yupu
topaboutprofilenewsexhibition作ったものdiarylinkmail

■つれづれdiary

2013201220112010200920082007200620052004

2006年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006/01/31
POOをきっかけにできた人の縁で、伊香保温泉にある千明仁泉亭のカフェ「楽水楽山」で展覧会をすることになりました。ショップインギャラリー形式で行います。その打ち合わせをするために、22時なんば駅発の夜行バスに乗り込みました。なんばを出た時、乗客は私ひとり。ちょっと緊張しつつ、京都へ着くと3人のお客さんが乗ってきました。けど、群馬県まで乗務員2人と乗客4人の合計6人って、バスで家族旅行?って思いました。




2006/01/30
これは干しりんご。子どもの時はドライフルーツが苦手だったのに、今は大好き。甘みと酸味がお茶によくあうんですよね。
この干しりんごは星ヶ丘のソーイングギャラリーの近所にある八百屋さんで売られているんですって。
一個の大きさは約4〜5cmで35個くらい入っていて、380円。
おいしくって、380円なの、すごいよね。






2006/01/29
関西の人ならおそらく一度は口にしたことがあるはず。神戸風月堂と並んで本高砂屋は百貨店には必ず入っています。
これは本高砂屋のエコルセ。久しぶりにお裾分けでいただいて、包装紙を見たら、とてもかわいい木が施してあることに気が付きました。子どもの頃から何度も食べている味だけど、包装紙には気がまわらなかったな〜
HPで調べたら、フランス語で樹の皮を意味するエコルスからきているそうです。だから木なのね。デザインって素敵。

本高砂屋で一番好きなのはマンデル・チーゲルというスライスアーモンドのうすいクッキーです。




2006/01/28
今日は京都文化博物館での「柳宗悦の民藝と巨匠たち展」を見てきました。明日が最終日、いつもぎりぎりの私。

民藝にまつわるものは雑誌などでよく紹介されているので、普段から目にすることは多いです。でも、最初に見い出した人というのは、やはりすごいな...とあらためて思いました。展示作品を見ているのも楽しかったですが、柳さんが何故良いのか、その思いを綴った言葉を読んでいくと興味が深まりました。これから、柳さんの本を読んでみようと思います。

*写真3点とも李朝工芸
●左:私は韓国の民画が好きで、とりわけ文房図は見ていて楽しいものです。
●右上:縞がいい感じ。
●右下:基本的に韓国の直線のデザインが好きなのですが、このきれいな丸は気に入りました。





2006/01/27
今日は堺市にある主水書房というところへ津田 直さんの写真の展覧会を見に行ってきました。
書房という名前ですが、本を販売されている訳ではなく、お客様をおもてなしするために本が置かれているそうです。しかし、本来はお花を教えられている場所です。素敵な日本家屋でした。

津田 直さんの写真はとても好きです。
いけ花作家の中川幸夫氏によるヘリコプターからチューリップ20万本の花びらをまくプロジェクトがあり、その場にいた津田さんが舞ってくる花びらを撮った写真を見たのが最初です。
説明を聞くまで花びらとはわかりませんでしたが、自分までもが花びらのある空を目を細めながら見ている感じになったのを覚えています。

今回のテーマは「漕ぎだし」。日本家屋にあった展示で、障子や掛け軸に作品がはめ込まれていました。
もちろん、作品の傍らには凛としたお花がありましたよ。

現在、STUDIO VOICE2月号の表紙を飾られています。



2006/01/25
1月16日の日記に書いていた雑誌「REAL SIMPLE」を定期購読することにして、今日、最新号が届きました。
封筒もなかなかシンプル。これから1年は楽しみです〜
気に入った雑誌で、お得になれば、このように定期購読することもあります。
「REAL SIMPLE」は年間2冊無料になり、おまけのカフェエプロンがついてきました。もちろん送料は無料。






2006/01/24
キッチン、洗面所、トイレのタオルは吸水性がよく、手触りのいいものが好きです。ホテル仕様ほどでなくていいから、適当なのがないかな〜と思っていました。おしゃれな雑貨屋さんのは1枚が1000円前後はするし...

ネット販売もしくは電話販売しかしていませんが、ユニクロのタオルを購入してみました。1枚590円で5枚まとめて買うと、確か500円(1枚)を切ったと思います。
20色くらいあり、どの色を買うか迷ったので、5色全部変えてみました。
この中だとカーキが気に入ったかな。

最初、届けられた時は薄く感じたのですが、一度、洗濯をするとふわふわになります。 購入して数ヶ月が過ぎていますが、ふわふわは持続しているので、今は満足しています。ただ、いつまでもつかな〜とは思っています。
ちなみに日本製です、このタオル。

●ユニクロHPの中の「HOME」にタオルはあります。
*1/24〜29までは1枚あたり390円になってます。
*送料はお買い物金額によって発生しますので、念のため。



2006/01/23
近所のCD屋さんがもうすぐ閉店するというので(さびしいことだ...)、新譜を除くCDが半額になっていました。その時に矢野顕子さんの「ピヤノアキコ。」と小沢健二さんの「Eclectic」の2枚を購入。

「ピヤノアキコ。」はタイトル通り、ピアノを聴くには最高の1枚。
今、車の中はずっとこのCDがなっています。

フリッパーズギターはほとんど聴いていなかったのですが、解散してからの小沢健二さん、コーネリアスの小山田圭吾さんは結構好きでよく聴いていました。「Eclectic」はとても肩の力が抜けていて、ずっと聴いていると癖になる感じでなかなか良いです。
しかし、このアルバムを出したのが4年前。小沢さんはどうしているんだろう?と思って、ネットで調べたら今年の3月にアルバムが出るそうです。よかった〜活動されていて...

