yupu
topaboutprofilenewsexhibition作ったものdiarylinkmail

■つれづれdiary

2013201220112010200920082007200620052004

2007年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2007/01/29
水色や緑が子どもの頃からの好きな色ですが、昨年頃からピンクが気になり、しまいにはフリルなんかも可愛いな〜と思い、かばんに取り入れています。
今日、作業していて、ビビッドなピンクの生地がほしくなり、押し入れの中を探してみたら、いい感じの色のフェルトが出て来ました。以前、フランスのお土産にいただいたものです。色が綺麗。








2007/01/28
今日はiTohenで行われていた吉月会の展覧会最終日。つき山いくよさんの作品が我が家にやってきました。写真は作品の影ですが、手にスプーンとフォークを持っています。わかるかしら?











2007/01/27
昨年末にテレビが壊れました。テレビッ子(いくつやねん)の私は、大慌て。電気屋さんへ行き、とにかく早く持って来て〜と言い、テレビとDVDレコーダーを購入。DVDは我が家にとって初お目見えです。
さて、そのDVD。録画したものを退避保存していかなければなりません。
説明書を読んでも、DVDの盤は何を買えばいいの?方法は?CPRM対応って何?デジタル放送は一回だけ録画可能?ビデオで録った映像はどうやってDVDレコーダーへ保存するの?...理解不能なことが頭の中をぐるぐるしていきます。

誰か助けて〜と思っていると、ひょんなことからOL時代の同期の友人が今日、助けに来てくれました。たまたま、同じ機種を彼女が持っていたこともあったんですが、私の悩みをひょいひょいと片付けて行ってくれました。カッコイイ!
これで、私のテレビ人生も充実。ふふっ。ありがとう〜




2007/01/24
昨年に東京から引っ越して来た友人は、私がほしい〜と思っているものをポンと届けてくれます。ドラえもんみたいです。
今日は、この本「brut(ブリュット)」が届きました。私の日記の1月10日にカレンダーを紹介していますが、その作家さんの絵が表紙になっている雑誌です。

昨年末のソーイングギャラリーでカレンダーの横には、確かに、この本は置いてありました。ただ、私がギャラリーへ入ったのがもう閉館時間を過ぎていたので、ゆっくり見ることができなかったのです。ギャラリーの方はゆっくり見て下さいと言って下さったんですが、私もすぐにソーイングテーブルコーヒーへ行かなければならないので、余裕がありませんでした。

残念な気持ちを残していると、その後、日本経済新聞でもこの本のことが取り上げられていて、私の心残り度はパワーアップ。でも、またどこかで出会えるかな...と思っていると、今日、届いたんです。スゴイ彼女です。

彼女は雑貨屋さんで購入されたそうですが、この創刊準備号がとても評判らしく、今後、全国の書店や雑貨屋さんにも並ぶかも...という話だそうです。とても良い本ですよ。



2007/01/21
昨日、心斎橋そごうをぶらぶらしました。どちらかというと高級なイメージがして身近ではないんですが、それが逆にウィンドウショッピングとしては楽しかったです。ゆったりとした空間で作られていて、混雑していないのもいいですね。また、ゆっくりと見に行こうと思います。

地下にパン屋さんの「ビゴの店」が入っているのも、初めて知りました。以前は芦屋まで買いに行っていたこともあったな〜なんて、思い出しました。ビゴの店といえば、昨年のPOO展の時にお土産でビゴさんのマカロンを頂戴しました。カラフルでかわいいお菓子、マカロン。でも、今までは色が綺麗すぎるからか、ちょっと敬遠していたのです。初めて口にしてみると、あらら、とっても美味しい。食わず嫌いはダメですね...反省。
(ビゴさんのだから、美味しいというのもあるのかしら?)



2007/01/20
今日は一日かけて、たくさんのものを見てきました。いろんな人にも会いました。
今日は寒かったけどいいお天気だったので、歩いていて気持ち良かったですよ。

今、iTohenで吉月会の展覧会が行われています。吉行洋子さんからは元気を、つき山いくよさんからは笑顔を分けてもらえる作品たちでした。

*写真はどちらもソーイングで、赤い花?は行くとまず最初に目に飛び込んでくるもの。
それと、庭に積んであるブロック。




2007/01/17
POO展の時に、「yupuのロゴのはんこがほしいな〜」とぶつぶつ言っていたら、スタッフのたまちゃんが作ってくれました!これ、手彫りなんですよ、スゴイですよね。しかも4サイズ。かわいいったら、ありゃしない。
いつも、ありがとう、たまちゃん。

あー、早く何かに押したい。









2007/01/14
パンを食べる時、チューブのバターを使っています。この商品が出た頃は、バターがチューブに入っているなんて...と思っていましたが、使ってみるととても便利。冷蔵庫から出した時でも軟らかいのがありがたいです。
バターナイフに取ったバターが星形です。かわいいので写真に撮ってみました。向こうにあるのは、ミアズさんのスコーン。もちろん、美味しい。









2007/01/12
今度、友人が我が家のロックミシンを体験しにやって来ます。その前に、ミシンの調子をみておかないと...と思い、服を縫いました。というと、何だか格好いいんですが、服を裁断したのはカラーズリサーチさん。普段に着る服は、裁断だけお願いし、縫うのは自分で、というオーダーの仕方をしています。縫う作業は好きなので楽しいです。

