目次

王国の住人 古代人/中世人/近世人/近代人/未来人
亜人の部族 ゴブリン/オーク/巨人族/少数種族
野生の獣 //爬虫類/恐竜/
神秘の幻獣 妖精/怪獣/怪植物/宇宙生物
凶悪な竜 飛竜/ドラゴン
魔法の生命体 魔法兵器/精霊
不死の怪物 アンデッド
異界の悪魔 悪魔兵団/支配階級
世界の支配者 :マグナフィリア



解説
 実際のサンプルエネミーを使って各項目の解説をします。

戦士(CL4)
 知名度(文化1)/種別:人型
 体格950/技術750/反応400/知性250/魅力400
 探索11/交渉11/知識(文化0/宗教0/自然0/科学0/魔法0)
 最大HP1850/最大MP13/最大ST140+住居/最大DP3
 回避12/防御(77/50)/威圧2
  剣:命中10/攻撃115/詠唱12/魔法30/速度8/射程(至近)
  槍:命中12/攻撃145/詠唱12/魔法30/速度10/射程(至近)
  斧:命中11/攻撃155/詠唱12/魔法30/速度5/射程(至近)
 習得スキル:
  ウォーリア
   (大振りな一撃/雄叫び/溜める/アッパーストライク)
   (グランドバスター/コンボスマッシュ)
 特殊能力:
  (負傷耐性:3)/(条件激昂:攻撃強化1)
 解説:
  未開の地に暮らす人族の戦士。部族ごとに固有の武器を使う。
  食料を得るための狩りだけでなく、部族を外敵から守るためにも戦う。
 戦利品:
  換金物(2000G)
  レア換金物(4000G/探索目標20)


(1)名称について
 このサンプルエネミーの名称は『戦士』です。
 実際のセッションに登場させるときは山賊や蛮族など装いを変更することができます。

(2)CLについて
 CLはキャラクターレベルの略称です。
 ここではサンプルエネミーの脅威度を示す指標になります。

CL101以上 :世界規模の脅威。
CL31~CL100 :国家規模の脅威。
CL21~CL30 :領地規模の脅威。
CL11~CL20 :街規模の脅威。
CL6~CL10 :村規模の脅威。
CL0~CL5 :ごくありふれた脅威。

(3)知名度について
 PCがそのエネミーを詳しく知っているかどうか判定するための値になります。
 知名度で指定された知識を全て満たしているときはサンプルエネミーの詳細データが公開されます。
 また『レア』と記述された戦利品を獲得するための探索判定に挑戦する権利が得られます。

(4)武器について
 サンプルエネミーには複数の武器が設定されていることがあります。
 たとえば戦士なら(剣/槍/斧)の3種を使えるようです。
 実際はこのうち1つの武器を所持しています。
 エネミーのバリエーションを増やすためにこのような表記になっています。

(5)解説について
 サンプルエネミーには解説文が書かれています。
 先に触れたようにGMはエネミーの装いを変更することができるため、この解説文を無視して構いません。

(6)戦利品について
 換金物は商人に売ることで現金化することができるアイテムです。それ以外の用途はありません。
 収集品は上級クラスにクラスチェンジするために必要となるアイテムです。
 収集品だけは戦闘に参加した全員が等しく獲得します。
 『レア』表記のある戦利品は知名度チェックに成功している場合のみ得られます。
 レア戦利品は探索判定に成功して獲得できます。探索目標が探索判定の目標値です。
 この探索判定に挑戦できる回数は1個体につき1回までです。
 複数のレア戦利品が設定されている場合はその中から1つを選択肢て挑戦します。


目次に戻る


古代人



戦士(CL4)
 知名度(文化1)/種別:人型
 体格950/技術750/反応400/知性250/魅力400
 探索11/交渉11/知識(文化0/宗教0/自然0/科学0/魔法0)
 最大HP1850/最大MP13/最大ST140+住居/最大DP3
 回避12/防御(77/50)/威圧2
  剣:命中10/攻撃115/詠唱12/魔法30/速度8/射程(至近)
  槍:命中12/攻撃145/詠唱12/魔法30/速度10/射程(至近)
  斧:命中11/攻撃155/詠唱12/魔法30/速度5/射程(至近)
 習得スキル:
  ウォーリア
   (大振りな一撃/雄叫び/溜める/アッパーストライク)
   (グランドバスター/コンボスマッシュ)
 特殊能力:
  (負傷耐性:3)/(条件激昂:攻撃強化1)
 解説:
  未開の地に暮らす人族の戦士。部族ごとに固有の武器を使う。
  食料を得るための狩りだけでなく、部族を外敵から守るためにも戦う。
 戦利品:
  換金物(2000G)


妖術師(CL6)
 知名度(魔法1)/種別:人型
 体格300/技術500/反応800/知性1150/魅力1300
 探索13/交渉18/知識(文化0/宗教0/自然0/科学0/魔法0)
 最大HP1600/最大MP21/最大ST160+住居/最大DP3
 回避12/防御(55/100)/威圧3
  杖:命中10/攻撃47/詠唱15/魔法157/速度10/射程(至近)
  魔法の杖:命中10/攻撃47/詠唱15/魔法217/速度10/射程(至近)
 習得スキル:
  シャーマン
   (ペイン/恐怖心/アミュレット/萎えの呪い/痛みの呪い)
   (パワーストーン/グレートペイン)
 特殊能力:
  (水耐性:3)/(呪い耐性:1)
 解説:
  未開の地に暮らす人族の妖術師。最も原始的な宗教儀式を行う。
  その儀式は幻覚植物や生贄を多用するため他文明の者から野蛮と見られる。
 戦利品:
  換金物(3000G)
  レア換金物(3000G/探索目標26)


騎乗兵(CL8)
 知名度(文化1、自然1)/種別:人型
 体格1450/技術1650/反応350/知性350/魅力1250
 探索14/交渉13/知識(文化1/宗教1/自然1/科学1/魔法1)
 最大HP3150/最大MP17/最大ST180+住居/最大DP3
 回避19/防御(135/100)/威圧6
  鈍器:命中22/攻撃203(+50)/詠唱11/魔法58/速度9/射程(至近)
  魔法の鈍器:命中24/攻撃223(+50)/詠唱11/魔法58/速度11/射程(至近)
  育った乗用馬:従者(獣型)/耐久力3000/移動力3/攻撃力+50する
 習得スキル:
  ライダー
  (助走/兜砕き/ランページ/突進/一騎駆け/騎乗回避)
 特殊能力:
  (仰け反り耐性:1)/(負傷耐性:2)/(回避ST軽減:20)
  (開始:攻撃強化1)
 解説:
  馬に騎乗して戦う騎馬民族の戦士。
  馬上から振り下ろされる鎚の威力は驚異的で兜ごと頭を砕くほどだ。
 戦利品:
  換金物(4000G)
  レア換金物(4000G/探索力28)


魔法使い(CL8)
 知名度(魔法1)/種別:人型
 体格350/技術1650/反応550/知性1650/魅力1050
 探索15/交渉16/知識(文化1/宗教1/自然1/科学1/魔法1)
 最大HP2050/最大MP23/最大ST200+住居/最大DP3
 回避12/防御(50/110)/威圧3
  杖:命中17/攻撃88/詠唱22/魔法213/速度12/射程(至近)
  魔法の杖:命中17/攻撃88/詠唱24/魔法263/速度12/射程(至近)
 習得スキル:
  メイジ
   (魔法の矢/マジックコート/エンチャントウェポン/猛毒の霧)
   (雷撃/火球/火炎の槍/落雷)
 特殊能力:
  (呪い耐性:1)/(弱体耐性:1)/(攻撃MP軽減:1)
 解説:
  古代魔術を受け継いだ魔法使いの末裔。
  こうした古代魔術のほとんどは宗教的儀式を起源とするが、
  古い宗教が廃れて魔法の知識だけが後世に伝わることで生まれる。
 戦利品:
  換金物(4000G)
  レア換金物(4000G/探索目標30)


剣士(CL9)
 知名度(文化1)/種別:人型
 体格1850/技術1650/反応1050/知性350/魅力550
 探索16/交渉11/知識(文化1/宗教1/自然1/科学1/魔法1)
 最大HP3750/最大MP13/最大ST190+住居/最大DP3
 回避13/防御(213/73)/威圧5
  剣:命中18/攻撃248/詠唱11/魔法58/速度7/射程(至近)
  魔法の剣:命中20/攻撃268/詠唱11/魔法58/速度7/射程(至近)
 習得スキル:
  ソルジャー
  (バッシュ/ブランディッシュ/大防御/盾殴り/シンクストライク)
  (ヘビースナッチ/盾の防壁)
 特殊能力:
  (仰け反り耐性:1)/(吹き飛び耐性:1)/(負傷耐性:1)
  (弱体耐性:1)/(防御ST軽減:20)
 解説:
  刀身の短い剣と大きな盾で武装した剣士。
  集団戦で隣り合った兵と盾を合わせて盾の壁を作る戦術を得意とする。
 戦利品:
  換金物(5000G)
  レア換金物(5000G/探索力32)


大戦士(CL10)
 知名度(文化1)/種別:人型
 体格2100/技術1950/反応700/知性400/魅力700
 探索15/交渉12/知識(文化0/宗教0/自然0/科学0/魔法0)
 最大HP4200/最大MP15/最大ST200+住居/最大DP3
 回避13/防御(152/52)/威圧6
  石器:命中18/攻撃233/詠唱12/魔法68/速度14/射程(至近)
  大剣:命中21/攻撃293/詠唱12/魔法68/速度9/射程(至近)
  槍:命中20/攻撃283/詠唱12/魔法68/速度14/射程(至近)
  斧:命中19/攻撃343/詠唱12/魔法68/速度9/射程(至近)
  弓:命中18/攻撃293/詠唱12/魔法68/速度17/射程(80m)
 習得スキル:
  ウォーリア
  (雄叫び/溜める/アッパーストライク/コンボスマッシュ)
  チャンピオン
  (全力強打/金剛体/回転攻撃/回転フィニッシュ)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(負傷耐性:3)/(CC強度+1:物理)/(条件激昂:攻撃強化1)
 解説:
  未開の地に暮らす人族の戦士。部族ごとに固有の武器を使う。
  大戦士は一族の中でも特に腕の立つ戦士。
  時代が進むと石器より強力な武器を扱うようになる。
 戦利品:
  換金物(4000G)
  レア換金物(4000G/探索目標30)


エルフの射手(CL10)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格550/技術2000/反応900/知性1350/魅力800
 探索17/交渉18/知識(文化0/宗教0/自然1/科学0/魔法1)
 最大HP2650/最大MP20/最大ST200+住居/最大DP3
 回避18/防御(59/102)/威圧3
  弓:命中18/攻撃177/詠唱16/魔法117/速度21/射程(50m)
  魔法の弓:命中18/攻撃197/詠唱16/魔法177/速度23/射程(50m)
 習得スキル:
  ハンター
   (スネアトラップ/スパイクトラップ)
  レンジャー
   (エルヴンアーツ/風化/ゼロスタント/ラピッドショット)
   (ハイジャンプ/木登り)
 特殊能力:
  (負傷耐性:1)/(呪い耐性:1)/(開始:再生1)
 解説:
  森で暮らすエルフの戦士。彼らは伝統的に弓を愛用する。
  木々の合間を縦横無尽に移動し矢を射かける。
 戦利品:
  換金物(5000G)
  レア換金物(10000G/探索目標34)


古代神官(CL13)
 知名度(宗教1)/種別:人型
 体格450/技術1750/反応2050/知性2650/魅力450
 探索19/交渉17/知識(文化1/宗教1/自然1/科学1/魔法1)
 最大HP5350/最大MP25/最大ST230+住居/最大DP3
 回避20/防御(98/228)/威圧1
  導具:命中16/攻撃85/詠唱26/魔法305/速度11/射程(至近)
 習得スキル:
  ネクロマンサー
   (腐敗の矢/悪寒/ポルターガイスト/忍び寄る悪霊)
   (ソウルハント/ネクロレイズ/魂送り)
 特殊能力:
  霊体感知/(呪い耐性:2)/(弱体耐性:1)
 解説:
  埋葬の知識を持つ古代の神官。
  死と永遠の命は古くから権力者たちの関心ごとであった。
  古代の死霊術は宗教と密接に関わっており、信仰と畏怖の対象であった。
 戦利品:
  換金物(6000G)
  レア換金物(6000G/探索目標38)


エルフの精霊使い(CL14)
 知名度(自然2、魔法2)/種別:人型
 体格450/技術1450/反応700/知性2800/魅力2400
 探索14/交渉23/知識(文化1/宗教0/自然2/科学0/魔法2)
 最大HP3350/最大MP36/最大ST240+住居/最大DP3
 回避14/防御(54/237)/威圧5
  杖:命中16/攻撃98/詠唱26/魔法266/速度21/射程(至近)
  魔法の杖:命中20/攻撃98/詠唱26/魔法356/速度21/射程(至近)
 習得スキル:
  シャーマン
   (アミュレット/パワーストーン)
  ウォーロック
   (ブレスドレイン/水精霊召喚/魔力注入/精霊力吸収)
   (ウィンドカッター/風精霊召喚)
 特殊能力:
  (デバフ耐性:1)/(Dot耐性:1)/(開始:再生1)/(開始:魔防強化1)
 解説:
  森で暮らすエルフの術士。彼らは森の精霊から力を借りて戦う。
  特に水精霊と風精霊を好んで召喚する。
 戦利品:
  換金物(7000G)
  レア換金物(7000G/探索目標28)
  レア換金物(14000G/探索目標42)


