スポンサーリンク
玉網の選び方解説
磯釣りに欠かせない道具の玉網。大物がかかった時は、玉網がなければ取り込むことができません。しかし玉網を使わず終わってしまうこともしばしば・・・。そんな玉網ですが、案外高くて安物で我慢している釣り人も多いのではないでしょうか。しかし玉網は入門でもきちんとしたものを買うことをおすすめします。
玉網はロッドやリールと違い、流行り廃りが少なく、買い換える頻度も少ないと思われますので、いい物のほうが長く使えて、操作も快適というメリットがあります。
上を見たらキリがありませんが、入門にも持っておきたい玉網の選び方を、各パーツに分けて紹介します。
玉網の選び方メニュー
玉網の基礎
玉の柄(タモの柄)の選び方
タモ枠の選び方
網の選び方
スポンサーリンク
玉網の必要性
玉網は寄せ魚を陸へ引き上げ、取り込むための道具です。繊細な仕掛けで釣るフカセ釣りでは、大きな魚を引き上げるような仕掛けの強度がありませんから、大物を釣り上げるには玉網が必要になってきます。
玉網の出番!!
フカセ釣りのターゲット、メジナ(グレ)なら30cmくらいになると玉網が必要になってきます。20cmくらいなら玉網は必要なく抜き上げる(魚を掛けたまま竿を持ち上げ魚を釣り上げる)ことができます。
魚の重さ
海水中の魚には浮力が働いています。そのため仕掛けにかかる力は小さくなるので寄せることができますが、魚を持ち上げようと、水中から出た魚には浮力が働きません。その結果、重量が全て竿と糸にかかりますから細い糸なら切れてしまいますし、繊細な竿は折れてしまうかもしれませんので、大切な道具を守る上でも玉網は大切です。
玉網の構成
玉網は、玉の柄と呼ばれる竿の部分と、網と枠で構成されています。安物はセットになった製品が多いですが、それなりの物になると全て別売りで、玉網の
パーツそれぞれ買うことが必要です。
きちんとそろえれば、玉網は磯竿を買うより高価になります。磯竿やリールにお金を掛けて玉網は安物・・・では、いざというとき、その違いは大きく現れる
ことでしょう。
玉網の構成
玉の柄 ・・・ パーツが順番に出て長い棒になる、手に持ち操作するところ。
タモ枠 ・・・ 玉の柄の先につける丸い大きな枠。折りたためるタイプもあり便利。
網 ・・・ 枠に取り付け魚を入れて包み込む。
玉網選びのポイントは『ケチりすぎないこと』です。玉網は流行り廃りが少なく、買うと長い間使い続けます。場所により玉網を使い分けることはありますが、メインの玉網は奮発するくらいでいいでしょう。
また玉網の値段は、性能に顕著に現れます。重さや振り出しの滑らかさ、それらは操作性に大きく影響しますので、入門なのに使いにくい玉網を使っていては
尚更、逃がす確率も上がってしまうでしょう。
少し値が張っても、扱いやすい玉網をおすすめします。
下手な磯竿より値段のする玉の柄。太さの違うパーツが幾重にもなり、下へ向けるとスルスルーっと自然に伸びていくその構造は、やはり製造コストもかかるのでしょう。
さて、玉の柄の選ぶポイントを説明します。
玉の柄選びのポイント
長さ |
5.0〜6.0m |
磯で使うなら5mは必要。7mは扱いにくい。 |
重量 |
6.0mで500g前後 |
安物はかなり重たくなります。 |
滑らかさ |
スムーズに伸びるもの |
伸びにくいものはトラブルの原因。 |
強度 |
たわみが少ないもの |
取り込みやすさが違います。 |
玉網は軽くて強度のあるものが理想です。また節ごとに固着防止の対策がなされたものはトラブルも抑えられます。当然値段も上がりますが・・・。
楽天市場で安値検索
最安値を検索! 価格帯20,000円前後 (機能充実の入門モデル)
シマノ
ホリデー磯XT 玉網 500 ホリデー磯XT 玉網 600 セットの軽量な玉網。
最安値を検索!
価格帯20,000〜30,000円前後 (ワンランクアップの実力)
シマノ
ISO-XT玉ノ柄500 ISO-XT玉ノ柄600 軽量設計と全節固着防止
ダイワ
インプレッサ玉の柄50 インプレッサ玉の柄60 全節固着防止の快適仕様
シマノのホリデー磯は入門用とあなどれない軽量な仕上がり。振り出しもスムーズ。枠と網も付いているので、これだけでそろってしまう驚きのコストパフォーマンス。入門にもおすすめしたい玉網です。
スポンサーリンク
タモ枠の選び方
玉の柄の先端に付くタモ枠にも、様々な素材や大きさがあります。
タモ枠の素材
チタン ・・・・・軽量・高強度で錆びに強い理想的な素材。値段も最高。
ジュラルミン・・ チタンに匹敵する軽さと強度で錆にも強い。
ステンレス ・・・腐食に強く、リーズナブルな素材。
これら素材と、枠の大きさで重量は違ってきます。やはり先端が軽いほうが操作性が高いので、軽量な素材を選び、尚且つ大きすぎないサイズを選ぶことが大切です。
枠選びのポイント
径 |
45〜50cm |
大きいと重くなり扱いにくい。 |
素材 |
ジュラルミン |
枠より玉の柄をこだわりたい。 |
重量 |
なるべく軽いものを |
先端の重量の違いは大きいです。 |
枠の素材は高価なものはチタンがあります。軽く丈夫で腐食に強い理想的な枠なのですが、値段も高価です。最初は軽量で求めやすいジュラルミンで十分。これで使い方を習得しましょう。
楽天市場で安値検索
価格帯10000円前後 (性能と値段の両立)
がまかつ 磯タモ枠 ジュラルミン4つ折 45cm 磯タモ枠 ジュラルミン4つ折 50cm
がまかつのジュラルミン製タモ枠です。チタンに匹敵する強さと軽さ。入門でもこだわるタモ枠選びで満足と優越感が得られます。是非大物を掛けて使いたい。
枠に取り付け、魚を入れる網です。メーカー品であれば間違いないですが、丈夫でしなやかなものがいいでしょう。硬くごわつくものは避けてください。サイズがありますので、タモ枠に合わせた大きさを。また網目の細かいものはウキなども救えて便利です。
あとは深さも一応チェック。青物など長さのある魚も取り込めるよう、浅すぎるものはよくありません。
スポンサーリンク