ミシンも簡単に掃除をしてから、調子をみました。何だかとても良い感じ。いいこ、いいこ。

*写真は、ロックミシンで使用するウーリーという糸。







2007/01/11
今回のPOO「ラッパの号」に参加して下さったMIA'S BREADさん。POO展の時、1日だけパンの販売をして下さいました。その時に買ったパンを冷凍保存していて、ある日のお昼にパスタと一緒に食べようと思い、麺を茹でながら巻パンを解凍して焼きました。パスタより早くパンが焼き上がってしまったので、台所で立ちながらパンを一口、パク。
「んんん、うまいっ、何コレ?!おいしすぎる。」
その場で一気に全部食べてしまいました。冷凍していても、この美味しさ。MIA'S BREADさん、おそるべし。

今まで場所を知らなかったので、POOクリエーターの俊子さんに連れて行ってもらい、今日初めてMIA'S BREADさんへ行きました。お昼は俊子さんが予約して下さっていたサンドイッチ(3種類+スコーン)も食べて大満足。

今度は頑張って一人でも行くぞー。(行けるかな?)

*写真はクリームチーズの巻パンと さつまいものゴマ巻パン(オーブンで焼く時に少し焦がしてしまいました...)



2007/01/10
今年は珍しくカレンダーを3つも買いました。その内の1つがコレ。昨年末、ソーイングギャラリーでの「すずかけひろば」展で購入。1枚、1枚が木版で刷られていて、それが12ヶ月だから12枚の作品。ミシン線がついていて、最終的にはポストカードになります。とっても気に入っています。
作家さんのお名前は、TAKASHI SYUJI さんと書いてあります。
















2007/01/08
今日は少しだけ部屋の片付けをしました。主人が古いワイシャツを処分していたので、ボタンだけ取り外していただき〜です。私はボタンの中でこのワイシャツのボタンが一番好きかもしれません。いいシャツだと、貝ボタンだし。
貝ボタンといえば、日本での生産は奈良県が有名だと聞いたことがあります。奈良って海がないのにね。









2007/01/07
私が住むところはニュータウンだから、町ができてせいぜい40年くらい。だから、いい感じの古本屋さんがありません。古本屋さんはその町の文化や生活を反映しているように、私は思うので、いい古本屋さんに出会うとその町にも好感がもてたり、興味がわいたりします。私の町に古本屋さんができるには、もう少し時間が必要ですね。

近所で古本や中古CDを買いに行こうと思うと、やはりブックオフにお世話になっています。しかし、私が行くブックオフは品揃えがもうひとつ。そこで、主人が仕入れてきた情報で、ブックオフ手前にある中古屋さん(名前は忘れました)が、品揃えがいいらしいと。
ちょっとアヤシイ雰囲気は否めませんが、中古CDはなかなか充実した品揃えでした。今回は懐かしい〜のを買ってみました。

*手前は松任谷由実の「REINCARNATION」:高校生の時によく聴いていました。
*奥は小沢健二の「dogs」:「犬は吠えるがキャラバンは進む」のタイトルとジャケットを変えた時、この平野敬子さんデザインのジャケットがほしいな〜と思っていたのを覚えています。



2007/01/06
これは国本爺ちゃんの織物です。以前、主人が友人からプレゼントでいただき、休日の冬はほとんど毎日しているマフラーがあります。私はその国本爺ちゃんのマフラーを少し羨ましく思っていました。
今日、たまたまというか、久しぶりに梅田へ買い物へ行き、それならキャトル・ゼゾンプランへ寄りましょ、と思いつきました。今月31日まで、国本爺ちゃんの織物展が開かれています。見ているだけで、ほっこりしてきますよ。どれも素敵で悩むくらいですが、私は一目見た瞬間、この写真のマフラーを手に握りしめていました。会ったことはないけれど、マフラーから国本爺ちゃんとおばあちゃんのにおいがしてきそうで、胸の奥がきゅんとなりました。






2007/01/04
2日に妹の旦那さんの実家からのお裾分け、はっさくを頂戴しました。まだ食べていないけど、自家製であるが故の表面(無農薬だから少し黒ずんでいる)は、今時、貴重な気が致します。
それと一緒に自家製黒豆のきな粉もいただきました。ビニール袋に入っていたのですが、とじていてもいい香がしてきて、ちょっと幸せな気分。今日、あべかわにして食べました。美味、美味、美味。

ところで、はっさくって今の季節の食べ物だっけ?







2007/01/02
白馬への里帰りはよく食べ、よく食べ、よく食べ、よく遊び。(よく食べがとても大事な家族。)そして大笑い。今年は身内を含めると14人で白馬へ行っています。3泊4日なんて、あっという間。

昼前に白馬を出発し、奈良へ帰ります。お正月は必ず弟が帰省してくるので、2日の日は私の実家に家族が集合。今年から妹の旦那さんが加わり、賑やかになりました。みんなでごはんを食べるのはおいしいね〜

*絵は今年の我が家の年賀状







2007/01/01
新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

今日も快晴なので、みんなでスキーへ。ゲレンデでは元旦のイベントとして、雪中宝探しゲームが行われていました。姪っ子や友人達の子どもが参加。子ども達はすごく張り切っていました。けど、右の写真でもわかるように大人達の方が真剣で見ていてちょっとこわかったです。

*左:スタート前の小学生チーム
*右:スタートを切った大人チーム