今回の参加者は27名です。晴天に恵まれ、新緑の美しい里山の中のハイキングを楽しみました。 JRで武田尾駅に向かい、そこから阪急バスで前田橋バス停で下車してそこからハイキングを開始しました。 最初にバス停近くにある満福寺境内で岡田会長から本日のコースの説明があり、そのあと準備体操をしてハイキングを開始しました。 新緑が美しい里山の近畿自然歩道を歩いて、多田銀銅山に向かいました。 多田銀銅山では、青木間歩へ行き、夏でもひんやりと涼しい坑道を見学しました。昼食は「悠久の館」の庭でとりました。 午後は、ニュータウン等町の中を歩いて、猪名川町役場の横にある「静思館」を見学しました。静思館は約80年前に建てられた旧富田家住宅です。中には珍しい床暖房の設備もあります。 そして、能勢電鉄の日生中央駅まで歩きました。もうすでに真夏のような暑さの中皆さんご苦労様でした。また次回をお楽しみにしてください。 ![]() |