部 フィールド技術担当課長
                       奥野
13-1 ようやく真打登場。 社長と会えるとは思っていないが、会えないのならそれでいいと言ったはず
だが。
我々が権限を頂いて経営トップの意思を伝えに来た。
初めて課長以上の方の意見が聞けるので、一応は満足だ。
13-2 ダイキンとしては、特に誇大広告
   とは思っていません。
「湿度コントロールは、もう、エアコンの仕事。」は誇大広告とは思わ
ない。
第12回で開発責任者も出来ていないと認めているのに、湿度コントロール
出来ていると言うのか?
はい。
除湿冷房モードで28℃50%にしていても、75%になる事が湿度コントロール
なのか?
環境によって全てカバー出来るという訳ではないので、その場合は
さらら除湿モードを使用するというのが、使用上の説明だ。
C型のカタログで注意喚起が抜けていた事は詫びる。
部屋の温湿度と外気温度を見てモードを手動で切り替えないといけないの
なら、各モードに湿度設定を設ける事自体が無意味だ。
13-3 除湿冷房モードで湿度が下
    がらなければ、さらら除湿モード
    を使用すれば、製品としては
    機能 しています。

50%に設定出来るとカタログに書いているのに、なぜ湿度が上がっていけ
ば、自分でさらら除湿モードに切り替えなくてはいけないのか?
その辺がウチの製品の機能として、さらら除湿モードを持ってきたと
いう事だ。
除湿冷房モードで湿度が下がらない場合は、さらら除湿モードにすれ
ば、製品として機能していると判断している。それがこの製品の主旨だ。
そんな事はカタログには書いていない。それが、常に一歩進んだ最高の
利便性と快適性を提供するメーカーの言うことか?
・・・。
13-4 除湿が出来ないわけではござい
   ませんので・・・。
さらら除湿モードは外気温度22℃の場合、除湿冷房モードは33℃の場合。
では外気温度28℃ではどちらを使うのか?
その場に応じて湿度コントロール出来るところでお使い頂きたい。
高い金を払って、なぜこんな目に遭わなくてはいけないのか?
除湿が出来ない訳ではない。
13-5 さらら除湿と除湿冷房
   2つあるのがコンセプト。
除湿冷房モードに湿度の設定を設ける必要は無いのではないか?外気
温度が33℃からたった2.5℃下がっただけでコントロール出来なくなるのだから。
さらら除湿モードと除湿冷房モードに分けて機能を持たせたのがコン
セプト
だ。
13-6 おまかせモードで制御出来ない
    事はどう説明するの?
おまかせモードは負荷に応じてモードを切り替える。C型(02年)でも
切り替えていた。
自動切換えはしない!おまかせモードでも75%になると【ふざけるな!!
 ダイキン】に書いていただろ。それがもともとのクレームの発端なのに。
・・・。
その程度の知識で来るから、湿度が上がれば別のモードに切り替えろと、
平気で言えるんだ。
湿度をコントロールするのが売りなんだろ?
13-7 希望湿度にならない場合は、
   仕方がないですね(断言)。
「おまかせモードはエアコンがモードを自動選択」と書いているのに、なぜ
手動でさらら除湿モードを選択しなければならないのか?
希望湿度にならない場合は手動で切り替えないと仕方ない!
仕方ない?
は〜い
ダイキンは設立当時から空気の事だけを考え続けてきたので、製品には絶対
の自信があるだと?何度も書くが、本当にふざけるな!!
13-8 (部長)A型は自動切換え
       していたのか?
    (部下)していました。
湿度のコントロールは出来ない訳ではなく、出来ると考えている
さらら除湿モードでも、コントロール出来ないんだ。
いろいろな場合があるので・・。そこについてはこれまで改善してきた。
今後も改善する。
除湿冷房モードとさらら除湿モードを、ある程度使い分けしなくては
ならない。そこはお詫びする。
詫びても改善しなければ意味が無い。
A型(00年)では自動切換えしていた事、さらら除湿モードで湿度が設定値
よりもどんどん下がっていく事、【ふざけるな!!ダイキン】を読んだのになぜ
知らないの?
A型発売から4年経った我が家のD型(03年)でも、さららでは湿度が下がり
すぎるので、どこが改善して来たのか解らない。