剣闘士(CL15)
 知名度(文化1)/種別:人型
 体格1800/技術3050/反応2000/知性550/魅力2250
 探索22/交渉16/知識(文化1/宗教1/自然1/科学1/魔法1)
 最大HP4900/最大MP23/最大ST250+住居/最大DP3
 回避20/防御(221/172)/威圧8
  剣:命中25/攻撃338/詠唱12/魔法103/速度14/射程(至近)
  魔法の剣:命中29/攻撃378/詠唱12/魔法103/速度16/射程(至近)
 習得スキル:
  ソルジャー
   (盾殴り/武器落とし/シールドパリィ)
  グラディエーター
   (派手な一撃/魅せる妙技/受け流し/一閃/胴穿ち/疾駆)
   (ヒロイズム)
 特殊能力:
  (仰け反り耐性:1)/(負傷耐性:2)/(弱体耐性:2)
  (回避ST軽減:10)
 解説:
  見世物として闘技場で戦わされる剣闘士。
  その多くは戦争捕虜から選抜されて養育される。
  剣闘士同士の殺し合いだけでなく、凶暴な魔物と戦わされることもあった。
 戦利品:
  換金物(7000G)
  レア換金物(7000G/探索目標44)


ダークエルフの暗黒騎士(CL15)
 知名度(宗教2、魔法2)/種別:人型
 体格2700/技術3000/反応700/知性1600/魅力500
 探索18/交渉15/知識(文化1/宗教2/自然1/科学0/魔法2)
 最大HP4300/最大MP35/最大ST250+住居/最大DP3
 回避12/防御(252/132)/威圧7
  槍:命中24/攻撃390/詠唱18/魔法215/速度13/射程(至近)
  魔法の槍:命中24/攻撃440/詠唱18/魔法295/速度13/射程(至近)
 習得スキル:
  ソルジャー
   (大防御/ジャベリン/武器落とし)
  ダークナイト
   (ドレインバッシュ/ダメージソース/ドレインバスター/処刑)
   (暴威/生体活性化)
 特殊能力:
  (全耐性:1)/(HP半減:魔法強化3)
 解説:
  異端の神に仕えるダークエルフの精鋭戦士。
  人間の騎士と同じように宗教的な側面を持つことから暗黒騎士と呼ばれる。
 戦利品:
  換金物(8000G)
  レア換金物(8000G/探索目標36)
  レア換金物(16000G/探索目標54)


狼の戦士(CL15)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格3100/技術700/反応2600/知性400/魅力2000
 探索21/交渉16/知識(文化0/宗教0/自然0/科学0/魔法0)
 最大HP6200/最大MP22/最大ST250+住居/最大DP3
 回避23/防御(240/185)/威圧11
  素手:命中25/攻撃320/詠唱12/魔法37/速度19/射程(至近)
 習得スキル:
  ワーウルフ
  (デッドリークロウ/ロングジャンプ/噛み砕き/体毛硬化)
  (キックアウト/直感/ハウリング/フルムーン)
 特殊能力:
  (呪い耐性:2)/(負傷耐性:3)/(開始:再生2)
 解説:
  ウルバリンの伝統的な戦士。
  ウルバリンという名は“狼のように凶暴な奴ら”という意味がある。
  獣人族らしい鋭い爪と牙を駆使して勇敢に戦う。
  自身が仕留めた獲物の毛皮や骨を身に纏うことを好む。  
 戦利品:
  換金物(6000G)
  レア換金物(6000G/探索目標42)


猫の盗賊剣士(CL16)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格400/技術2500/反応3350/知性1800/魅力500
 探索27/交渉15/知識(文化0/宗教1/自然1/科学0/魔法1)
 最大HP3700/最大MP21/最大ST260+住居/最大DP3
 回避28/防御(143/143)/威圧2
  刀剣:命中26/攻撃359/詠唱19/魔法152/速度20/射程(至近)
  射撃:命中25/攻撃279/詠唱19/魔法152/速度24/射程(30m)
 習得スキル:
  シーフ
   (スリ盗る/砂つぶて/裏工作/高速移動/エスケープ)
  シーカー
   (キャットアーツ/軽やかな足取り/着地/サマーソルト)
   (空中殺法/ダイブロール/転身)
 特殊能力:
  暗視/(回避ST軽減:30)
 解説:
  街中でも見かけるツインテイルのコソ泥。
  ツインテイルは他種族と共生することで繁栄した獣人族。
  ただ一緒に居るだけで他種族の社会に適応するわけではない。
  彼らは自由奔放な気質を持ち、特に反復訓練を嫌う。
  人族の街では職を得られずに盗みを行うケースが多い。
 戦利品:
  換金物(8000G)
  レア換金物(8000G/探索目標54)


神託の巫女(CL17)
 知名度(宗教1)/種別:人型
 体格750/技術1850/反応550/知性3050/魅力3450
 探索18/交渉37/知識(文化1/宗教1/自然1/科学1/魔法1)
 最大HP4250/最大MP42/最大ST270+住居/最大DP3
 回避14/防御(138/210)/威圧8
  杖:命中17/攻撃103/詠唱25/魔法328/速度18/射程(至近)
  魔法の杖:命中19/攻撃103/詠唱27/魔法348/速度22/射程(至近)
 習得スキル:
  プリースト
   (癒しの奇跡/プロテクション/神の威光)
  メディア
   (輝きの矢/病魔退散/リフレッシュ/的確な助言)
   (サンシャイン/熱狂の渦/神との交信)
 特殊能力:
  (強化MP軽減:1)/(バフ強度+1:全)/(条件魅了:魔法強化1)
 解説:
  神殿や聖地にて人々に神託を伝える特別な巫女。
  神託の巫女は信仰の対象であり熱狂的な信者が多く存在した。
  巫女は神託のときトランス状態になることで神の意を知ることができるという。
 戦利品:
  換金物(8000G)
  レア換金物(8000G/探索目標36)


将軍(CL23)
 知名度(文化1)/種別:人型
 体格4750/技術3850/反応2000/知性2600/魅力1050
 探索22/交渉18/知識(文化1/宗教1/自然1/科学1/魔法1)
 最大HP9450/最大MP28/最大ST330+住居/最大DP4
 回避20/防御(432/102)/威圧12
  剣:命中31/攻撃463/詠唱23/魔法226/速度12/射程(至近)
  槍:命中30/攻撃463/詠唱23/魔法226/速度15/射程(至近)
  弓:命中29/攻撃543/詠唱23/魔法226/速度18/射程(至近)
 習得スキル:
  ソルジャー
   (バッシュ/大防御/シンクストライク)
  ジェネラル
   (ヘビーバッシュ/アームズインパクト/行軍/グレートスイング)
   (シンクバスター/懲罰/攻撃陣形/防御陣形/魔導陣形/同調行動)
 特殊能力:
  (CC耐性:3)/(負傷耐性:1)/(バフ強度+1:全)
 解説:
  軍を率いる将。特に東洋系の文化圏発祥とされる。
  将軍号は軍事指揮官としての管轄領の広さや格付けによる序列がある。
  小さな国が外交を通じて大国から将軍号を授かることもあった。
 戦利品:
  換金物(15000G)
  収集品(権威の欠片1個)
  レア換金物(15000G/探索目標44)


バリスタ兵(CL26)
 知名度(科学1)/種別:人型
 体格1850/技術5250/反応2950/知性700/魅力700
 探索30/交渉12/知識(文化1/宗教1/自然1/科学1/魔法1)
 最大HP7150/最大MP16/最大ST360+住居/最大DP4
 回避23/防御(220/118)/威圧5
  バリスタ:命中36/攻撃623/詠唱13/魔法166/速度7/射程(100m)
  大型バリスタ:命中36/攻撃823/詠唱13/魔法166/速度7/射程(200m)
  バリスタ:構造物/耐久力5000
  大型バリスタ:構造物/耐久力10000
 習得スキル:
  アーチャー
   (ミドルショット/修練の一撃/イーグルアイ/ヘビーショット)
 特殊能力:
  (仰け反り耐性:2)/(負傷耐性:2)/(弱体耐性:2)/(CC強度+2/物理)
 解説:
  バリスタの扱いに長けた特殊な兵士。
  兵器の点検や修理に必要な知識も併せ持っている。
  数名の兵士が連携してバリスタを運搬するが、馬車に乗せることもあった。
 戦利品:
  換金物(20000G)
  収集品(野蛮の欠片1個)
  レア換金物(20000G/探索目標60)


ダークエルフの探求者(CL29)
 知名度(魔法2)/種別:人型
 体格1850/技術3750/反応5050/知性5850/魅力950
 探索42/交渉26/知識(文化1/宗教2/自然1/科学0/魔法2)
 最大HP7750/最大MP43/最大ST390+住居/最大DP4
 回避42/防御(243/253)/威圧5
  刀剣:命中32/攻撃405/詠唱39/魔法405/速度36/射程(至近)
  射撃:命中32/攻撃545/詠唱39/魔法425/速度41/射程(250m)
 習得スキル:
  シーフ
   (裏工作/エスケープ)
  アビスウォーカー
   (ダークエッジ/シャドーウェポン/影渡り/モータルブロー/カオスレイド)
   (背後に現れる/影の密偵)
 特殊能力:
  (デバフ耐性:2)/(Dot耐性:2)/(回避ST軽減:20)/(デバフ強度+2/物理)
  (Dot強度+1/物理)
 解説:
  異端の神に仕えるダークエルフの精鋭戦士。
  独自の厳しい修練により深淵を垣間見た者だけが探求者と呼ばれる。
 戦利品:
  換金物(20000G)
  収集品(虚無の欠片1個)
  レア換金物(20000G/探索目標84)
  レア換金物(40000G/探索目標126)


目次に戻る


中世人




衛兵(CL8)
 知名度(文化2)/種別:人型
 体格1450/技術1450/反応1650/知性550/魅力350
 探索17/交渉11/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP3150/最大MP13/最大ST180+住居/最大DP3
 回避18/防御(218/78)/威圧3
  剣:命中18/攻撃228/詠唱12/魔法63/速度12/射程(至近)
  槍:命中17/攻撃228/詠唱12/魔法63/速度15/射程(至近)
  弩:命中17/攻撃288/詠唱12/魔法63/速度10/射程(100m)
  魔法の剣:命中22/攻撃278/詠唱12/魔法63/速度12/射程(至近)
  魔法の槍:命中19/攻撃248/詠唱12/魔法63/速度17/射程(至近)
  魔法の弩:命中19/攻撃378/詠唱12/魔法63/速度10/射程(100m)
 習得スキル:
  セントリー
   (牽制攻撃/大防御/石突/パビス/老練なる一撃/正確な追撃ち)
   (特大防御/警戒)
 特殊能力:
  (CC耐性:2)/(水耐性:1)/(負傷耐性:2)/(防御ST軽減:10)
 解説:
  衛兵は警備・取締り・監視等の任務を行う兵士。
  古い時代になると兵士と官憲(警察)の区別が必ずしも明確ではない。
 戦利品:
  換金物(5000G)
  レア換金物(5000G/探索目標34)
  レア換金物(10000G/探索目標51)


冒険者(CL9)
 知名度(文化2)/種別:人型
 体格1850/技術1850/反応900/知性450/魅力1300
 探索16/交渉14/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP3750/最大MP18/最大ST190+住居/最大DP3
 回避14/防御(151/112)/威圧6
  刀剣:命中20/攻撃244/詠唱12/魔法68/速度14/射程(至近)
  射撃:命中18/攻撃274/詠唱12/魔法68/速度20/射程(80m)
 習得スキル:
  ウォーリア
   (大振りな一撃/溜める/アッパーストライク/グランドバスター)
   (デストラクション/コンボスマッシュ)
  バード
   (弾き語り/アップテンポ/戦士の歌/大地の歌)
 特殊能力:
  (転倒耐性:1)/(吹き飛び耐性:2)/(水耐性:1)/(負傷耐性:1)
  (バフ強度+1/全)
 解説:
  いわゆる冒険者。冒険者ギルドに所属していることもあれば盗賊まがいの荒くれ者もいた。
  未開の地に魔物が棲んでいた時代にそれらの土地を探索するのは命懸けだった。
  彼らの中には野営になるとリュートなどの楽器を取り出して歌を披露する者も多かった。
  それらの歌は闇夜の恐怖を紛らわすだけでなく動物避けの効果もあった。
 戦利品:
  換金物(6000G)
  レア換金物(6000G/探索目標32)
  レア換金物(12000G/探索目標48)


