兵庫県内の安全衛生教育機関 令和6年


低圧電気取扱い特別教育


一般社団法人明石西安全衛生協会




ホームページご案内

お気軽に問い合わせください。


吉村由紀夫





資格関係

 ●労働安全コンサルタント
 ●労働衛生コンサルタント             (労働衛生工学)
 
 ●社会保険労務士
 ●林業労働安全指導者




事務所

〒674-0094
兵庫県明石市二見町西二見157-118

過電流で火災が




Email
mmm2010sw@ares.eonet.ne.jp

低圧電気取扱い特別教育 (兵庫労務安全教育研究会県)


  受講生の要件 

特にありません。(誰でも受講できます。)


受講申込書様式



加古川市立勤労会館で

特別教育実施


    


開催のご案内
実施年月日
会場
受付状況
(講習は1日間です)
20  年
4月20日(土)
(9:00〜17:00)
開催時間にご注意下さい。
加古川市立勤労会館

201号室

加古川市野口町良野1739

終了





















 
 受講料 7.500円(テキスト代・税込み)/1人







 事業場会議室等で教育を行う場合

事業場内での実施に係るお申し込み、日程調整につきましては、

メールで承ります。

1開催当たり125.000円(税別)

(15名程度)

16名からは1名増えるごとに4.500 円(税別)追加

(テキスト希望者は別途実費負担)





(特別教育を必要とする業務)

労働安全衛生規則第36条
 法第59条第3項の厚生労働省令で定める危険又は有害な業務は、次のとおりとする。
第4号

安全衛生特別教育規程
労働安全衛生規則(昭和四十七年労働省令第三十二号)第三十九条の規定に基づき、安全衛生特別教育規程を次のように定め、昭和四十七年十月一日から適用する。

第六条 安衛則第三十六条第四号に掲げる業務のうち、低圧の充電電路の敷設若しくは修理の業務又は配電盤室、変電室等区画された場所に設置する低圧の電路のうち充電部分が露出している開閉器の操作の業務に係る特別教育は、学科教育及び実技教育により行なうものとする。
2 前項の学科教育は、次の表の上欄に掲げる科目に応じ、それぞれ、同表の中欄に掲げる範囲について同表の下欄に掲げる時間以上行なうものとする。

科目
範囲
時間
低圧の電気に関する基礎知識 低圧の電気の危険性 短絡 漏電 接地 
電気絶縁
1時間
低圧の電気設備に関する基礎知識 配電設備 変電設備 配線 電気使用設備
 保守及び点検
2時間
低圧用の安全作業用具に関する基礎知識 絶縁用保護具 絶縁用防具 活線作業用器
具 検電器 その他の安全作業用具 管理
1時間
低圧の活線作業及び活線近接作業の方法 充電電路の防護 作業者の絶縁保護 停電
電路に対する措置 作業管理 救急処置 
災害防止
2時間
関係法令 法、令及び安衛則中の関係条項 1時間


7時間

3 第一項の実技教育は、低圧の活線作業及び活線近接作業の方法について、七時間以上(開閉器の操作の業務のみを行なう者については、一時間以上)行なうものとする。


感電防止用漏電遮断装置の接続及び使用の安全基準に関する技術上の指
こちら
内線規程 こちら
リアクトル こちら
ELBアース こちら
絶縁防護具の規格(昭和47年12月4日労働省告示145号)
第五条
絶縁用防護具は、見やすい箇所に、対象とする電路の使用電圧の種別を表
示した

ものでなければならない。
こちら
日本電気技術者協会 こちら


講師に特徴、講師は 
労働安全コンサルタント

労働衛生コンサルタント

労働安全行政経験者





兵庫労務安全教育研究会

★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆



Email でお気軽にご連絡ください。


mmm2010sw@ares.eonet.ne.jp

090-5882-3271
 吉村由紀夫まで

★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★★☆☆

トップへ



ページの先頭へ