13-9 問い合わせがあった場合に
    だけ説明します。
改善と言うが、40万台全てがこういう状況になる事を、どう考えているの?
今まで買った客はどうするのか?
ま、いろいろ改善項目があるので、そういう事も盛り込んでいくのが
製品の開発だと思う。今までも順次改善改良してきた。
湿度コントロール出来なくなると解っていて機能削除をしておいて、よく言うよ。
湿度がコントロール出来ない場合もあるのが、現実だ。
夜中に起きて、手動でさらら除湿モードにすれば良いというのか?
そうだ。
13-10 特に不自由なく使って頂いて
    いると判断している。(断言)
なぜ、問い合わせがないと説明しないのか?
モードを切り替えて、不自由なく使っていると判断しておるからだ。
全自動で切り替えるはずのおまかせモードを手動で切り替える事が、不自
由なく使っているのか?
「湿度コントロールは、もう、エアコンの仕事。」とは、それぞれのモ
ードを手動で切り替えて頂くという形で選択して頂くことだ。
「ボタン1つでモードを自動で切り替えて温度も湿度も最適にコントロール」
のはずなのに。してやったりか。

13-11湿度コントロールの根拠(結論
   湿度コントロールは客でしろと?
   はいそうです。(断言)

夜中に起きてさらら除湿モードに切り替える事が、最高の利便性と快適性
なのか?
「湿度コントロールは、もう、エアコンの仕事。」ではなくて、「湿度コントロ
ールは、もう、客の仕事。」
がぴったりだ。
13-12 除湿冷房モードは満足して
     頂いています。(これまた断言)

夜中にさらら除湿モードに切り替える事が、はたして快適なのか?
まあ、夜中に起きてというのは快適ではないでしょうね。
他人事か!快適じゃない事をしているのに、クレームが来なければ満足して
いると考えるのか?
13-13 湿度コントロールは出来る。
     (さらに断言)

湿度コントロールは出来る。コントロールがならないエリアではご迷惑
を掛けているという事
になっていると思う。
故意に迷惑を掛けているのなら、この状況をどうにかしなさい。
13-14 交換等は一切しません!
    奥野家も含めて。

カタログの不備は、お詫びする。ただし、客からクレームが来ても、
特別仕様の本体交換は一切しない。奥野家も含めて。

使い方・機能の説明をする事が、
ダイキンの、会社としての判断だ。
あなたの部下と客が合意して文章もある事を、なぜ一旦無しにするのか。
第11回で本社に来た時に、交換しないと伺ったので。
ふざけるな!湿度が上がるクレームの改善を、なぜ私から止めると言うのか?
13-15 奥野家だけコントロール出来
     るようにするのは
不公平
     だからです。
奥野家だけ個別対応してコントロール出来るというのは不公平なの
で、モードの切り替えで対応してもらう方針で行きたいと思う。
それなら全ての機器を、湿度制御出来る特別対応品に交換すれば不公平
にならないじゃないか!これが本当の平等なのではないのか?
あなたの部下が詐欺といわれても仕方ないと、第12回で認めているのに。
13-16 交換するのが受け入れられ
     ないと判断しました。

本体交換はしないと聞いたので。
「もしかしたら夏までそのままの状態で置いておくかもしれない」と言ったんだ。
歪曲して伝えるな!
置いておくという言葉で判断した。交換に関してはこういう結果、結論
だ。
たとえ間違って伝わっていても、押し通すのか?持ち帰って再度議論はしな
いのか?
13-17 交換させて頂くとかいうよう
     な発言をしたケース。

それは担当者の判断で発言したケースだが、経営トップの判断のその
まま使用頂くという説明に伺った。
「とかいうような発言」などではない。担当部長の部から出た書類だ。
印鑑も押してある。
13-18 我々が判断したのです。 F型(05年)に変更して下さいと言っても駄目なのか?
駄目だ。
これからも、湿度が制御出来ないこのエアコンで過ごせという事なのか?
機能の説明をさせて頂いた。
機能の説明って何だ?意味が解らない。
「もしかしたら」という言葉で判断したのか?
提案が受け入れられなかったと、我々が判断したのだ。
メモに残っていない部下の発言と録音テープでは、部下を信用するのか?
・・・。
13-19 そこまで言うのは、僕の人格
     まで否定しているんですね。
目の前で特別制御の提案には納得していると言ってるじゃないか!
納得頂けていないと判断しているが。
納得していないのはリコールの進め方等だ。
13-20 そこは納得していると、目の
     前で言ってるでしょ!!
【ふざけるな!!ダイキン】で噛み付く事が、納得していないという事か?
それは一切無い。制御の個別対応、本体交換に納得していないと判断
している。第11回でも基本的にはやらない方向だと取った。
録音テープを聞けば解る事だ!!
13-21 弊社の対応としては、本体
     交換は致しません!

最後に、もう一度言う。「特別仕様にして下さい。」
弊社の対応としては、本体交換はしない。
そこまでするのなら、こちらも世間に公開します。
こうして、【ダイキンショック】を公開する事となりました。