傭兵隊長(CL11)
 知名度(文化2)/種別:人型
 体格2350/技術2050/反応1350/知性1100/魅力800
 探索15/交渉14/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP4650/最大MP19/最大ST210+住居/最大DP3
 回避16/防御(285/153)/威圧6
  大剣:命中24/攻撃338/詠唱15/魔法106/速度9/射程(至近)
  鉾槍:命中23/攻撃378/詠唱15/魔法106/速度16/射程(至近)
  鈍器:命中25/攻撃308/詠唱15/魔法106/速度12/射程(至近)
  弩:命中22/攻撃388/詠唱15/魔法106/速度9/射程(100m)
  傭兵:従者(人型)/耐久力2200/移動力2
 習得スキル:
  マーセナリー
   (叩き斬り/強奪/タックル/強引な猛攻/ワイルドスイング)
   (猛烈な追撃/怒りの反撃/傭兵雇用/傭兵ギルド/臨時ボーナス)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(吹き飛び耐性:1)/(水耐性:2)/(負傷耐性:1)
  (開始:攻撃強化1)/(HP半減:恐怖3)
 解説:
  金銭によって契約を結び戦闘に参加する雇い兵。
  近代国家が形成される以前は正規軍より安価な傭兵を雇うことが少なくなかった。
  愛国心や忠誠心は無くとも雇い主との信頼関係を決定的に損なう寝返りは少なかった。
  もっともサボタージュを盾に賃上げを狙ったり、同盟国相手に略奪を行うなど
  雇い主にとって頭痛の種でしかない行為を行うことも頻繁にあるようだ・・・。
 戦利品:
  換金物(7000G)
  レア換金物(7000G/探索目標30)
  レア換金物(14000G/探索目標45)


暗殺者(CL13)
 知名度(文化2)/種別:人型
 体格800/技術2050/反応2650/知性1700/魅力450
 探索29/交渉20/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP3500/最大MP20/最大ST230+住居/最大DP3
 回避23/防御(151/128)/威圧2
  双剣:命中22/攻撃403/詠唱18/魔法136/速度22/射程(至近)
  魔法の双剣:命中24/攻撃503/詠唱18/魔法136/速度24/射程(至近)
 習得スキル:
  アサシン
  (乱舞/パライズカット/壁登り/サイレントキラー/ハイスピード)
  (奇襲/アクロバット/ペイントベノム/暗殺毒)
 特殊能力:
  (出血攻撃:2)/(出血攻撃:2)
 解説:
  暗殺を生業とする者。
  権力者が暗殺者を抱えていることもあれば盗賊ギルドの殺し屋も含まれる。
  暗殺者は計画された不意打ちによって要人を殺害する。
  上記の条件を満たすなら白昼堂々と公衆の面前で襲撃することもありえる。
 戦利品:
  換金物(7000G)
  レア換金物(7000G/探索目標58)
  レア換金物(14000G/探索目標87)


散兵(CL14)
 知名度(文化2)/種別:人型
 体格2000/技術2850/反応2850/知性950/魅力1200
 探索35/交渉15/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP4900/最大MP20/最大ST240+住居/最大DP3
 回避27/防御(231/156)/威圧7
  射撃:命中30/攻撃371/詠唱14/魔法118/速度29/射程(80m)
 習得スキル:
  シーフ
   (裏工作/高速移動/エスケープ/ディスターブ/命あっての物種)
  ローグ
   (天誅/活劇/直感/捨て身)
 特殊能力:
  なし
 解説:
  散兵は味方本隊と別行動し、少人数で偵察や破壊工作を行う兵士。
  重要なことだが、彼らは勝てない強敵に遭遇すると無理せず逃亡する。
  散兵は状況判断能力も必要になるため、熟練した兵士で構成される。
 戦利品:
  換金物(5000G)
  レア換金物(5000G/探索目標70)
  レア換金物(10000G/探索目標105)


弩兵(CL16)
 知名度(文化2)/種別:人型
 体格3250/技術3250/反応3250/知性1150/魅力1200
 探索26/交渉15/知識(文化2/宗教2/自然2/科学1/魔法1)
 最大HP6550/最大MP21/最大ST260+住居/最大DP3
 回避25/防御(333/156)/威圧9
  射撃:命中26/攻撃443/詠唱15/魔法138/速度16/射程(100m)
 習得スキル:
  セントリー
   (大防御/パビス/老練なる一撃/特大防御)
  ボウマン
   (クイックショット/ホースハント/装甲貫通/集中)
 特殊能力:
  (転倒耐性:1)/(仰け反り耐性:3)/(負傷耐性:3)
  (CC強度+1/物理)/(開始:攻撃強化1)
 解説:
  クロスボウを扱う農民の兵士。
  クロスボウ自体はお世辞にも特別優れた攻撃性能があるわけではない。
  連射性能に難があり、パビスの影に隠れて装填するなど工夫が必要だった。
  中世にこの武器が普及した理由は訓練にかかる時間が極めて短い点である。
 戦利品:
  換金物(6000G)
  レア換金物(6000G/探索目標52)
  レア換金物(12000G/探索目標78)


精霊使い(CL17)
 知名度(魔法2)/種別:人型
 体格750/技術2650/反応750/知性3450/魅力2450
 探索17/交渉24/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP4250/最大MP39/最大ST270+住居/最大DP3
 回避13/防御(85/180)/威圧6
  導具:命中22/攻撃143/詠唱29/魔法348/速度15/射程(至近)
  魔法の導具:命中22/攻撃143/詠唱29/魔法488/速度15/射程(至近)
 習得スキル:
  ソーサラー
   (コンバート/マジックバリア)
  ウォーロック
   (ブレスドレイン/魔力注入/精霊力吸収/ウィンドカッター)
   (アースニードル/フレイムクロウ/土精霊召喚/炎精霊召喚)
 特殊能力:
  (弱体耐性:2)/(機能MP軽減:2)/(開始:魔防強化1)
 解説:
  精霊使いは真の精霊と呼ばれる、土、水、炎、風の精霊の力を借りる召喚師。
  魔法陣からモンスターを呼び出す召喚師のイメージは精霊使いが元となっている。
 戦利品:
  換金物(8000G)
  レア換金物(8000G/探索目標34)
  レア換金物(16000G/探索目標51)


武僧(CL20)
 知名度(宗教2)/種別:人型
 体格4100/技術2950/反応1850/知性700/魅力4100
 探索21/交渉27/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP8200/最大MP33/最大ST300+住居/最大DP4
 回避21/防御(377/311)/威圧17
  素手:命中26/攻撃398/詠唱30/魔法222/速度28/射程(至近)
  導具:命中25/攻撃378/詠唱28/魔法302/速度26/射程(至近)
 習得スキル:
  モンク
   (ホーリーストライク/献身的な介抱/正拳突き/不屈/組み倒し)
   (喉潰し/回し蹴り/ホーリーバスター/リザレクション)
 特殊能力:
  (転倒耐性:3)/(呪い耐性:4)/(負傷耐性:1)/(防御ST軽減:20)
 解説:
  修行の一環として武術を学ぶ修道士。
  人里離れた修道院では宗教的な戒律にまもれた精神的な戦士が、
  師から秘伝の技を受け継ぐため腕を磨いている。
 戦利品:
  換金物(10000G)
  レア換金物(10000G/探索目標42)
  レア換金物(20000G/探索目標63)


騎士(CL21)
 知名度(文化2、宗教2)/種別:人型
 体格4250/技術3550/反応3150/知性900/魅力1650
 探索25/交渉16/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP8550/最大MP22/最大ST310+住居/最大DP4
 回避20/防御{465(+100)/225(+50)}/威圧12
  剣:命中37/攻撃500(+100)/詠唱14/魔法133/速度11/射程(至近)
  槍:命中25/攻撃540(+100)/詠唱14/魔法133/速度12/射程(至近)
  装甲軍馬:従者(獣型)/耐久力10000/移動力2/攻撃力+100、物理防御+100、魔法防御+50
 習得スキル:
  セントリー
   (大防御/特大防御/警戒)
  ナイト
   (チャージ攻撃/スイングラッシュ/レンジカバー/ランスチャージ)
   (グレートカバー/騎乗防御/クイックスラスト/騎士の誓い)
 特殊能力:
  (CC耐性:3)/(水耐性:2)/(負傷耐性:1)/(弱体耐性:2)
  (防御ST軽減:20)/(開始:物防強化1)/(開始:魔防強化1)
 解説:
  騎士は封建制度的な社会において重要な役割を持つことが多い。
  宗教的な概念に基づく騎士道を重んじることが徳とされる。
  しかし大方の騎士はそうした理想とは程遠く平凡で貧しい小城主から
  捕虜の身代金を取ったり略奪をよしとする乱暴な者まで様々である。
 戦利品:
  換金物(10000G)
  収集品(権威の欠片1個)
  レア換金物(10000G/探索目標50)
  レア換金物(20000G/探索目標75)


狼の狂戦士(CL22)
 知名度(自然2)/種別:人型
 体格4400/技術1650/反応3800/知性750/魅力2400
 探索25/交渉17/知識(文化2/宗教1/自然2/科学1/魔法0)
 最大HP8900/最大MP25/最大ST320+住居/最大DP4
 回避28/防御(390/260)/威圧13
  刀剣:命中36/攻撃625/詠唱13/魔法78/速度20/射程(至近)
  鈍器:命中28/攻撃735/詠唱13/魔法78/速度20/射程(至近)
  射撃:命中31/攻撃715/詠唱13/魔法78/速度28/射程(200m)
 習得スキル:
  ワーウルフ
   (ロングジャンプ/直感/フルムーン)
  ウルフサルク
   (怒りのラッシュ/ストライクバック/遠吠え/脅威のラッシュ/フリップアウト)
   (アシストアタック/ダーティファイト/逆境/ワイルドハート)
 特殊能力:
  (転倒耐性:1)/(水耐性:4)/(負傷耐性:3)
 解説:
  ウルバリンの伝統的な戦士。
  ウルフサルクは“狼の皮を被る者”を意味し、獣の魂を宿して勇猛果敢に戦う狂戦士だ。
  彼らは10人未満の小規模な群れで行動することが多い。
  この群れは家族であり戦友であるため固い結束で結ばれている。
 戦利品:
  換金物(10000G)
  収集品(野蛮の欠片1個)
  レア換金物(10000G/探索目標50)
  レア換金物(20000G/探索目標75)


“精鋭”傭兵隊長(CL26)
 知名度(文化2)/種別:人型
 体格4100/技術5350/反応5350/知性1350/魅力1700
 探索42/交渉17/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP9400/最大MP24/最大ST360+住居/最大DP4
 回避35/防御(473/263)/威圧19
  刀剣&盾:命中44/攻撃540/詠唱16/魔法200/速度19/射程(至近)
  長柄:命中38/攻撃560/詠唱16/魔法200/速度23/射程(至近)
  傭兵:従者(人型)/耐久力6200/移動力2
 習得スキル:
  マーセナリー
   (強奪/タックル/ワイルドスイング/アッパーカット)
   (怒りの反撃/傭兵雇用/傭兵ギルド/臨時ボーナス)
  ハスカール
   (乱打/アンゴン/盾を掲げる/盾慣らし/デアデビル)
   (斬馬/槍ぶすま/覇気/戦利品回収容器/高揚)
 特殊能力:
  (CC耐性:2)/(水耐性:2)/(回避ST軽減:20)/(開始:攻撃強化1)
 解説:
  優れた戦力として領主に直接雇われた精鋭たる雇い兵。
  この類の雇い兵が華やかな戦果を残すことは珍しいことだ。
  しかし、精鋭の敗北と共に領主の命運が尽きることはよく起こる。
 戦利品:
  換金物(15000G)
  収集品(虚無の欠片1個)
  レア換金物(15000G/探索目標84)
  レア換金物(30000G/探索目標126)


ダークエルフの召喚師(CL27)
 知名度(魔法3)/種別:人型
 体格2900/技術5450/反応700/知性4800/魅力1350
 探索24/交渉25/知識(文化2/宗教2/自然2/科学1/魔法3)
 最大HP8400/最大MP61/最大ST370+住居/最大DP4
 回避13/防御(267/480)/威圧8
  魔器(長柄):命中36/攻撃451/詠唱36/魔法496/速度30/射程(10m)
  強力な魔器(長柄):命中43/攻撃451/詠唱36/魔法716/速度30/射程(10m)
 習得スキル:
  ルーンブレーダー
   (血を与える/シールド展開/リミッター解除)
  コンジャラー
   (デスクロウ/闇精霊召喚/生命力注入/精霊力吸収)
   (ブレードレイン/ブレードトラップ/リロケーション)
 特殊能力:
  (猛毒攻撃:3)/(水耐性:3)/(攻撃MP軽減:3)
  (開始:再生1)/(開始:魔法強化1)
 解説:
  異端の神に仕えるダークエルフの召喚師。
  ダークエルフたちはその独特な世界観と攻撃性から危険視されることがある。
  彼らが召喚する闇精霊は死と腐敗をばらまく危険な存在だが、
  異端の神がもたらす恩恵の1つと考えている。
 戦利品:
  換金物(15000G)
  収集品(魔性の欠片1個)
  レア換金物(30000G/探索目標48)
  レア換金物(45000G/探索目標72)