小沢さん、小山田さんの2人が好きなんだったら、一度、フリッパーズギターのCDも買ってみよう。




2006/01/21
私は天王寺駅を乗り換えのポイントとしてよく利用します。写真は地下鉄御堂筋線の天王寺駅構内の照明です。昔から気になっていて、好きな照明でもあります。(おそらく)既成の蛍光灯を縦に並べているのだと思うのですが、うまくデザインされています。駅には他にも少しアールデコを意識したような照明もあって、意外と(失礼!)おしゃれです。
確か心斎橋駅の照明も蛍光灯をうまく利用したものだったような...今度ちゃんと確かめてみようっと。




2006/01/20
今日はアート三昧の日。

国立国際美術館でのプーシキン美術館展→
grafでの奈良 美智+grafのA to Z「home」→
●心斎橋Svaha(スワーハ)での こうの かなこさんの作品展→
iTohenでのウッキー富士原さんの「回れー、ひだり!」展
を見てきました。一度出かけたら、ここぞとばかり...たくさん。

印象派を中心とするコレクションを見て、名画といわれる所以を再認識したプーシキン展でした。印象派の色と光は絶妙です。だから、空の色はどの絵も素敵でした。

*写真手前はモーリス・ドニ「エマオの晩餐」でプーシキン展で気に入ったもののひとつ。
*奥の左はアンリ・マティス「金魚」。とても有名な絵だそうです。色も絵もかわいい。
*奥の右はこうのかなこさん「祝福」。大好きな絵です。




2006/01/19
私は短大の時、梅田大丸のゴンチャロフでアルバイトをしていました。ゴンチャロフも大丸の社員さんも他のアルバイトの方も本当にいい人ばかりで、すごく楽しかったです。もう20年前の話ですけどね〜

人にプレゼントする時に、定番のメッセ神戸というチョコを今も買うことがあります。本当、変わっていません。変わっていないというと、この包装紙も。茶色のストライプが私は好きです。
自分用によく買って大好きなのは、ホワイトチョコゼリー。丸いホワイトチョコの中にはリンゴのゼリーが入っています。これもおいしいです。




2006/01/17
今日は弟がお墓参りへ行きたいと言うので、一緒に行ってきました。
ご先祖様と、飼っていた犬の両方のお墓へ。弟はまめには来れないので、
その分を埋め合わせるかのように、一生懸命にお掃除してました。
本当のお墓参りの時期とは、ずれていますが、行きたい時、行ける時の
気持ちも大切なのね...と思いました。



2006/01/16
今、気に入っている雑誌「REAL SIMPLE」。アメリカの雑誌を日経BP社が昨年10月20日に創刊したもの。創刊号を店頭で立ち読みした時は、紙面の白場が多過ぎて物足りない感じを受けました。だから、私は購入しなかったのですが、妹が買っていて、借りて読んでみました。すると、その白場があることで、文字がとても読みやすいのです。文章もシンプルなのに、私の生活の中ですぐに役立つようなことが載っています。ほんとう、ちょっとしたことなんですけどね。小物のスタイリングもかわいいですし、よくできている雑誌だな〜と思います。
私が感じたことは創刊号の編集長の挨拶文の中にありました。意識して創られているようです。
1冊480円というのも買いやすいお値段。




2006/01/11
今日の午後2時過ぎの奈良の空。きれいな水色とふわふわの白い雲。
気持ちいい〜









2006/01/09
これは昨年にいただいたオンシジウム。その方は、ちゃんと世話の仕方の説明書までつけて下さいました。植物を育てるのが苦手な私にとっては、大助かり。部屋の中で黄色く咲く花を見ていると、外の寒さをしばし、忘れます...









2006/01/03
小学校からの幼なじみが、今、ご主人の仕事の都合でアメリカに住んでいます。私は筆無精だし、まめな性格ではないので、手紙は書きません。けど、たまにメールではやりとりしています。私のこの日記も読んでくれているようです。パソコンにつながっている線は本当に世界につながっているんですね〜当たり前のことに感心します。しかし、すごいもんだ、インターネットって。
彼女は昨日の2日が誕生日だったね。おめでとう!

短大の時の友人もアメリカ人の方と結婚して、アメリカ在住。
この前、訪ねたMさんもタイ。
結構、世界でがんばっているのだ...



2006/01/02
白馬から帰って、私の実家へ行きました。妹がバーゲンで人生ゲームを買ってきたというので、家族でやりました。懐かしい〜子どもの頃、よくしてました。進むコマの内容は新しくなっているものの、大筋はほとんど一緒。結構、白熱してました。








2006/01/01
新年です。今年もどうぞよろしくお願いします。良い1年となりますように...

今日も白馬は快晴。チビッコ達はスキーへ。私をはじめ、数人の大人達は残り、温泉などに出かけておりました。 私はのんびりと家で過ごしました。