お寺・神社の目次に戻る
フレーム 2004年11月
耳塚(鼻塚)(東山区)

豊臣秀吉を祀った豊国神社の少し西側にある耳塚は、秀吉の命で朝鮮出兵した武将が戦果を誇示するために朝鮮民族を捕まえて 鼻をそぎ落とし塩漬けにして日本に送ったものを埋葬したところと言われています。戦国時代は首を刎ねて戦果を誇示していましたが 遠国ということで鼻になったようです。ならば、鼻塚なんでしょうが、耳塚というからには耳も送っていたんでしょうか。
領土を広げるために侵略戦争を起こしてきた民族ですが、二度とこんなことが起きないようにしたいものです。
娘は小学生の時学校行事でこの塚を訪問してかつての日本民族が取った行動を教育されたようです。 修学旅行生にはぜひこの塚を見学してもらいたいと考えます。
案内板はこちらへ!

YahooMap!