賢者(CL27)
 知名度(魔法2)/種別:人型
 体格800/技術5250/反応1000/知性5450/魅力3300
 探索25/交渉31/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP6300/最大MP53/最大ST380+住居/最大DP4
 回避14/防御(185/270)/威圧8
  短杖:命中34/攻撃201/詠唱40/魔法603/速度17/射程(至近)
 習得スキル:
  ソーサラー
   (水弾/儀式準備/冷気の刃/凍てつく戦鎚/マジックバリア/完全詠唱)
  セージ
   (ウォータースピア/スプラッシュ/魔物識別/弱点看破/先読み)
   (絡みつく荊/底なし沼/いばらの生垣/薬草のアロマ/ハイチャント)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(弱体耐性:1)/(防御ST軽減:20)
 解説:
  賢者は知識や見分に優れているだけでなく、修行や天啓が必要とされる。
  そのため各地の伝承に度々登場する彼らは助言や予言を与える人物として描かれる。
  また知識に優れた魔術師に敬意をこめて賢者と呼ぶことがある。
 戦利品:
  換金物(15000G)
  収集品(魔性の欠片1個)
  レア換金物(15000G/探索目標50)
  レア換金物(30000G/探索目標75)


“精鋭”暗殺者(CL28)
 知名度(文化2)/種別:人型
 体格2150/技術5000/反応5750/知性3500/魅力1150
 探索43/交渉20/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP7850/最大MP32/最大ST380+住居/最大DP4
 回避43/防御(330/220)/威圧7
  双剣:命中37/攻撃832/詠唱27/魔法300/速度34/射程(至近)
  弓矢:命中38/攻撃632/詠唱27/魔法300/速度39/射程(80m)
 習得スキル:
  シーフ
   (裏工作/高速移動/スニークアタック/ディスターブ)
  アサシン
   (乱舞/パライズカット/壁登り/ハイスピード/アクロバット)
   (ペイントベノム/暗殺毒)
  ローグ
   (一刀両断/疾風突き/大袈裟/薙ぎ払い/天誅/足払い/活劇)
   (直感/捨て身)
 特殊能力:
  (仰け反り耐性:2)/(感情耐性:4)/(開始:憑依1)/(開始:攻撃強化5)
 解説:
  暗殺を生業とする者。
  アヘン剤のような恐怖心を消す効果のある薬物を使用して捨て身の作戦を決行する。
 戦利品:
  換金物(12000G)
  収集品(虚無の欠片1個)
  レア換金物(12000G/探索目標86)
  レア換金物(24000G/探索目標129)


エルフの番人(CL29)
 知名度(魔法3)/種別:人型
 体格1350/技術1100/反応4250/知性5850/魅力3850
 探索22/交渉33/知識(文化2/宗教1/自然3/科学1/魔法3)
 最大HP7250/最大MP58/最大ST390+住居/最大DP4
 回避30/防御(318/468)/威圧10
  導具:命中13/攻撃134/詠唱40/魔法459/速度21/射程(至近)
  強力な導具:命中13/攻撃134/詠唱45/魔法609/速度21/射程(至近)
 習得スキル:
  レンジャー
   (風化/フェアリーテイル/ハイジャンプ/木登り/警戒)
  ヒーラー
   (ヒーリング/レストアヘルス/マスヒーリング/リバイブ)
  ウォーデン
   (フォースバリア/魔力消失/サイレンス/グレートバリア)
   (マナアブソーブ/魔力爆発/イバラの監獄)
 特殊能力:
  (デバフ耐性:4)/(Dot耐性:4)/(水耐性:3)/(防御ST軽減:30)
  (開始:再生1)/(開始:魔法強化1)
 解説:
  森で暮らすエルフの術士。同じ時代の人間には扱えない高度な魔法を使う。
  長い修練を積み、伝統的な儀式を通過したエルフだけが番人を名乗ることができる。
  枝分かれしたもう一つの妖精族であるダークエルフたちの邪悪な魔術に対抗できる存在。
 戦利品:
  換金物(15000G)
  収集品(慈愛の欠片1個)
  レア換金物(30000G/探索目標44)
  レア換金物(45000G/探索目標66)


騎士団長(CL30)
 知名度(文化2、宗教2)/種別:人型
 体格5650/技術6000/反応4900/知性1250/魅力3400
 探索49/交渉26/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP11750/最大MP33/最大ST400+住居/最大DP4
 回避29/防御{579(+100)/357(+50)}/威圧18
  剣:命中50/攻撃562(+100)/詠唱16/魔法212/速度17/射程(至近)
  槍:命中38/攻撃602(+100)/詠唱16/魔法212/速度18/射程(至近)
  装甲軍馬:従者(獣型)/耐久力10000/移動力2/攻撃力+100、物理防御+100、魔法防御+50
 習得スキル:
  セントリー
   (大防御/特大防御/警戒)
  ナイト
   (チャージ攻撃/スイングラッシュ/レンジカバー/ランスチャージ)
   (グレートカバー/騎乗防御/クイックスラスト/騎士の誓い)
  ノーブル
   (ソードパリィ/アクセラレータ/疾風怒濤)
 特殊能力:
  (CC耐性:3)/(水耐性:2)/(負傷耐性:1)/(弱体耐性:2)
  (防御ST軽減:20)/(開始:物防強化1)/(開始:魔防強化1)
 解説:
  騎士団は騎士修道会のことで騎士であり修道士である会員で構成されることが多い。
  宗教を守護する戦士として宗教的に優れた人格を共に実現することを目標としている。
  騎士団長は騎士修道会総長のことで軍事的能力だけでなく政治力や人格も必要になる。
 戦利品:
  換金物(20000G)
  収集品(権威の欠片1個)
  レア換金物(20000G/探索目標98)
  レア換金物(40000G/探索目標147)


投石器部隊(CL35)
 知名度(科学2)/種別:人型
 体格3950/技術7050/反応3950/知性900/魅力900
 探索36/交渉14/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP11050/最大MP18/最大ST450+住居/最大DP4
 回避26/防御(405/168)/威圧9
  トレブシェット:命中44/攻撃1470/詠唱14/魔法221/速度24/射程(300m)
  トレブシェット:構造物/耐久力15000
 習得スキル:
  ボウマン
   (シールドブレイク/扇状射撃/曲射/装甲貫通/集中)
 特殊能力:
  (吹き飛び攻撃:5)/(CC耐性:2)/(仰け反り耐性:1)/(負傷耐性:3)
  (回避ST軽減:10)/(開始:攻撃強化1)
 解説:
  大型の攻城兵器であるトレブシェットを扱う部隊。
  トレブシェットは投石器とも言われる。
  石以外にも油や病死した家畜など様々な物を飛ばすことがある。
  トレブシェットは解体した状態で持ち運び、現地で組み立てて使用する。
 戦利品:
  換金物(25000G)
  収集品(野蛮の欠片1個/虚無の欠片1個)
  レア換金物(25000G/探索目標72)
  レア換金物(50000G/探索目標108)


“剣聖”騎士団長(CL40)
 知名度(文化2、宗教2)/種別:人型
 体格8150/技術6250/反応7600/知性1450/魅力1800
 探索44/交渉17/知識(文化2/宗教2/自然2/科学2/魔法2)
 最大HP16250/最大MP26/最大ST500+住居/最大DP5
 回避43/防御{852(+100)/325(+50)}/威圧20
  刀剣:命中51/攻撃693(+100)/詠唱17/魔法228/速度16/射程(至近)
  長柄:命中41/攻撃733(+100)/詠唱17/魔法228/速度17/射程(至近)
  装甲軍馬:従者(獣型)/耐久力10000/移動力2/攻撃力+100、物理防御+100、魔法防御+50
 習得スキル:
  ナイト
   (レンジカバー/ランスチャージ/クイックスラスト)
  パラディン
   (模範的な攻撃/盾防御/ラインカバー/チャリオットムーブ)
   (シールドストライク/食いしばり/完全防御/聖戦の誓い)
 特殊能力:
  (CC耐性:4)/(負傷耐性:3)/(弱体耐性:3)/(MP防御:2)
  (防御ST軽減:30)
 解説:
  騎士道物語の題材になるほどの腕前とエピソードを持つ歴戦の騎士団長。
  その勇敢さ(無謀さ)は多くの騎士たちにとって手本となった。
  こうした英雄たちの使う武具は伝説の装備品として後世に伝わることもある。
 戦利品:
  換金物(30000G)
  収集品(野蛮の欠片1個/権威の欠片1個)
  レア換金物(30000G/探索目標88)
  レア換金物(60000G/探索目標132)


ダークエルフの暗黒神官(CL45)
 知名度(宗教3+魔法3)/種別:人型
 体格1350/技術7200/反応1000/知性9050/魅力3750
 探索30/交渉41/知識(文化2/宗教3/自然2/科学1/魔法3)
 最大HP10450/最大MP73/最大ST550+住居/最大DP5
 回避19/防御(197/332)/威圧10
  導具:命中58/攻撃297/詠唱70/魔法1122/速度27/射程(至近)
  魔導兵器:命中55/攻撃247/詠唱53/魔法1302/速度23/射程(至近)
 習得スキル:
  ウィザード
   (魔導圧縮/魔導曲射/魔導誘導/グランドスタッフ)
   (マジックエンハンス/魔導詠唱)
  ファナティック
   (祀り崇める/インサニティ/怪異の爪/腐臭ブレス)
   (冷たい視線/テンタクルズ/驚異の加護/深淵の住人)
   (異形の復活/肉腫炸裂)
  コンジャラー
   (生命力注入/リロケーション/コールアイテム/サモンメンバー)
 特殊能力:
  (転倒耐性:3)/(呪い耐性:2)/(負傷耐性:2)
  (MP攻撃:3)/(開始:魅了5)/(開始:魔法強化1)
 解説:
  異端の神に仕えるダークエルフの神官。
  ダークエルフたちはその独特な世界観と攻撃性から危険視されることがある。
  種族を導く指導者であり、異端の神の忠実なしもべである。
  単独行動することはありえず、多くの手駒と策略を持って暗躍する。
 戦利品:
  換金物(35000G)
  収集品(魔性の欠片1個/慈愛の欠片1個)
  レア換金物(70000G/探索目標60)
  レア換金物(10万G/探索目標90)


エルフの刺客(CL50)
 知名度(自然3)/種別:人型
 体格7200/技術10150/反応9700/知性2750/魅力2650
 探索84/交渉22/知識(文化2/宗教1/自然3/科学1/魔法3)
 最大HP17300/最大MP36/最大ST600+住居/最大DP5
 回避76/防御(772/281)/威圧20
  射撃:命中63/攻撃1067/詠唱23/魔法390/速度57/射程(150m)
  魔器(刀剣):命中70/攻撃1137/詠唱22/魔法520/速度53/射程(20m)
 習得スキル:
  レンジャー
   (フェアリーテイル/ハイジャンプ/木登り/奇襲/風の手助け)
  スレイヤー
   (アームブレイク/ジャイアントキリング/ネックハント)
   (パシュート/心眼/標的宣言)
 特殊能力:
  (CC耐性:3)/(炎耐性:5)/(負傷耐性:5)/(回避ST軽減:20)
  (人型特攻:100)/(全強度+1/全)/(開始:出血5)/(開始:攻撃強化1)
 解説:
  森で暮らすエルフの戦士。妖精族の冷酷な殺し屋。
  罪を犯した同族を追跡して始末するために特殊な戦闘技術を習得している。
  同じエルフからも畏れられており、妖精族の里から少し離れた場所に住むことが多い。
 戦利品:
  換金物(40000G)
  収集品(虚無の欠片2個)
  レア換金物(80000G/探索目標168)
  レア換金物(12万G/探索目標252)


目次に戻る


近世人



長槍兵(CL10)
 知名度(文化3)/種別:人型
 体格1750/技術1750/反応2000/知性650/魅力400
 探索24/交渉12/知識(文化3/宗教3/自然3/科学3/魔法3)
 最大HP3850/最大MP15/最大ST200+住居/最大DP3
 回避26/防御(332/140)/威圧4
  長柄:命中15/攻撃310/詠唱13/魔法75/速度23/射程(至近)
  魔法の長柄:命中25/攻撃330/詠唱13/魔法75/速度28/射程(至近)
 習得スキル:
  セントリー
   (牽制攻撃/大防御/石突/老練なる一撃/正確な追撃ち)
   (特大防御)
 特殊能力:
  (CC耐性:3)/(負傷耐性:5)
 解説:
  パイクで武装した兵士。特に集団戦において力を発揮する。
  しかし戦場の主力は火器や魔法に置き換わっており、
  それらの兵士を騎兵の突撃から守るのが長槍兵の仕事である。
 戦利品:
  換金物(5000G)
  レア換金物(10000G/探索目標48)
  レア換金物(15000G/探索目標72)


マスケット兵(CL13)
 知名度(科学3)/種別:人型
 体格1700/技術2650/反応800/知性2350/魅力450
 探索23/交渉16/知識(文化3/宗教3/自然3/科学3/魔法3)
 最大HP4400/最大MP23/最大ST230+住居/最大DP3
 回避20/防御(230/112)/威圧4
  火器:命中30/攻撃490/詠唱21/魔法183/速度22/射程(40m)
 習得スキル:
  マスケティア
   (射撃姿勢/静止射撃/簡易射撃/装填/銃声/火薬管理)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(転倒耐性:2)/(仰け反り耐性:2)
  (負傷耐性:5)/(攻撃ST増加:20)
 解説:
  初期のマスケットで武装した兵士。
  マスケットは短い訓練期間で習得できる高威力の武器だが、
  連射することが難しく有効射程も弓と比べて短かった。
 戦利品:
  換金物(8000G)
  レア換金物(16000G/探索目標46)
  レア換金物(24000G/探索目標69)


