第13回 話し合い (H16.12.1)

13-7 希望湿度にならない場合は、仕方がないですね(断言)。

【参加者】 品質管理部 担当部長
       小型RAグループの方
       サービス本部 企画部 フィールド技術担当課長
                       奥野

22時に除湿冷房モードで28℃50%に室温が下がったので、おまかせモードに切り替えました。
設定は適温・健湿です。

4時間経って知っとくナビでみたら、27℃75%。

温度
の目標は■が3ツ付いていたので到達しているけれど、湿度の目標は▲1ツだけで全く目標に到達していない。
. .
ダイキンは除湿冷房モードで湿度が上がればさらら除湿モードに切り替えなさいと言いますが、おまかせモードでこういう状態になるのはどう説明するのですか?

「おまかせモードはおまかせ自動運転。

 温度
湿度も最適にコントロール。
 ボタン一つでエアコンが快適な運転を選択。」

そう書いているのに、
湿度がコントロール出来なければ手動でさらら除湿モードに切り替えろという事なのか?
まあ、ご希望の湿度になっていない場合は、さらら除湿モードに手動で切り替えて頂かないと、仕方がないですね。
は〜?本当ですか?正気ですか?正気で言ってるのですか?
カタログにはおまかせモードは自動で快適な運転を選択って書いているのに、
湿度がコントロール出来なければ、さらら除湿モードに変えて頂かないと仕方ないだと!
よくこんな製品を客に売りつけておいて、そういう事が言えますね?


仕方ない? は〜い。
仕方ない?? は〜い。
仕方ないの? 実際に実湿度がそうなっていない場合ですね。
担当部長さん。あなたはダイキンの上層部の考え方を持ってきている訳ですよね。
という事は、これが、ダイキンの考え方なのですね。

除湿冷房モードに
湿度の設定を変更出来るようにしていても、湿度は制御出来ない事がある。

おまかせモードは快適な運転を自動で選択するとカタログに書いているのに、除湿冷房側と再熱除湿側の選択をせず、
湿度が上がり続けていく。

これを誇大広告とは言わないのですか?客を騙しているとは思わないのですか?

ダイキンは特に湿度のコントロールにこだわりました。
 快適な室内環境を作るには
温度湿度は切り離しては考えられませんからね。
 ダイキンは設立当時から空気の事だけを考え続けてきました。
 だから製品には絶対の自信があります。」


こう自信たっぷりに言い放っているのは、H16.12.1にダイキンのHPにオープンした「教えて店員さん」という動画です。

絶対の自信がある製品がおまかせモードにしているのに
湿度がグングン上昇してしまうのです。


ホント、勘弁して下さいよ!