yupu
topaboutprofilenewsexhibition作ったものdiarylinkmail

■つれづれdiary

2013201220112010200920082007200620052004

2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2011/01/30
今日は髪を切ってさっぱりしました。
星ヶ丘の草原で青空散髪をしているとこやんに切ってもらいました。さすがに寒い今日は部屋の中で切ってもらったけどね。季節のいい時に外で切ってもらっているのは気持ちが良さそう。またいつか。











2011/01/28
今日はmignonneさんのご主人のライブを誘ってもらって行ってきました!なんと、憂歌団だった木村充揮さんの前座をされるとのこと。すごいです。
ダンナさんのChassowは大人の魅力満載で、いつも引き込まれていきます。音を楽しまさせてくれるだけでなく、笑いもあるって何だかいいなーと思います。
木村さんもまさに笑い、笑い、そして歌みたいな感じで、わたくし、ずっと笑っていました。でも、やっぱり木村さんワールドはすごいもんがありました。えー感じです。
関西独特のノリなのか、お客さんのツッコミというか愛あるヤジというのか、掛け合いが絶妙。受け止める木村さんも大きいな。
結婚する前だからもう22,3年前に一度だけ、主人に連れて行ってもらった憂歌団のライブ。その時もお客さんが木村さんに向かって「あほー」と言ってました。誰があほやねんとか返されてましたが、これも大好きの表現なんですよねー。おもろすぎる。

*写真はライブに来ていたSさんからいただいた田辺大根。大阪の伝統野菜でSさん作です。




2011/01/23
東洋陶磁美術館のルーシー・リー展をやっと、見てきました。ロンドンに渡る前のウィーン時代の作品を見れたのも良かったです。贅沢だけど、彼女の作品は日常に使ってみたくなる器です。

余談ですが、前回、陶芸の森で見たルーシー・リー展は5,6年前くらいと思っていたら、9年前でした。図録に挟んであった半券を見てびっくり。
感覚のズレってこわいわー






2011/01/20
結露した窓に水滴がついていて、その影が障子に映っておりました。
一瞬、キレイと思って思わず写真を撮ったけど、
結露、キライ。












2011/01/17
毛糸がころころころ。













2011/01/16
今日は「繕いの便り」展の交流パーティー。
AOさんの作るご飯が本当に美味しかった。みんな、顔がほくほくしていて嬉しそう。その中を代表になった濱ちゃんは忙しそうに駆け回っていて、でも笑顔でみんなを出迎えてくれました。









2011/01/15
幸せのお裾分けをいただきました。













2011/01/12
今日からソーイングギャラリーで「繕いの便り」展が始まります。
はがきを一点だけ出していますが、今回は初めて木版をしてみました。まだまだ木版と呼べるようなものじゃないですけど...
前からしてみたかったので良い機会になりました。版画は刷り上がって紙をめくる時が楽しい!

会期は2月6日までなので、星ヶ丘へ行かれた方はご覧下さいね。その場ではがきを書く事もできるので、アドレス帳もあるといいですよ。






2011/01/10
今日は主人の実家でたこ焼き。普通、関西人の家にはたこ焼きプレートがあるのですが、私の家にはないのです。
子どもの頃は週末とか、よくしてたけどな〜
久しぶりに焼くのが楽しかったです。








2011/01/05
私は耳から食べました。












2011/01/03
明けましておめでとうございます。
今年も主人の家族と集まり、私の実家の家族とも集まり、地元の神社へお参りし、関ジャニのコンサートにも行き、のんびりとしたお正月です。
当たり前と思っている事が本当は当たり前でないと、常々思っています。
それでも今日という日を迎えられた事に感謝し、明日が当たり前ではない事を肝に銘じ、楽しく暮らしていこうと思います。
今年もよろしくお願いします。

*今年の注連縄はkikusaさんのものです。