海賊(CL15)
 知名度(文化3)/種別:人型
 体格2350/技術2350/反応3050/知性500/魅力850
 探索34/交渉20/知識(文化3/宗教3/自然3/科学3/魔法3)
 最大HP5450/最大MP16/最大ST250+住居/最大DP3
 回避26/防御(298/188)/威圧6
  刀剣:命中21/攻撃345/詠唱12/魔法83/速度23/射程(至近)
  火器:命中21/攻撃375/詠唱12/魔法83/速度24/射程(10m)
 習得スキル:
  パイレーツ
   (ドッジロール/水泳/乱闘/斬り込み/大乱闘/ロープアクション/挑発)
  マスケティア
   (簡易射撃)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(負傷耐性:3)/(回避ST軽減:20)
 解説:
  近世は世界的な植民地開発により生み出された大量の富が船により運搬される時代。
  沖合の小さな島々にはそれらの船を狙う海賊たちが蔓延っていた。
  こうした海賊たちは各地から集まった様々な国籍や人種のならず者で構成されていた。
  海賊たちは独自のルールによって統治された一種の海賊共和国を築くこともあった。
 戦利品:
  換金物(7000G)
  レア換金物(14000G/探索目標68)
  レア換金物(21000G/探索目標102)


魔導兵(CL16)
 知名度(魔法3)/種別:人型
 体格1300/技術2550/反応550/知性3350/魅力2100
 探索20/交渉23/知識(文化3/宗教3/自然3/科学3/魔法3)
 最大HP4600/最大MP36/最大ST290+住居/最大DP3
 回避16/防御(193/253)/威圧7
  導具:命中22/攻撃178/詠唱27/魔法480/速度22/射程(至近)
  魔法の導具:命中26/攻撃178/詠唱32/魔法530/速度24/射程(至近)
 習得スキル:
  ヒーラー
   (ヒーリング/レストアヘルス/特殊防御/マスヒーリング)
  ウィザード
   (ファイアーボール/アイスボルト/魔導圧縮/魔導曲射/魔導誘導)
   (ショックボルト/エレクトラキュート/マジックエンハンス)
   (魔導詠唱)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(デバフ耐性:2)/(Dot耐性:2)/(負傷耐性:2)
  (開始:再生1)/(開始:魔法強化1)
 解説:
  戦闘用の魔術を専門とする兵士。
  元々魔術を研究する機関として魔導院があったが門戸は狭かった。
  また魔導院の魔導士は戦闘を嫌う傾向があった。
  そこで軍は軍学校を建設し戦闘専門の魔導兵を養成するようになった。
 戦利品:
  換金物(8000G)
  レア換金物(16000G/探索目標40)
  レア換金物(24000G/探索目標60)


騎兵(CL17)
 知名度(文化3)/種別:人型
 体格3450/技術3450/反応1800/知性550/魅力1000
 探索27/交渉13/知識(文化3/宗教3/自然3/科学3/魔法3)
 最大HP6950/最大MP17/最大ST270+住居/最大DP3
 回避21/防御(367/120)/威圧9
  長柄:命中25/攻撃458(+100)/詠唱12/魔法113/速度23/射程(至近)
  軍馬:従者(獣型)/耐久力5000/移動力3/攻撃力+100する
 習得スキル:
  (ショートチャージ/ロングラン/強行突破/ランスチャージ)
  (縦横無尽/騎乗回避)
 特殊能力:
  (CC耐性:4)/(感情耐性:2)/(負傷耐性:5)/(移動ST軽減:30)
 解説:
  機動力重視の軽騎兵。突撃こそ騎兵の真骨頂である。
  中世の騎士に代表される重騎兵は火器の登場で姿を消してゆくが、
  軽騎兵による突撃の有効性は再発見されることになる。  
 戦利品:
  換金物(9000G)
  レア換金物(18000G/探索目標54)
  レア換金物(27000G/探索目標81)


戦列歩兵(CL21)
 知名度(科学3)/種別:人型
 体格2700/技術4250/反応1200/知性3750/魅力650
 探索23/交渉20/知識(文化3/宗教3/自然3/科学3/魔法3)
 最大HP7000/最大MP31/最大ST310+住居/最大DP4
 回避19/防御(387/132)/威圧7
  火器:命中36/攻撃755/詠唱28/魔法293/速度31/射程(40m)
 習得スキル:
  マスケティア
   (射撃姿勢/静止射撃/簡易射撃/銃床打撃/銃剣突き)
   (装填/銃声/火薬管理/手榴弾)
 特殊能力:
  (CC耐性:3)/(負傷耐性:5)
 解説:
  銃剣付きの高性能マスケットで武装した兵士。
  長槍兵の支援を受けずとも近接戦闘に対応できるようになった。
 戦利品:
  換金物(10000G)
  収集品(野蛮の欠片1個)
  レア換金物(20000G/探索目標46)
  レア換金物(30000G/探索目標69)


魔剣士(CL25)
 知名度(魔法3)/種別:人型
 体格5150/技術5150/反応850/知性4450/魅力850
 探索24/交渉23/知識(文化3/宗教3/自然3/科学3/魔法3)
 最大HP10250/最大MP36/最大ST350+住居/最大DP4
 回避17/防御(408/148)/威圧12
  魔器(刀剣):命中54/攻撃585/詠唱31/魔法480/速度15/射程(20m)
  魔器(刀剣):命中35/攻撃775/詠唱31/魔法480/速度15/射程(20m)
 習得スキル:
  ルーンブレーダー
   (血を与える/シールド展開/ライトニングスラスト/リミッター解除)
   (バーンエッジ/スパイクプラグ/ブラストエッジ)
  デュエリスト
   (正々堂々/先手必勝/アームズパリィ)
 特殊能力:
  (出血攻撃:3)/(CC耐性:3)/(感情耐性:2)/(負傷耐性:4)
  (攻撃MP軽減:3)
 解説:
  魔器と呼ばれる生きた刀剣を扱う剣士。
  魔器は魔物を生きたまま加工して作り出される。
  悪魔によってもたらされた製法とする説もあり宗教勢力から問題視される。
 戦利品:
  換金物(15000G)
  収集品(魔性の欠片1個)
  レア換金物(30000G/探索目標48)
  レア換金物(45000G/探索目標72)


魔導師(CL30)
 知名度(魔法3)/種別:人型
 体格2000/技術5350/反応900/知性6150/魅力3150
 探索25/交渉32/知識(文化3/宗教3/自然3/科学3/魔法3)
 最大HP8100/最大MP55/最大ST400+住居/最大DP4
 回避15/防御(217/344)/威圧11
  導具:命中34/攻撃283/詠唱48/魔法940/速度26/射程(至近)
 習得スキル:
  ヒーラー
   (レストアヘルス/特殊防御/クイックヒーリング/マスヒーリング)
  ウィザード
   (ファイアーボール/アイスボルト/魔導圧縮/魔導曲射/魔導誘導)
   (ショックボルト/エレクトラキュート/マジックエンハンス)
   (魔導詠唱)
  アデプト
   (ミクロコスモス/アシッドボルト/フレイムボトル/コスモスガード)
   (アシッドクラウド)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(炎耐性:3)/(デバフ強度+1:全)/(Dot強度+1:全)
  (バフ強度+1:全)/(開始:再生1)/(開始:魔法強化2)
 解説:
  魔術を教える立場にある優れた魔導兵。あるいは魔導兵を率いる士官。
  軍学校で魔術を指導する教官のことを指すことが多い。
  魔導師という呼び方は魔導院で行われた子弟制度の名残とされている。
 戦利品:
  換金物(20000G)
  収集品(魔性の欠片1個)
  レア換金物(40000G/探索目標50)
  レア換金物(60000G/探索目標75)


エルフの妖精騎士(CL39)
 知名度(魔法4)/種別:人型
 体格6650/技術7250/反応1150/知性7800/魅力2250
 探索30/交渉34/知識(文化3/宗教2/自然4/科学2/魔法4)
 最大HP14550/最大MP85/最大ST490+住居/最大DP4
 回避18/防御{530(+100)/707(+50)}/威圧18
  魔器:命中45/攻撃723(+100)/詠唱48/魔法701/速度44/射程(10m)
  強力な魔器:命中59/攻撃863(+100)/詠唱48/魔法841/速度44/射程(10m)
  装甲軍馬:従者(獣型)/耐久力12000/移動力2/攻撃力+100、物理防御+100、魔法防御+50
 習得スキル:
  ナイト
   (騎乗防御/騎士の誓い)
  ルーンブレーダー
   (血の転換/血を与える/シールド展開/ライトニングスラスト)
   (リミッター解除/ブラストエッジ)
  サイブレーダー
   (クロームオービット/オービットシールド/アスポート/アポート)
   (オービットパリィ/エレクトロエッジ)
 特殊能力:
  (全耐性:2)/(呪い耐性:3)/(MP防御:1)/(攻撃MP軽減:3)
  (弱体MP軽減:2)/(防御ST軽減:20)/(不死型特攻:100)
  (悪魔型特攻:100)/(開始:物防強化1)/(開始:魔防強化1)
 解説:
  森で暮らすエルフの戦士。人と自然の調和を重んじる妖精族の騎士。
  人間の王国で封建制度が廃れた後も、騎士の高潔なイメージは残っていた。
  そのイメージは妖精族にも浸透し、特にエルフの文化へ取り入れられた。
  結果的に騎士は封建制度と関係ないところで生き残ることになった。
 戦利品:
  換金物(30000G)
  収集品(魔性の欠片1個/権威の欠片1個)
  レア換金物(60000G/探索目標60)
  レア換金物(12万G/探索目標90)


“呪われた”魔剣士(CL45)
 知名度(魔法3)/種別:人型
 体格9150/技術8650/反応1350/知性8450/魅力1350
 探索34/交渉34/知識(文化3/宗教3/自然3/科学3/魔法3)
 最大HP18250/最大MP58/最大ST550+住居/最大DP5
 回避15/防御(650/160)/威圧21
  魔器(刀剣):命中78/攻撃943/詠唱54/魔法818/速度17/射程(20m)
  魔器(刀剣):命中58/攻撃1143/詠唱54/魔法818/速度17/射程(20m)
 習得スキル:
  ルーンブレーダー
   (血を与える/シールド展開/ライトニングスラスト/リミッター解除)
   (バーンエッジ/スパイクプラグ/ブラストエッジ)
  デュエリスト
   (正々堂々/先手必勝/アームズパリィ)
  ゲーティア
   (マッドストーム/出現/血の代償)
 特殊能力:
  (衰弱攻撃:3)/(CC耐性:3)/(感情耐性:2)/(呪い耐性:2)/(弱体耐性:4)
  (全MP軽減:2)/(デバフ強度+1:全)/(開始:出血5)/(開始:衰弱5)
 解説:
  強力過ぎる魔器に魅せられた魔剣士。
  大きな対価を支払ってさらなる力を得ようとしている。
  精神状態は正常と言い難く、犯罪者であることも多い。
 戦利品:
  換金物(35000G)
  収集品(野蛮の欠片1個/魔性の欠片1個)
  レア換金物(70000G/探索目標68)
  レア換金物(10万G/探索目標102)


ドワーフの銃職人(CL46)
 知名度(科学4)/種別:人型
 体格5250/技術9350/反応1650/知性7750/魅力1100
 探索57/交渉31/知識(文化3/宗教3/自然2/科学4/魔法3)
 最大HP14550/最大MP53/最大ST760+住居/最大DP5
 回避18/防御(663/171)/威圧13
  火器:命中71/攻撃960/詠唱48/魔法620/速度23/射程(30m)
  機関銃:命中71/攻撃1260/詠唱48/魔法620/速度20/射程(500m)
  機関銃:構造物/耐久力12000
  ガンタレット:構造物/耐久力12000
 習得スキル:
  ルーンスミス
   (戦場修理/マッシブボディ/プロトガード/オーバーガード)
   (クラッシュブロウ/オーバーアタック/ファイアウェポン)
  メカニック
   (弾薬補給/マシンガン/ガンタレット/弾幕射撃/再起動)
 特殊能力:
  暗視/(CC耐性:1)/(転倒耐性:2)/(炎耐性:5)/(負傷耐性:5)
  (弱体耐性:5)
 解説:
  ドワーフの職人。新しい火器の開発における先駆者。
  マスケットはフリントロック銃を一つの完成形として時代を築くことになる。
  それは神殿の圧力や生産能力の低さなどが背景にあった。
  一方、ドワーフの銃職人は採算度外視で改良を重ねたユニークな銃を生み出した。
  それらはドワーフ銃と呼ばれる。珍兵器の中には名器として語り継がれるものもあった。
 戦利品:
  換金物(35000G)
  収集品(野蛮の欠片1個/権威の欠片1個)
  レア換金物(70000G/探索目標114)
  レア換金物(14万G/探索目標171)


