直線上に配置
洛  東
京都の地域を現在の行政区分とは異なる6地域(洛中・洛東・洛西・洛南・洛西・洛外)に
分類された雑誌・ガイドブックが多数発行されていますが、このサイトでは
『地名で読む京の町 上・下』(森谷尅久著 PHP新書)を参考にさせてもらいました。

( 洛東:東山区・山科区・左京区南域 )


アイコン 銀閣・黒谷周辺
  銀閣寺 金戒光明時 真如堂 宗忠神社
法然院 吉田神社 知恩寺 浄土院
若王子神社
京都大学 哲学の道 橋本関雪記念館

アイコン 岡崎・聖護院周辺
平安神宮 岡崎神社 本妙寺
聖護院 須賀神社 熊野神社
京都市動物園 京都会館 みやこめっせ 国立近代美術館
京都市美術館 岡崎公園

アイコン 南禅寺周辺
南禅寺 永観堂 真々庵 金地院
大寧軒
インクライン 琵琶湖疎水記念館

アイコン 祇園周辺
  建仁寺 恵美須神社 安井金比羅宮 六道珍皇寺
六波羅蜜寺 西福寺 仲源寺(目疾地蔵) 壇王法林寺
花見小路 巽橋 禅居庵
南座 祇園歌舞練場 一澤帆布 よーじや
辻利 亀屋清永

アイコン 円山周辺
  円山公園 知恩院 青蓮院 八坂神社
長楽寺 芭蕉堂

アイコン 東山周辺
  清水寺 地主神社 八坂の塔 石塀小路
霊山歴史館 霊山護国神社 高台寺 春光院
霊山観音 八坂庚申堂 青竜寺 翠紅館跡
二年坂 三年坂 坂本龍馬の墓
あけぼの亭 洛匠

アイコン 七条周辺
知積院 三十三間堂 養源院 法順院
豊国神社 耳塚 妙法院 養泉院
専定寺(鳥の寺) 若宮八幡宮 大谷本廟 金光院
慈芳院 常徳寺 称名寺 稲荷市姫大明神
専称寺 法住寺(身代不動尊) 後白河天皇陵
河井寛次朗記念館 京都国立博物館 たばこ工場発祥の地

アイコン 東福寺周辺
東福寺 同聚院 退耕庵 霊雲院
天得院 雪舟寺 正覚庵 光明院
南明院 万寿寺
泉湧寺 即成院 戒光寺 今熊野観音寺
雲龍院 来迎院

アイコン 山科周辺
毘沙門堂 山科聖天 安祥寺 瑞光院
双林寺 将軍塚 清閑寺

トップ アイコントップページへもどる

直線上に配置