ご当地グルメ郷土料理ナビトップ地図から検索>愛知県
トップページ 初めての方へ サイトマップ お問い合わせ おすすめショップリンク集
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島 栃木 茨城 千葉 埼玉 東京 神奈川 群馬 山梨 長野 静岡 愛知 岐阜
新潟 富山 石川 福井 三重 滋賀 京都 大阪 奈良 和歌山 兵庫 鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 徳島 愛媛 高知
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

愛知県のご当地グルメ郷土料理

愛知県は本州太平洋岸の中心に位置し、県庁所在地である名古屋市は東京、大阪の中間にある大都市として有名な土地です。古くから農作物に恵まれ、伊勢湾や三河湾などでとれる魚介類も豊富で、農水産業がバランス良く発展した県であるといえます。
特産品としては、味噌、きしめん、大根、鶏といったことろがあげられますが、特に古くからの豆みその産地で、味噌が支えた食文化と言われるほどです。



いなまんじゅう


名前だけ見るとあんこが入ったまんじゅうを想像してしまいますが、イナのエラ、わた、骨を取り去り味噌を詰めて焼いたものです。


名古屋コーチン


鶏肉のことを名古屋では“かしわ”と呼びます。“かしわ”の語源となった名古屋コーチンは、香りが高く歯ごたえも良いので有名です。


きしめん


幅広で平らなめんです。薄口しょうゆのつゆと油揚げ、青菜、花かつをで食べるのが一般的です。


てんむす


えびの天ぷらが入った、一口サイズのおむすびです。


ひつまぶし


ウナギといえばまず浜名湖だと思いますが、愛知県のウナギも負けず劣らず有名です。最初はうな重で、次は薬味を入れて、そして最後はうなぎ茶漬けとして食べます。腹開きにして蒸さず一匹を長いまま焼き上げるのが名古屋流。


味噌かつ


愛知の食文化とも言える赤味噌をソースに使ったトンカツです。名古屋の生んだ画期的メニューの代表格と言えます。


味噌煮込みうどん


赤味噌ベースのつゆに、生麺、ねぎ、かまぼこ、かしわ、たまごなどの具を入れて土鍋で煮込みます。名古屋の夜食の定番と言えばこれでしょう。

「かどまる」味噌煮込みうどん


モロコの押し寿司


モロコとは、可麗な姿をした淡水魚のこと。このモロコを醤油や酒、みりんなどの調味料を入れて煮たものを押した寿司です。


あんかけスパゲティ


麺好きで、こってりした濃い味を好む名古屋の人に長年愛されている味で名古屋名物の一つと言えます。イタリアの家庭料理をヒントに ミートソースを改良したまったく新しいミートソースでソースとスパゲティーの絡みがよくなるようとろみがつけられています。


八丁味噌


蒸した丸大豆を味噌玉にし、それを豆麹にして塩水で仕込み約三年間天然熟成させます。仕込み期間が長いため色も濃く固いので、辛口と思われますが、塩分は比較的低く、植物性不飽和脂肪酸も多く含まれ、また大豆蛋白質も良くアミノ酸に分解されており、消化吸収の良い栄養食品です。

「カクキュー」八丁味噌


ういろう


ういろうは米の粉を湯で溶いて砂糖を加えてセイロでむして羊羹形に切った物です。発祥地は大須で淡泊な甘さがお茶うけに最適です。


とうご餅


春の七草を使った草もちです。


守口漬け


愛知県尾張地方特産の漬物用にのみ栽培される守口大根を、2年の歳月と5回の漬け込みを経てじっくりと熟成させた漬け物です。

お得意さま用守口漬け


このわた


なまこ(海鼠)からほんの少しだけ取れる 腸の塩漬です。


西尾茶


西尾は抹茶の生産高日本一で、西尾茶は深い緑、上品な香り、まろやかな旨みとコクが特徴です。

西尾茶玉露西尾茶雁ヶ音


三河のり


冬の寒さと波静かな環境のもと三河湾で採れるのりはやわらかく甘い香りと味のするおいしいのりです。


トップページ 初めての方へ サイトマップ お問い合わせ おすすめショップリンク集