異端審問官(CL49)
 知名度(宗教3)/種別:人型
 体格7150/技術2500/反応1700/知性8400/魅力9950
 探索20/交渉97/知識(文化3/宗教3/自然3/科学3/魔法3)
 最大HP17050/最大MP101/最大ST590+住居/最大DP5
 回避18/防御(494/649)/威圧34
  導具:命中44/攻撃795/詠唱57/魔法827/速度35/射程(至近)
 習得スキル:
  エクソシスト
   (祓魔式/精神防御/審問/ジャッジメント/断罪)
  セイント
   (ディバインブロウ/ホーリーキュア/ディバインバスター)
   (ホーリーウェポン/光の保護/ディバインレイ)
 特殊能力:
  (CC耐性:2)/(呪い耐性:5)/(弱体耐性:5)/(防御ST軽減:20)
 解説:
  主流宗教の教義に反する思想の人物や団体を排除するための捜査官。
  職務上、時の権力者からほぼ不可侵と言える権限を得ていることが多い。
  近世は科学や魔法の発展により信仰の危機が迫った時代だった。
  過度な異端審問は“魔女狩り”として恐怖の対象となることがある。
 戦利品:
  換金物(40000G)
  収集品(権威の欠片1個/慈愛の欠片1個)
  レア換金物(80000G/探索目標40)
  レア換金物(12万G/探索目標60)


目次に戻る


近代人



ごろつき(CL5)
 知名度(文化4)/種別:人型
 体格1050/技術950/反応950/知性250/魅力350
 探索22/交渉18/知識(文化4/宗教4/自然4/科学3/魔法3)
 最大HP2150/最大MP12/最大ST150+住居/最大DP3
 回避18/防御(130/95)/威圧3
  素手:命中14/攻撃175/詠唱11/魔法35/速度19/射程(至近)
  鈍器:命中13/攻撃245/詠唱11/魔法35/速度15/射程(至近)
 習得スキル:
  ブロウラー
  (ジャブ/フック/ストレート/前蹴り/ストンピング/フリッカージャブ)
 特殊能力:
  なし
 解説:
  ありこちうろついて他人の弱味につけこんでゆすり、嫌がらせなどをする悪者。
  釘バットなどの簡単に作れる武器を使う者もいる。
 戦利品:
  換金物(2000G)
  レア換金物(4000G/探索目標44)
  レア換金物(8000G/探索目標66)


塹壕兵(CL11)
 知名度(文化4)/種別:人型
 体格2350/技術2350/反応1700/知性450/魅力1400
 探索63/交渉14/知識(文化4/宗教4/自然4/科学4/魔法4)
 最大HP4650/最大MP19/最大ST210+住居/最大DP3
 回避24/防御(379/232)/威圧7
  火器:命中29/攻撃675/詠唱12/魔法80/速度22/射程(200m)
  鈍器:命中19/攻撃375/詠唱12/魔法80/速度14/射程(至近)
 習得スキル:
  コンバタント
   (無駄のない攻撃/物陰に隠れる/配給物資/決死の一撃)
   (塹壕掘り/エイム/戦闘配置)
 特殊能力:
  (CC耐性:2)/(転倒耐性:3)/(水耐性:5)/(負傷耐性:4)
 解説:
  ライフルとスコップで武装した歩兵。
  兵器の進歩により、それらから身を護るため塹壕が多用されるようになった。
  しかし塹壕内は雨水が溜まり衛生状態が悪かった。
  兵士たちは雨水に強いトレンチコートなどを着用した。
 戦利品:
  換金物(5000G)
  レア換金物(10000G/探索目標126)
  レア換金物(20000G/探索目標189)


超能力者(CL15)
 知名度(魔法4)/種別:人型
 体格500/技術500/反応2350/知性3050/魅力3050
 探索16/交渉24/知識(文化4/宗教4/自然4/科学4/魔法4)
 最大HP3600/最大MP40/最大ST300+住居/最大DP3
 回避21/防御(163/410)/威圧8
  導具:命中21/攻撃87/詠唱37/魔法558/速度29/射程(至近)
 習得スキル:
  サイキック
   (サイコキネシス/テレポート/テレパシー/レビテーション)
   (エレクトロキネシス/アースキネシス/パイロキネシス/予知)
 特殊能力:
  (転倒耐性:2)/(全MP軽減:1)
 解説:
  超心理学により超感覚的知覚や念力などの能力に目覚めた者。
  軍事利用を目的とした大規模な養成所も存在する。
 戦利品:
  換金物(8000G)
  レア換金物(16000G/探索目標32)
  レア換金物(32000G/探索目標48)


強襲兵(CL19)
 知名度(文化4)/種別:人型
 体格3450/技術3850/反応3050/知性950/魅力1750
 探索36/交渉16/知識(文化4/宗教4/自然4/科学4/魔法4)
 最大HP7350/最大MP22/最大ST290+住居/最大DP3
 回避31/防御(468/283)/威圧10
  火器:命中39/攻撃668/詠唱14/魔法143/速度31/射程(20m)
 習得スキル:
  ドラグーン
   (散弾射撃/ラフショット/接近射撃/クイックショット)
  コンバタント
   (無駄のない攻撃/物陰に隠れる/配給物資/エイム/戦闘配置)
 特殊能力:
  (吹き飛び攻撃:4)/(CC耐性:2)/(転倒耐性:3)
  (水耐性:5)/(負傷耐性:4)/(開始:攻撃強化2)
 解説:
  ショットガンで武装し、塹壕内の接近戦に特化した歩兵。
  塹壕という特殊な戦場ではライフルのような長物だと取り回しが悪い。
  釘などで補強した鈍器やサブマシンガンもよく使われたが、
  特にショットガンは無類の強さを発揮して塹壕の掃除屋と呼ばれた。
 戦利品:
  換金物(10000G)
  レア換金物(20000G/探索目標72)
  レア換金物(40000G/探索目標108)


“偵察仕様”機巧兵(CL30)
 知名度(科学4)/種別:人型
 体格4800/技術6050/反応5900/知性1600/魅力1450
 探索109/交渉22/知識(文化4/宗教4/自然4/科学4/魔法4)
 最大HP10900/最大MP25/最大ST400+住居/最大DP4
 回避44/防御{527(+1000)/339(+500)}/威圧3
  火器:命中54/攻撃1149/詠唱18/魔法231/速度37/射程(1000m)
  機巧戦車:構造物/耐久力30000/移動力5(+6)/物理防御+1000と魔法防御+500する。
   推進器:構造物/耐久力15000/移動力+3する。
   推進器:構造物/耐久力15000/移動力+3する。
 習得スキル:
  マークスマン
   (狙撃/スコープ/カモフラージュ/凶弾/偏差射撃/徹甲弾/フレシェット弾)
  パイロット
   (操縦士/スラスト/安全装置/ランオーバー/ブレイク/車体防御)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(転倒耐性:3)/(水耐性:3)/(開始:回避専念1)
 解説:
  偵察任務に特化した機巧兵。狙撃の技能を習得している。
  スナイパーライフルは兵士自身だけでなく人型の機巧戦車に持たせることができる。
  一人乗りの機巧戦車は推進器を積むことで運動性能を向上させてある。
 戦利品:
  換金物(20000G)
  収集品(虚無の欠片1個)
  レア換金物(40000G/探索目標218)
  レア換金物(80000G/探索目標327)


“対人仕様”機巧兵(CL41)
 知名度(科学4)/種別:人型
 体格5100/技術8250/反応4000/知性6850/魅力1850
 探索52/交渉31/知識(文化4/宗教4/自然4/科学4/魔法4)
 最大HP13400/最大MP53/最大ST710+住居/最大DP5
 回避34/防御{822(+1500)/352(+750)}/威圧14
  火器:命中66/攻撃883/詠唱44/魔法548/速度33/射程(30m)
  重機関銃:命中66/攻撃1583/詠唱44/魔法548/速度30/射程(1000m)
  機巧戦車:構造物/耐久力40000/移動力4/物理防御+1500と魔法防御+750する。
   重機関銃:構造物/耐久力30000
   重機関銃:構造物/耐久力30000
 習得スキル:
  コンバタント
   (掃射/フルオート/トリガーハッピー)
  パイロット
   (操縦士/スラスト/安全装置/ブレイク/車体防御)
 特殊能力:
  (CC耐性:2)/(転倒耐性:3)/(水耐性:2)/(負傷耐性:5)
 解説:
  歩兵との戦闘に特化した機巧兵。サブマシンガンで武装している。
  二人乗り可能な中型の機巧戦車は操縦者以外に銃座へ1人搭乗することができる。
  重機関銃による砲火は敵の歩兵部隊に甚大な被害を与える。
 戦利品:
  換金物(30000G)
  収集品(野蛮の欠片2個)
  レア換金物(60000G/探索目標104)
  レア換金物(12万G/探索目標156)


“対戦車仕様”機巧兵(CL48)
 知名度(科学4)/種別:人型
 体格6000/技術9650/反応4400/知性8650/魅力2150
 探索60/交渉36/知識(文化4/宗教4/自然4/科学4/魔法4)
 最大HP15700/最大MP63/最大ST580+住居/最大DP5
 回避35/防御{992(+2000)/397(+1000)}/威圧17
  火器:命中86/攻撃1098/詠唱53/魔法673/速度31/射程(20m)
  大砲:命中56/攻撃2698/詠唱53/魔法673/速度11/射程(10000m)
  機巧戦車:構造物/耐久力50000/移動力3/物理防御+2000と魔法防御+1000する。
   大砲:構造物/耐久力50000
 習得スキル:
  メカニック
   (ダブルタップ/弾薬補給/発煙弾/弾道学/砲撃)
  パイロット
   (操縦士/スラスト/安全装置/車体防御/エース)
 特殊能力:
  (吹き飛び攻撃:5)/(CC耐性:4)/(転倒耐性:3)/(水耐性:2)
  (負傷耐性:5)/(防御ST軽減:20)
 解説:
  大砲の砲撃により敵戦車を戦闘不能にできる強力な機巧兵。
  重装甲の機巧戦車は仮に砲撃が直撃しても耐えられるように設計されている。
  野砲や自走砲(四輪車+大砲)と共に登場することもある。
 戦利品:
  換金物(40000G)
  収集品(野蛮の欠片1個/威厳の欠片1個)
  レア換金物(80000G/探索目標120)
  レア換金物(16万G/探索目標180)


目次に戻る


未来人



無法者(CL7)
 知名度(文化5)/種別:人型
 体格1450/技術1450/反応1000/知性650/魅力300
 探索23/交渉19/知識(文化5/宗教5/自然5/科学4/魔法4)
 最大HP2950/最大MP14/最大ST170+住居/最大DP3
 回避19/防御(152/95)/威圧3
  刀剣:命中14/攻撃308/詠唱13/魔法68/速度17/射程(至近)
  鈍器:命中14/攻撃258/詠唱13/魔法68/速度20/射程(至近)
  手製銃:命中27/攻撃508/詠唱13/魔法68/速度27/射程(20m)
 習得スキル:
  アウトロー
   (卑劣な一撃/喰らいつき/顔の傷跡/撫で斬り/滅多斬り)
   (挨拶代わり/待ち伏せ/チームプレイ)
 特殊能力:
  (開始:激昂3)/(開始:攻撃強化3)
 解説:
  格差の拡大した社会で頻繁に見られる若い犯罪者。
  正式な犯罪組織の構成員ではないため使い捨てにされる。
  まともな武装は所持していないが、まれに手製銃を使う。
 戦利品:
  換金物(6000G)
  レア換金物(12000G/探索目標46)
  レア換金物(24000G/探索目標69)

精神主義者(CL14)
 知名度(宗教5)/種別:人型
 体格1100/技術750/反応1700/知性2650/魅力2950
 探索15/交渉33/知識(文化5/宗教5/自然5/科学5/魔法5)
 最大HP4000/最大MP37/最大ST240+住居/最大DP3
 回避18/防御(218/349)/威圧8
  導具:命中13/攻撃73/詠唱27/魔法513/速度23/射程(至近)
 習得スキル:
  ビリーヴァ
   (真:祈りを捧げる/教示/オーラガード/フォースブロウ/ホーリーワード)
   (リインフォース/適切な介抱/セレブレイト)
 特殊能力:
  (感情耐性:4)/(MP防御:5)/(精神MP軽減:2)
 解説:
  宗教的世界の主要な人々。あるいは単に宗教家。
  多くの問題に対して倫理的な解決を望む傾向がある。
  親切な人々ではあるが異なる思想に対して不寛容である。
 戦利品:
  換金物(14000G)
  レア換金物(28000G/探索目標30)
  レア換金物(56000G/探索目標45)

便利屋(CL16)
 知名度(文化5)/種別:人型
 体格2850/技術3250/反応1950/知性2000/魅力850
 探索32/交渉57/知識(文化5/宗教5/自然5/科学5/魔法5)
 最大HP6150/最大MP24/最大ST320+住居/最大DP3
 回避23/防御(430/290)/威圧7
  刀剣:命中26/攻撃703/詠唱20/魔法181/速度19/射程(至近)
  火器:命中36/攻撃723/詠唱20/魔法381/速度32/射程(20m)
  魔器:命中38/攻撃573/詠唱20/魔法331/速度25/射程(50m)
 習得スキル
  トレーダー
   (強襲/操縦免許証/商談/制圧/エネルギーシールド)
   (自動照準/現地調達/翻訳機)
  アウトロー
   (滅多斬り/違法改造/待ち伏せ/チームプレイ)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(転倒耐性:3)/(感情耐性:3)/(負傷耐性:3)
 解説:
  行政や市民からの依頼を解決する便利屋。
  問題の平和的な解決が困難な場合は武力による解決も辞さない。
  事務所に所属しているときは数名のチームを組むことが多い。
 戦利品:
  換金物(20000G)
  レア換金物(40000G/探索目標64)
  レア換金物(80000G/探索目標96)

