Top
高台寺(東山区)
2002年2月
円山公園の南側に位置し、北政所(ねね)が、秀吉の菩提を弔うために創建した寺院です。 伏見城から移築したものなどで豪華絢爛だったようですが、度重なる火災で現在は庭園、表門・開山堂・霊屋 などが残っているだけになっています。とは言え、数多くの貴重な文化財は数多くあります。 庭園は池泉観賞式で小堀遠州の作と伝えられており、春と秋には夜の特別拝観が実施されています。
詳しくはここ!
YahooMap!