yupu
topaboutprofilenewsexhibition作ったものdiarylinkmail

■つれづれdiary

2013201220112010200920082007200620052004

2008年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2008/09/27
主人が煙草をやめてから、もうすぐ90日。将来の事を思うとやめてくれたらいいな〜とは思っていたけど、こういうものは嗜好品でやめるのは難しいだろうと思って、特にやめてとは言ってませんでした。私も大好きなお菓子をやめることなんてできないから、何となくその気持ちは理解できます。しかし、彼は禁煙続行中、続くんかいな。
私より両方ともの両親が大喜びで、私の母にいたっては、禁煙おめでとうパーティーをしようと言いだし、父はそんなことしてまた吸いたくなったら気の毒やろとなり、私にすればなんのこっちゃなんですが、本人に聞いたら、おめでとうパーティーをやってほしいとか、ほんまかいな。
で、奈良の柳生方面にある農家で放し飼いの大和肉鶏を食べさせてくれるお店へ行きました。石焼、すき焼き、その他季節のお野菜など、盛りだくさん。お店は奈良らしいというか、のんびりしていて、自由やったわ。

お店へ行く途中に、円成寺というお寺があり、小さいけど素敵な佇まいで今度ゆっくりと訪ねたいと思いました。




2008/09/27
朝から、主人の方のお墓参りへ出かけました。車で行くので、帰りにiTohenへ寄ってもらい、新鞍広彦君の個展を見て来ました。
カラフルなやわらかな線で描かれた絵は、控えめで素直な感じが出ていて彼らしさをみているるようでした。窓際の壁に描かれていた絵を気に入ったら、メールで送ってきてくれました。ありがとうね。








2008/09/23
通院しなくなったお祝いにと、奈良市内にある牧村牧場へ連れて行ってもらいました。花のお寺として有名な般若寺の真向かいにあります。以前、般若寺へ行った時には牧場の存在に全く気付きませんでした。ランチを食べる事ができて、アイスクリームやチーズ、牛乳なども購入できます。
たくさんの牛をこんなに間近で見るのは初めてだけど、大人しいね〜








2008/09/18
よく「何、これ?」と聞かれます。
私:「糸井さんとこのブイヨンやで」

説明すると、モノは携帯クリーナーで、糸井重里さんが飼っている犬のブイヨンを糸井さんご自身が矢野顕子さんのさとがえるコンサートグッズのために描かれたものなんです。


今日、病院へ行くとかなり聴力が戻って来ていて、もう毎日通院&点滴しなくてもいいそうです。
よかった〜あともうちょっとって感じです。




2008/09/11
幼なじみが本を借りに来て、その時、このお香をくれました。箱だけでも綺麗で、開けるとユニークなお香の形。香りだけじゃなく、目でも楽しめるもの。こんなん嬉しいわ〜










2008/09/10
幼なじみの妹さんが先月に出産されたそうで、私と同じ夏生まれ。いやー、めでたい。
で、幼なじみのMちゃん、マザーバッグを私に発注してくれました。思い出してくれて、嬉しいのと恥ずかしいのとがごちゃ混ぜな気分。頑張って作るね。
今日はMちゃんが実家へ戻って来ていたので、少しだけ近所のカフェで会えました。出会って、ウン十年?今でも、ふと会えるのは嬉しいもんです。ありがとうねー





2008/09/09
体は元気なんですが、左耳が少し聞こえにくくなり現在治療中です。しばらくは安静に...と言われましたが、普通に日常生活は送っていてもいいそうです。普段から家でじっとしているので、生活は全く変わっていません、笑。
でも、退屈しのぎにと、妹が大きな紙袋に漫画を20冊くらい買って持って来てくれました。ストーリーは可愛い少女漫画なんですが、メインで出てくる犬のマメタロウさんが笑えて、泣けて。20冊も重かったやろうに、妹にも泣けました。








2008/09/07
今日は、友人でもある福山敬之君の個展を見に、滋賀・大津市にあるギャラリー唐橋さんまで行きました。Tさんの車で連れて行ってもらったのですが、すごく良い場所にあって、気持ちのいいドライブでした。(お世話になりました、Tさん)
DMにも載せてある与那国島の風景は、圧巻。絵を見ていると、崖に立っている自分を想像してしまい、足元がすくむような錯覚に陥りました。海と空を見てみたいと思いましたけどね。かと思えば、伊吹山や彼の地元の風景もあり、少しほっとしたり。お客様で来ていらした年配の女性の方が、伊吹山の絵をじっと眺められているのが印象的でした。






2008/09/06
家族や友だちでない人から焦らないでいいよと言われるのもいいもんやな。










2008/09/03
家にこんな可愛い飴がありました。
金魚の絵でソーダ味。