改造人間(CL21)
 知名度(科学5)/種別:人型
 体格4250/技術4250/反応4250/知性1150/魅力650
 探索30/交渉13/知識(文化5/宗教5/自然5/科学5/魔法5)
 最大HP13850/最大MP18/最大ST310+住居/最大DP4
 回避39/防御(784/256)/威圧10
  鈍器:命中28/攻撃798/詠唱15/魔法163/速度22/射程(至近)
  火器:命中39/攻撃818/詠唱15/魔法163/速度29/射程(500m)
 習得スキル:
  サイボーグ
   (万力掴み/衝撃防御/メタルボディ/アサルト/自在義手)
   (体液浄化/痛覚遮断/高感度センサー)
 特殊能力:
  (CC耐性:3)/(吹き飛び耐性:2)/(負傷耐性:4)
  (防御ST軽減:30)/(CC強度+1/全)
 解説:
  身体の一部ないし脳と脊髄の一部以外全てを機械に置き換えた改造人間の兵士。
  こういった身体改造は病気や怪我の治療を目的とすることも多い。
  壊れた体の部位を簡単に交換できるというメリットはあるものの、生身だったときの記憶が
  改造人間たちの大きな悩みの種となる。(食欲が残っているのに食べる必要がない等)
 戦利品:
  換金物(20000G)
  収集品(権威の欠片1個)
  レア換金物(40000G/探索目標60)
  レア換金物(80000G/探索目標90)

火炎使い(CL26)
 知名度(魔法5)/種別:人型
 体格1250/技術4100/反応4100/知性5200/魅力1250
 探索30/交渉26/知識(文化5/宗教5/自然5/科学5/魔法5)
 最大HP6550/最大MP42/最大ST360+住居/最大DP4
 回避33/防御(224/304)/威圧5
  導具:命中28/攻撃224/詠唱34/魔法752/速度19/射程(至近)
  魔器:命中29/攻撃614/詠唱39/魔法662/速度23/射程(10m)
 習得スキル:
  サイキック
   (テレポート/テレパシー/レビテーション/予知)
  パイロマンサー
   (ブレイズ/インシナレイション/ヒートアップ/パイロアーツ/サーモセンサー)
   (ブレイズバリア/ヒートソース/バックドラフト/ヘルブレイズ/エクスターミネーション)
 特殊能力:
  (デバフ耐性:1)/(Dot耐性:1)/(炎耐性:5)(物理MP軽減:2)
  (魔法MP軽減:2)/(炎上強度+2/全)/(火傷強度+2/全)/(炎吸収:10)
 解説:
  炎の扱いに特化した超能力者。
  こうした炎使いたちは本人の意図せずに周囲へ破壊をもたらす。
  コントロールの未熟な若い炎使いは感情の高ぶりに応じて発火現象を起こすからだ。
 戦利品:
  換金物(30000G)
  収集品(魔性の欠片1個)
  レア換金物(60000G/探索目標60)
  レア換金物(12万G/探索目標90)

強化人間(CL28)
 知名度(魔法5)/種別:人型
 体格5650/技術4450/反応4450/知性1350/魅力1350
 探索35/交渉16/知識(文化5/宗教5/自然5/科学5/魔法5)
 最大HP17200/最大MP22/最大ST380+住居/最大DP4
 回避33/防御(863/408)/威圧14
  素手:命中35/攻撃593/詠唱16/魔法255/速度23/射程(至近)
  鈍器:命中29/攻撃873/詠唱16/魔法255/速度21/射程(至近)
  魔器:命中31/攻撃843/詠唱19/魔法505/速度24/射程(10m)
 習得スキル:
  キマイラ
   (スマイト/ラビットジャンプ/スマイトバスター/八つ裂き/排気ブレス)
   (伸縮する触腕/鳥の羽ばたき/グリフィンダイブ/獅子の咆哮/生存本能)
 特殊能力:
  (全耐性:3)/(CC耐性:2)
 解説:
  人体の遺伝子を改変して特殊能力に目覚めた強化人間の兵士。
  あるいは非人道的な実験の被害者。
 戦利品:
  換金物(30000G)
  収集品(野蛮の欠片1個)
  レア換金物(60000G/探索目標70)
  レア換金物(12万G/探索目標105)

雷光使い(CL36)
 知名度(魔法5)/種別:人型
 体格9050/技術5650/反応2250/知性7200/魅力6100
 探索29/交渉48/知識(文化5/宗教5/自然5/科学5/魔法5)
 最大HP9050/最大MP76/最大ST460+住居/最大DP4
 回避44/防御(448/901)/威圧13
  導具:命中38/攻撃268/詠唱49/魔法821/速度59/射程(至近)
  強力な導具:命中38/攻撃268/詠唱59/魔法921/速度64/射程(至近)
 習得スキル:
  サイキック
   (テレポート/テレパシー/レビテーション/予知)
  マグネター
   (放電/電磁パルス/磁界共鳴/ジェネレーター/光子移動/電光石火)
   (電磁回避/レールガン/誤作動)
 特殊能力:
  (デバフ耐性:1)/(Dot耐性:1)/(雷耐性:5)/(弱体耐性:3)
  (魔法MP軽減:4)/(回避ST軽減:20)/(雷吸収:5)
 解説:
  電気や磁力に特化した超能力者。
  無粋な科学者たちの言葉を借りるなら、雷光使いたちは光子を操っている。
  精密機械に致命的な被害を与えたり、超高速で戦うことができるということだ。
 戦利品:
  換金物(50000G)
  収集品(魔性の欠片1個/虚無の欠片1個)
  レア換金物(10万G/探索目標58)
  レア換金物(20万G/探索目標87)

始末屋(CL41)
 知名度(科学5)/種別:人型
 体格1600/技術8300/反応8000/知性4350/魅力1000
 探索50/交渉22/知識(文化5/宗教5/自然5/科学5/魔法5)
 最大HP14000/最大MP31/最大ST510+住居/最大DP5
 回避60/防御(520/380)/威圧6
  双剣:命中48/攻撃1455/詠唱31/魔法424/速度45/射程(至近)
  双銃:命中46/攻撃1415/詠唱31/魔法424/速度53/射程(30m)
  双魔剣:命中74/攻撃1515/詠唱29/魔法724/速度53/射程(50m)
 習得スキル:
  デモリッショニスト
   (スタンボム/炸裂/ジャミング/秘密兵器/歩く火薬倉庫)
  ナイトストーカー
   (血煙/ひらり/死角攻撃/執行/バックフリップ/剣戟/カメレオンクローク)
   (ワイヤートラップ)
 特殊能力:
  (CC耐性:2)/(回避ST軽減:60)/(反撃ST軽減:20)
  (開始:ダメージ倍化1)
 解説:
  組織にとって都合の悪い存在を抹殺するための刺客。
  犯罪組織ばかりではなく、企業の不祥事の揉み消しや為政者が政敵を討つためにも使われる。
 戦利品:
  換金物(60000G)
  収集品(野蛮の欠片1個/虚無の欠片1個)
  レア換金物(12万G/探索目標100)
  レア換金物(24万G/探索目標150)

“武闘派”便利屋(CL58)
 知名度(文化5)/種別:人型
 体格8300/技術11650/反応5300/知性9650/魅力2450
 探索52/交渉40/知識(文化5/宗教5/自然5/科学5/魔法5)
 最大HP57750/最大MP70/最大ST680+住居/最大DP5
 回避46/防御(1147/429)/威圧21
  刀剣:命中68/攻撃1544/詠唱58/魔法241/速度42/射程(至近)
  火器:命中78/攻撃1864/詠唱58/魔法241/速度53/射程(2000m)
  魔剣:命中67/攻撃1514/詠唱61/魔法491/速度46/射程(10m)
 習得スキル:
  トレーダー
   (操縦免許証/商談/自動照準/現地調達/翻訳機)
  デモリッショニスト
   (スタンボム/ブラックカクテル/炸裂/崩壊/ブラストシールド/ジャミング/秘密兵器)
   (歩く火薬庫)
  プレデター
   (マーダーアーツ/ブレードネット/根絶やし/絶対的中/真:武器防御/ヘッドスタート)
 特殊能力:
  (CC耐性:5)/(負傷耐性:3)/(弱体耐性:3)/(回避ST軽減:20)
 解説:
  行政や市民からの依頼を解決する便利屋。
  戦争でもするのかと疑うほどの重武装を身につけている。
 戦利品:
  換金物(80000G)
  収集品(野蛮の証1個)
  レア換金物(16万G/探索目標104)
  レア換金物(32万G/探索目標156)

“冷酷な”始末屋(CL82)
 知名度(科学5)/種別:人型
 体格3400/技術16400/反応15200/知性11550/魅力2800
 探索109/交渉117/知識(文化5/宗教5/自然5/科学5/魔法5)
 最大HP19900/最大MP81/最大ST1120+住居/最大DP7
 回避129/防御(550/875)/威圧12
  双剣:命中116/攻撃2630/詠唱67/魔法987/速度111/射程(至近)
  双銃:命中138/攻撃2830/詠唱67/魔法1287/速度83/射程(300m)
 習得スキル:
  デモリッショニスト
   (スタンボム/炸裂/ジャミング/秘密兵器/歩く火薬倉庫)
  ナイトストーカー
   (血煙/ひらり/死角攻撃/執行/バックフリップ/剣戟/カメレオンクローク)
   (ワイヤートラップ)
  レネゲード
   (トリックショット/神出鬼没/残像/魔弾/皆殺し/咎め)
 特殊能力:
  (全耐性:1)/(CC耐性:3)/(感情耐性:3)/(回避ST軽減:60)
  (移動ST軽減:20)/(開始:加速1)
 解説:
  組織にとって都合の悪い存在を抹殺するための刺客。
  裏社会で絶望の象徴として語られる存在。
 戦利品:
  換金物(16万G)
  収集品(虚無の証1個)
  レア換金物(32万G/探索目標218)
  レア換金物(64万G/探索目標327)

知り過ぎた者(CL98)
 知名度(宗教5)/種別:人型
 体格2700/技術3200/反応13050/知性18200/魅力19750
 探索50/交渉124/知識(文化?/宗教?/自然?/科学?/魔法?)
 最大HP19700/最大MP297/最大ST1280+住居/最大DP7
 回避75/防御(536/1388)/威圧45
  導具:命中26/攻撃275/詠唱158/魔法2747/速度95/射程(至近)
 習得スキル:
  ビリーヴァ
   (真:祈りを捧げる/教示/オーラガード/フォースブロウ/フォースブラスト)
   (リインフォース)
  シュリーカー
   (金切り声/鳥肌の立つ治癒/魂の呪縛/掻きむしる/祈りの時間/凝視)
   (ウィズダム/嗤い声/精神汚染/チアーアップ/真実)
 特殊能力:
  (全耐性:4)/(感情耐性:5)/(弱体耐性:3)/(無効化:精神)/(MP防御:11)
 解説:
  世界には知らなくてもよい真実などいくらでも存在する。
  たとえば、高い徳を積んだ精神主義者を廃人に変えてしまう叡智とか・・・。
  噂によるとその精神主義者は創造主に触れて叡智を得たらしい。
  それが真実かどうかは教示を受ければわかるだろう。
  だが知り過ぎた者を前にしてそんな気が失せてしまうくらいには悍ましいのだ!
 戦利品:
  換金物(20万G)
  収集品(慈愛の証1個)
  レア換金物(40万G/探索目標100)
  レア換金物(80万G/探索目標150)

調停者(CL150)
 知名度(文化5、魔法5)/種別:人型
 体格8650/技術29950/反応30000/知性29950/魅力25750
 探索169/交渉148/知識(文化5/宗教5/自然5/科学5/魔法5)
 最大HP38750/最大MP287/最大ST1700+住居/最大DP10
 回避229/防御(1702/2557)/威圧68
  導具:命中159/攻撃1240/詠唱214/魔法2937/速度128/射程(至近)
 習得スキル:
  シンセシス
   (精神力交換/最適化/戦術インストール)
  マグネター
   (放電/電磁パルス/ジェネレーター/電光石火/レールガン/誤作動)
  アービター
   (レイザーアーク/メテオシェル/無罪放免/空間跳躍法/ワームホール)
   (時間跳躍/ディメンジョンガード/メテオストーム/バン/キリングコート/裁定)
 特殊能力:
  (全耐性:2)/(回避ST軽減:40)/(防御ST軽減:20)/(全強度+2/全)
  操縦能力/統合能力/監視能力/飛行能力/(開始:加速1)/(開始:ダメージ保護5)
  (開始:状態保護1)
 解説:
  人類が重大な危機に直面した際に統合意志により任命されるエリート兵士。
  政治的、軍事的な影響力は国家権力を超えるとされる。
 戦利品:
  換金物(50万G)
  収集品(万能の証1個)
  レア換金物(100万G/探索目標338)
  レア換金物(200万G/探索目標507)


