お寺・神社の目次に戻る
フレーム 聖護院(左京区)
2002年04月

京大病院の東側、東大路通りから金戒光明寺に行く途中にありました。円珍(智証大師)を開基とする天台寺門宗の門跡寺院。 京都御所が火災になった時、天皇がここに非難され仮皇居となったことから、 『聖護院旧假皇居』として史跡に指定されています。
八ツ橋の総本家を名乗る『聖護院八ツ橋総本店』が近くにあります。 八ツ橋はもともとお煎餅でしたが、井筒の『夕霧』に始った生八ツ橋の方が すっかり京都の代表的なお菓子になってしまったような気がします。 最近はなんじゃそれってな感じの生八ツ橋が販売されていますが、 老舗の店も大変なんだって思ってしまいます。
フレーム
案内板はこちらへ!

YahooMap!