お寺・神社の目次に戻る
フレーム 豊国神社(東山区)
2002年08月

京都国立博物館の北側にあります。豊臣秀吉を祀っています。豊臣家滅亡後、廟社は徳川幕府に取り壊され、 現在の社殿は明治13年に再建されたものだそうです。 境内には秀吉の遺品を展示する宝物館があります。
この神社の北側には、大阪冬の陣の口実となった「国家安康君臣豊楽」と刻まれた 大鐘が吊るされた方広寺があります。
フレーム
フレーム
案内板はこちらへ!

YahooMap!