事務所ご案内 直近の予定等 |
特にありません。(誰でも受講できます。)
開催のご案内 |
||
日程 |
会場 |
申し込み状況 |
調整中 | 加古川市立勤労会館 202号室 加古川市野口町良野1739番地 |
|
調整中 | 加古川市立勤労会館 201号室 加古川市野口町良野1739番地 |
|
調整中 | 加古川市立勤労会館 202号室 加古川市野口町良野1739番地 |
|
費用:税込み8.000円(テキストは別途) テキストは、中災防発行の「酸素欠乏症等の防止」(税込み1296 円)ですが、不要の方は申込時にその旨付記下さい。 |
開始 |
終了 |
科目 |
時間 |
9:00 |
注意事項説明 |
||
9:00 |
10:00 |
酸素欠乏症等の発生の原因 |
1時間 |
10:10 |
11:10 |
酸素欠乏症等の症状 |
1時間 |
11:20 |
12:20 |
空気呼吸器等の使用の方法 |
1時間 |
12:20 |
13:20 |
昼休憩 |
|
13:20 |
14:20 |
事故の場合の退避及び救急蘇生の方法 |
1時間 |
14:30 |
16:00 |
その他酸素欠乏症等の防止に関し必要な事項 |
1時間 30分 |
16:00 |
|
酸素欠乏危険作業 特別教育 |
出張教育 |
受講者数に関わらず、 1開催当たり 150.000円(税別)、旅費 (テキストは別途実費負担) |
開催日程は事業場のご希望に応じます。 日程調整等につきましては、メールで承ります。 メールで |
(特別教育を必要とする業務)
労働安全衛生規則第36条酸素欠乏症 硫化水素中毒発生状況(厚生労働省)
★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆
特別教育等のご案内 |
|||
労働安全衛生規則第36条 特別教育 |
|||
フルハーネス墜落制止用器具 特別教育 | |||
足場の組立て・解体・変更 特別教育 | |||
粉じん作業 特別教育 | |||
アーク溶接 特別教育 | |||
自由研削といし(グラインダー)特別教育 | |||
酸素欠乏危険作業 特別教育 | |||
低圧電気取扱い 特別教育 | |||
通達に基づく安全衛生教育 |
|||
有機溶剤業務従事者 労働衛生教育 | |||
携帯用丸鋸盤 安全教育 | こちら |
||
労働安全衛生法第19条の2 能力向上教育 |
|||
職長の能力向上教育 | |||
衛生管理者の能力向上教育 | こちら |
||
安全衛生推進者能力向上教育 | |||
職長・安全衛生責任者教育 |
|||
労働安全衛生規則第35条 雇入れ時等の教育 |
|||
雇入れ時教育 |
|||
衛生管理者等 免許試験対策講習 |
|||
衛生管理者免許試験対策講習 |
|||
潜水士免許試験対策講習 | |||
安全管理者選任時研修 |
|||
安全管理者選任時研修 |
|||
指針に基づく教育 |
|||
化学物質のRA実施担当者教育 |
|||
安全衛生講話 |
|||
受動喫煙による健康被害防止 労働衛生教育 | |||
安全衛生推進者養成講習機関 兵庫労働局長登録 |
|||
登録番号 | 兵労基安登録第4号 | ||
登録番号 | 兵労衛登録第3号 |
||