ご当地グルメ郷土料理ナビトップ地図から検索>熊本県
トップページ 初めての方へ サイトマップ お問い合わせ おすすめショップリンク集
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 栃木 茨城 千葉 埼玉 東京 神奈川 群馬 山梨 長野 静岡 愛知 岐阜
新潟 富山 石川 福井 三重 滋賀 京都 大阪 奈良 和歌山 兵庫 鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

熊本県のご当地グルメ郷土料理

九州のほぼ中央に位置する熊本県は、南北に九州山地が連なり、県土の約7割が森林で占められています。北部は比較的緩やかな山地、東から南にかけては標高1,000m級の山々に囲まれており、その随所に深い谷もみられます。世界一のカルデラをもつ阿蘇山があることでも有名ですね。
県西部には、肥沃な熊本平野、八代平野が広がっています。平野部は豊かな穀倉地帯ですが、野菜、果物の生産量、質ともに全国でも有数の県となっています。西部は有明海、八代海に面し、外洋の東シナ海に続いています。天草近海からは新鮮な魚介類がとれ、川魚も豊富です。
熊本県人気質を「肥後もっこす」といいますが、意地っ張りで質実剛健、飾り気がないといった特徴を表しています。



夏蜜柑


熊本県は夏みかんの収穫量で日本一です。


晩白柚


20cmもの大きさになる熊本名物の柑橘類です。人の顔ぐらいにもなろうかという大きさです。 柑橘類中最大で、普通1.5kg〜2.5kg前後ですが、大きいものは3kg以上にもなります。
果肉は、淡黄色で大変美味しく、南国的な香りをもち、爽快な風味をもつ果実の王様です。
剥いた皮は、「ザボン漬け」や柚子のようにお風呂に入れて「白柚風呂」として利用できます。

熊本産 八代 ハウス栽培 晩白柚(ばんぺいゆ) 特大2Lサイズ無印5玉入り
晩白柚【秀品2L】5玉入り(約10kg)


メロン


熊本県は、メロンの日本一の産地として知られています。糖度が高く、芳香いっぱいの熊本メロンは、高級品として贈答用などに重宝されます。
元祖プリンスメロンのほかにも、アールス、アンデス、ホームラン、クインシーなど栽培されるメロンの種類も多種多様です。

上田さんの『恋人メロン』2玉(約3kg)糖度17度以上の大玉赤肉メロン
熊本産もぎたてマスクメロン2玉(1.6kg×2)


スイカ


熊本では、古くからスイカの栽培が行われており、今も日本一の生産量を誇り、全国シェアの約5分の1を占めています。

熊本植木すいか(M)2玉 5kg×2


天草の魚介類


異なる海流の3つの海に囲まれた天草の魚介類は、身がひき締まり新鮮なのが特徴です。


辛子レンコン


レンコンの穴に辛子味噌を詰め揚げたものです。第三代の熊本城主・細川忠利が病弱だったため、菩提寺の玄宅和尚が考案した栄養食でした。
阿蘇山の火山灰が積もる白川流域一帯で収穫される良質のレンコンを使った熊本を代表する郷土料理です。

【熊本名物】辛子れんこん(3本)約750g


一文字のぐるぐる


名前だけでは何か見当もつかない料理ですが、一文字とは、熊本特産の小ネギのことです。熊本の一文字は、ワケギより白根がふくらみ、葉もやや太めです。
「一文字のぐるぐる」とは、ネギをゆで、葉を白根にぐるぐる巻いて辛子酢みそであえたぬたの一種です。酒の肴にはもってこいです。


球磨川のアユ


日本三急流の一つ球磨川でとれるアユは、味、姿ともによく、とれたてを塩と酢につけ、竹串に刺して焼く「川原焼き」が有名です。


球磨焼酎


焼酎の製法は、室町時代に薩摩(鹿児島)や肥前(長崎)から球磨の地に伝えられたものですが、球磨の良質の米と球磨川の水を得て、九州を代表する焼酎に成長しました。

本格米焼酎 球磨焼酎 「彩葉」
球磨焼酎 上無(かみむ)甕貯蔵こめ焼酎


熊本ラーメン


熊本ラーメンも、郷土料理としては新顔ですが、各地の名物ラーメンに引けをとらない味を誇っています。豚骨、鶏ガラ、カツオ節、野菜などでとる白いスープと一文字を入れるのが熊本らしい特徴です。

桂花ラーメン(20食入)熊本
黒亭ラーメン(4食入)【熊本】


馬刺し


熊本県は馬肉の利用全国1位で中でも馬刺しは熊本県の味となっています。
生姜・ニンニク醤油や、柚子胡椒で食べます。切った直後、空気に触れ綺麗な色になることから、「さくら刺し」とも呼ばれます。


天草黒毛和牛


年々評価が高まっている国産黒毛和牛です。高級和牛としてお馴染みの松坂牛や但馬牛の素牛ともなった肉牛だそうです。


天草大王


天草地区で飼育されている大型の肉用鶏で、「幻の鶏」とも呼ばれています。鍋や串焼きに最高の地鶏だということです。(一度味わってみたい!)


太平燕


「タイピーエン」と読みます。熊本市内の中華料理店で出される春雨を使ったちゃんぽん風の麺料理です。


南関そうめん


熊本で250年とも言われる歴史を持つ有名なそうめんです。茹でても延びないほどの腰の強さと、シコシコした歯ざわりが特徴です。
詩人北原白秋は、母の里である南関町の地を数多く詩に詠み、南関そうめんも好んだとされています。


いきなりだご


輪切りにしたさつまいもと餡を、そのまま小麦粉団子の皮で包んで蒸した料理です。


すぼ豆腐


阿蘇地方の代表的な郷土料理です。すぼとはワラスボのことで、稲わらに豆腐を包んで納豆の形にしてしばり、熱湯でゆでたものです。


とじこ豆


大豆や黒砂糖を使った甘い菓子です


肥後田楽


生豆腐を串にさし、両面を焦げ目がつくほどこんがり焼き熊本独特の甘味噌のタレをつけて食べる郷土料理です。


朝鮮飴


熊本銘菓として有名な400年の伝統を持つもち飴です。


阿蘇高菜


熊本阿蘇地方特有の茎が細く柔らかな高菜です。阿蘇山の火山灰が混じった土壌の中ではぐくまれた高菜は、柔らかい歯応えが特徴です。


トップページ 初めての方へ サイトマップ お問い合わせ おすすめショップリンク集