ご当地グルメ郷土料理ナビトップ地図から検索>佐賀県
トップページ 初めての方へ サイトマップ お問い合わせ おすすめショップリンク集
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 栃木 茨城 千葉 埼玉 東京 神奈川 群馬 山梨 長野 静岡 愛知 岐阜
新潟 富山 石川 福井 三重 滋賀 京都 大阪 奈良 和歌山 兵庫 鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

佐賀県のご当地グルメ郷土料理

佐賀県は、九州の北西部に位置し、東は福岡県、西は長崎県に接し、北は玄界灘、南は有明海に挟まれた小さな県です。日本の中心より、朝鮮半島の釜山に近いという地理的条件から古くから外来文化の受入れには積極的な土地であったと言えます。
小さな県ながら対照的な二つの玄界灘と有明海という海があったため、魚介類が豊富で多彩であるのが特徴です。なかでも有明海の干潟は有名で、他では見られない魚介類が生息しています。



ムツゴロウ


有明海の干潟に住む魚の代表格といえるハゼ科の魚です。ムツゴロウは初夏から夏が旬で、ハゼよりも脂肪が多く、刺身、吸い物、煮つけ、鍋物など様々な方法で料理され食されますが、最もポピュラーな食べ方は蒲焼です。


ワラスボ


ワラスボもムツゴロウと同じく有明海の干潟に住むハゼ科の魚です。目は退化して鱗もほとんどなく、歯をむき出したグロテスクな外見をしています。干物を焼いて食べることが多いようですが、味噌汁に入れたり、味噌煮やてんぷらにしても美味しい魚です。


クツゾコ


カレイの仲間で靴底のような形をした魚です。クチゾコ、ベタとも呼ばれるウシノシタの一種です。
有明海のクツゾコは特に肉が厚く、引き締まっておいしいと言われます。ショウガを入れて煮つけにしたりします。


貝料理


有明海の魚介類は豊富で多彩であるは有名ですが、貝の種類も多く地元でよく食べられます。その用途は刺身、お汁の具、酢の物、和え物と多彩です。
代表的な貝として「アゲマキ」(総角、兵隊貝、鎮台貝とも呼ばれるマテ貝の一種)、「タイラギ」(殻長が40センチ程度もある大きな平貝)、「メカジャ」(有明海の「生きた化石」ともいわれる珍味でミドリシャミセンガイの一種)などが挙げられます。


竹崎カニ


ガザミと呼ばれる佐賀県で有名なワタリガニの仲間です。有明海のカニの代名詞的存在で、太良地先でとれるガザミを特に「竹崎ガニ」と称して別格にあつかうようです。
塩を入れた熱湯でゆでるのが最も一般的ですが、鍋物、刺身、みそ汁などでも食べられます。甲羅についたミソに熱い日本酒を注いで飲む「甲羅酒」は格別です。

「らくの寿司」名物 竹崎かにしゅうまい


タイの生き造り


玄海灘のタイは全国的にも有名で味にも定評があります。特に桜ダイと呼ばれる4月から5月頃に漁獲されるものは、味、姿、色とも最高で、これを姿のままに盛る生き造りにします。


松浦漬け


クジラの軟骨の粕漬けです。
クジラは刺身、生姜焼き、から揚げ、すき焼きなど、魚のようにも肉のようにも幅広く利用されてきました。もともとは松浦漬けは軟骨を利用した保存食ですが、その味とコリコリした歯ざわりがうけて郷土名産品となっています。


嬉野茶


佐賀県は日本茶栽培発祥の地として知られ、中でも長崎県境に近い嬉野は茶どころとして知られます。ここでは中国式に生を炒る釜炒り茶の製法がとられているため、中国茶に似た独特の風味があります。

業務用!嬉野ぐり茶500g 【お茶・日本茶・緑茶】


佐賀牛


数多い銘柄牛の中でもトップレベルの黒毛和牛として佐賀県が誇るブランド牛です。

全国でもトップレベルの品質を誇る【佐賀牛ロースステーキ 3枚】
全国でもトップレベルの品質を誇る【佐賀牛ローススライス 600g】
最高級霜降りステーキセット 700g
佐賀牛霜降もも【しゃぶしゃぶ】 1kg


呉豆腐


豆乳に葛と澱粉を入れて固めた有田地方の名物豆腐です。

手作り有田呉豆腐セット


がん漬け


「しおまねき」と呼ばれる有明海特産のハサミが1本のかにを殻ごとつぶして、塩と唐辛子を加えて発酵させた珍味です。


ふなんこぐい


鮒を生きたまま昆布で巻き、大根と一緒に煮込んだ料理です。


ハウスみかん


佐賀県のハウスみかんは全国一の生産量を誇ります。生産農家の徹底した温度管理と栽培管理による甘みたっぷりのみかんです。
また、露地のみかんとしては9月〜10月にかけて最も早く出回る極早生みかんについても全国一の生産量を誇ります。ある一定の基準をクリアしたものを県下統一ブランド「さが美人」として出荷しています。


佐賀のり


有明海の豊かな自然環境と高度な技術で育てられた佐賀のりは、品質と生産高で日本一を誇ります。

佐賀有明のり 3本セット


けいらん


浜玉粉(うるち米)のうす引き粉を蒸して、それを薄くのばした皮で餡を巻いたお菓子です。朝鮮出兵の際、豊臣秀吉に地元の人が献上したのが始まりと言われる歴史のある銘菓です。


日本酒、焼酎


佐賀県は日本でも有数の米の産地であり、日本名水百選にも数えられる「清水の名水」「竜門の名水」をはじめ数多くの名水にも恵まれています。上質な米と清らかな水が、古くから個性豊かな佐賀県の日本酒を育んできました。
また、佐賀県は、焼酎製造に適した「二条大麦」の日本一の産地として、豊かな麦と米などで仕込まれた本格派焼酎も美味しいことで有名です。


肥前さくらポーク


肉の細やかさ、柔らかさ、風味を追求した専用肥料でじっくり育てたさくら色の豚肉です。


トップページ 初めての方へ サイトマップ お問い合わせ おすすめショップリンク集