Top
妙法院(東山区)
2002年05月
智積院の北側、東大路通に面しています。
天台宗の門跡寺院で三十三間堂の本坊にあたるそうです。大書院や大玄関は江戸初期の桃山式書院で、狩野派の障壁画で飾られています。
ここは非公開文化財の一つなので普段は拝観することは出来ませんが、 春と秋に期間限定で公開されるのでこの時に拝観しましょう。

妙法院門跡は、天台宗の京都五箇室門跡の一つです。
京都五箇室門跡は、
青蓮院門跡妙法院門跡
三千院門跡・曼殊院門跡・毘沙門堂門跡です。

YahooMap!