目次に戻る


ゴブリン



ゴブリン(CL1)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格100/技術200/反応200/知性100/魅力50
 探索10/交渉10/知識(文化0/宗教0/自然0/科学0/魔法0)
 最大HP400/最大MP10/最大ST110+住居/最大DP3
 回避11/防御(20/12)/威圧1
  石器:命中8/攻撃60/詠唱10/魔法10/速度9/射程(至近)
  スリング:命中10/攻撃80/詠唱10/魔法10/速度12/射程(30m)
  魔法の武器:命中8/攻撃100/詠唱10/魔法10/速度9/射程(至近)
 習得スキル:
  ハンター(狙う)
 特殊能力:
  暗視
 解説:
  小鬼とも呼ばれる小柄で醜悪な亜人。
  群れて行動することが多く、積極的に人を襲う。
  まれに人や遺跡から奪ったと思われる魔法の武器を持っていることがある。
 戦利品:
  換金物(500G)


ホブゴブリン(CL2)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格450/技術400/反応250/知性150/魅力150
 探索11/交渉10/知識(文化0/宗教0/自然0/科学0/魔法0)
 最大HP950/最大MP10/最大ST120+住居/最大DP3
 回避11/防御(28/13)/威圧1
  棍棒:命中11/攻撃92/詠唱10/魔法27/速度9/射程(至近)
  石器:命中10/攻撃132/詠唱10/魔法27/速度7/射程(至近)
  魔法の武器:命中12/攻撃172/詠唱10/魔法27/速度7/射程(至近)
 習得スキル:
  ウォーリア(大振りな一撃/グランドバスター)
 特殊能力:
  暗視
 解説:
  小鬼とも呼ばれる小柄で醜悪な亜人。
  ホブゴブリンは突然変異により大柄に生まれた個体。
  まれに人や遺跡から奪ったと思われる魔法の武器を持っていることがある。
 戦利品:
  換金物(1000G)


ゴブリンシャーマン(CL4)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格200/技術250/反応600/知性800/魅力450
 探索12/交渉13/知識(文化0/宗教0/自然0/科学0/魔法0)
 最大HP1100/最大MP16/最大ST140+住居/最大DP3
 回避13/防御(25/37)/威圧1
  杖:命中9/攻撃36/詠唱13/魔法96/速度10/射程(至近)
  魔法の杖:命中9/攻撃36/詠唱13/魔法136/速度10/射程(至近)
 習得スキル:
  シャーマン
  (ペイン/恐怖心/萎えの呪い/痛みの呪い/パワーストーン)
 特殊能力:
  暗視/(呪い耐性:1)
 解説:
  小鬼とも呼ばれる小柄で醜悪な亜人。
  ゴブリン族の中でも上位種とされる個体。
  中規模の巣を率いていることがある。
 戦利品:
  換金物(2000G)


ゴブリンロード(CL6)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格1250/技術950/反応650/知性400/魅力350
 探索13/交渉11/知識(文化0/宗教0/自然0/科学0/魔法0)
 最大HP2600/最大MP13/最大ST160+住居/最大DP3
 回避13/防御(78/33)/威圧3
  石器:命中13/攻撃165/詠唱12/魔法43/速度11/射程(至近)
  魔法の武器:命中15/攻撃205/詠唱12/魔法43/速度11/射程(至近)
 習得スキル:
  ウォーリア
   (大振りな一撃/溜める/グランドバスター/デストラクション)
 特殊能力:
  暗視
 解説:
  小鬼とも呼ばれる小柄で醜悪な亜人。
  ゴブリン族の中でも最上位種とされる個体。
 戦利品:
  換金物(3000G)
  レア換金物(3000G/探索目標26)


“盗賊”ゴブリン(CL7)
 知名度(自然2)/種別:人型
 体格750/技術1250/反応1450/知性950/魅力250
 探索31/交渉12/知識(文化1/宗教1/自然1/科学0/魔法1)
 最大HP2250/最大MP15/最大ST170+住居/最大DP3
 回避17/防御(73/48)/威圧2
  刀剣:命中13/攻撃148/詠唱14/魔法78/速度12/射程(至近)
  射撃:命中16/攻撃218/詠唱14/魔法78/速度9/射程(100m)
 習得スキル:
  シーフ
   (スリ盗る/砂つぶて/バックスタブ/裏工作/サイドワインダー)
   (高速移動/スニークアタック/エスケープ/命あっての物種)
 特殊能力:
  暗視/(回避ST軽減:10)
 解説:
  小鬼とも呼ばれる小柄で醜悪な亜人。
  オークなどの異種族に率いられることで社会性を獲得したゴブリン。
  戦利品の質が向上したことで良質な短剣や軽量の弩などで武装している。
 戦利品:
  換金物(4000G)


“重装”ホブゴブリン(CL8)
 知名度(自然2)/種別:人型
 体格1600/技術1250/反応800/知性300/魅力450
 探索15/交渉11/知識(文化1/宗教1/自然1/科学0/魔法1)
 最大HP3200/最大MP13/最大ST180+住居/最大DP3
 回避14/防御(185/77)/威圧4
  刀剣:命中21/攻撃231/詠唱11/魔法46/速度6/射程(至近)
  鈍器:命中16/攻撃271/詠唱11/魔法46/速度8/射程(至近)
 習得スキル:
  ウォーリア
   (大振りな一撃/溜める/グランドバスター/デストラクション)
   (もっと溜める)
 特殊能力:
  暗視/(吹き飛び耐性:2)/(水耐性:1)/(防御ST軽減:20)
 解説:
  小鬼とも呼ばれる小柄で醜悪な亜人。
  オークなどの異種族に率いられることで社会性を獲得したホブゴブリン。
  戦利品の質が向上したことで剣や斧に加えて盾や鎧を身に着けている。
 戦利品:
  換金物(4000G)


“骸使い”ゴブリンシャーマン(CL10)
 知名度(自然2)/種別:人型
 体格400/技術2100/反応1050/知性1950/魅力350
 探索17/交渉14/知識(文化1/宗教1/自然1/科学0/魔法1)
 最大HP2500/最大MP20/最大ST200+住居/最大DP3
 回避15/防御(86/98)/威圧1
  導具:命中18/攻撃112/詠唱22/魔法289/速度10/射程(至近)
  強力な導具:命中22/攻撃112/詠唱22/魔法389/速度10/射程(至近)
 習得スキル:
  リッチ(スパルトイ)
 特殊能力:
  暗視/(弱体耐性:2)/(開始:魔法強化2)
 解説:
  小鬼とも呼ばれる小柄で醜悪な亜人。
  他ゴブリンの死体を操る邪悪な死霊術を会得したゴブリンシャーマン。
  中世以前はそれほど問題視されなかったが近世になって注目を浴びることになる。
  ゴブリンシャーマンがリッチの先駆けなのかについての論争が起こったのだ。
  彼らの使う死霊術は限定的であるからリッチではないとする意見が多数派を占めるようだ。
 戦利品:
  換金物(5000G)
  レア換金物(5000G/探索目標34)
  レア換金物(10000G/探索目標51)


“覇王”ゴブリンロード(CL15)
 知名度(自然2)/種別:人型
 体格2600/技術3050/反応1000/知性950/魅力1250
 探索19/交渉15/知識(文化1/宗教1/自然1/科学0/魔法1)
 最大HP5700/最大MP20/最大ST250+住居/最大DP3
 回避24/防御{220(+100)/137(+50)}/威圧9
  鈍器:命中29/攻撃326/詠唱14/魔法153/速度7/射程(至近)
  射撃:命中24/攻撃286/詠唱14/魔法153/速度11/射程(30m)
  強力な鈍器:命中34/攻撃366/詠唱14/魔法153/速度7/射程(至近)
  戦闘馬車:従者(獣型)/耐久力10000/移動力2/物理防御+100と魔法防御+50する。
 習得スキル:
  ライダー
   (助走/兜砕き/ランページ/突進/一騎駆け)
 特殊能力:
  暗視/(仰け反り耐性:1)/(開始:攻撃強化1)
 解説:
  小鬼とも呼ばれる小柄で醜悪な亜人。
  社会性を獲得したことで軍隊を率いるほどの王様となったゴブリンロード。
  戦利品として鹵獲した商用馬車を独自に改良した戦闘馬車を扱うことがある。
  戦闘馬車はゴブリンなら4人まで乗ることができる。
 戦利品:
  換金物(8000G)
  レア換金物(8000G/探索目標38)
  レア換金物(16000G/探索目標57)


目次に戻る


オーク



オーク(CL6)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格1250/技術1000/反応600/知性300/魅力400
 探索13/交渉11/知識(文化1/宗教1/自然1/科学0/魔法0)
 最大HP2550/最大MP13/最大ST160+住居/最大DP3
 回避13/防御(97/45)/威圧3
  石器:命中15/攻撃207/詠唱11/魔法40/速度7/射程(至近)
  戦斧:命中15/攻撃237/詠唱11/魔法40/速度7/射程(至近)
  魔法の斧:命中17/攻撃277/詠唱11/魔法40/速度7/射程(至近)
 習得スキル:
  ウォーリア
   (大振りな一撃/雄叫び/溜める/グランドバスター/デストラクション)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(負傷耐性:2)/(開始:激昂3)/(条件激昂:攻撃強化2)
 解説:
  自らを戦鬼と称する好戦的な亜人種。
  体つきはヒューマンより一回り大きく、赤茶けた皮膚をしている。
  額には二本の角が生えている。鼻は低いが豚鼻というのは誤り。
  下顎の犬歯が発達しているが、そのために共通語の発声がやや苦手。
 戦利品:
  換金物(3000G)
  レア換金物(3000G/探索目標26)


オーク戦士(CL12)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格2450/技術1850/反応550/知性400/魅力550
 探索15/交渉12/知識(文化1/宗教1/自然1/科学0/魔法0)
 最大HP4950/最大MP14/最大ST220+住居/最大DP3
 回避12/防御(155/50)/威圧6
  戦斧:命中19/攻撃318/詠唱12/魔法66/速度8/射程(至近)
  弓矢:命中18/攻撃308/詠唱12/魔法66/速度16/射程(80m)
  魔法の斧:命中21/攻撃358/詠唱12/魔法66/速度8/射程(至近)
 習得スキル:
  ウォーリア
   (大振りな一撃/雄叫び/溜める/グランドバスター/デストラクション)
  チャンピオン
   (全力強打/金剛体/武器防御)
 特殊能力:
  (CC耐性:1)/(負傷耐性:2)/(開始:激昂3)/(条件激昂:攻撃強化2)
 解説:
  自らを戦鬼と称する好戦的な亜人種。
  オーク社会のヒエラルキーを決めるのは個体の戦闘能力である。
  一人前として認められると戦士として扱われる。
 戦利品:
  換金物(8000G)
  レア換金物(8000G/探索目標30)


オーク銃兵(CL16)
 知名度(文化3)/種別:人型
 体格3250/技術2750/反応1850/知性1300/魅力500
 探索20/交渉14/知識(文化3/宗教3/自然3/科学1/魔法1)
 最大HP6550/最大MP18/最大ST260+住居/最大DP3
 回避20/防御(288/86)/威圧8
  鈍器:命中23/攻撃440/詠唱16/魔法133/速度13/射程(至近)
  火器:命中20/攻撃530/詠唱16/魔法133/速度13/射程(40m)
 習得スキル:
  マーセナリー
   (強奪/タックル/アッパーカット/怒りの反撃)
  デュエリスト
   (強連撃/コンボアーツ/ペネレイト/先手必勝)
 特殊能力:
  (CC耐性:2)/(感情耐性:2)/(負傷耐性:2)
  (CC強度+2:物理)/(開始:激昂3)/(条件激昂:攻撃強化2)
 解説:
  自らを戦鬼と称する好戦的な亜人種。
  オークと言う種族は敵から奪った武具を使うことに誇りを感じている。
  近世になり戦場の主力がマスケット銃に代わると当然彼らもそれを使った。
  しかしオークたちが銃の本質を理解していたかと問えば否であろう。
 戦利品:
  換金物(8000G)
  レア換金物(16000G/探索目標40)
  レア換金物(24000G/探索目標60)


オーク傭兵(CL20)
 知名度(文化2)/種別:人型
 体格4000/技術2950/反応1950/知性1050/魅力550
 探索26/交渉13/知識(文化2/宗教2/自然2/科学0/魔法0)
 最大HP8100/最大MP17/最大ST300+住居/最大DP4
 回避14/防御(383/95)/威圧19
  鈍器:命中28/攻撃413/詠唱15/魔法125/速度8/射程(至近)
  射撃:命中25/攻撃493/詠唱15/魔法125/速度14/射程(80m)
 習得スキル:
  マーセナリー
   (強奪/タックル/強引な猛攻/ワイルドスイング/アッパーカット)
   (猛烈な追撃/怒りの反撃)
 特殊能力:
  (CC耐性:2)/(吹き飛び耐性1)/(水耐性:2)/(負傷耐性:1)
  (開始:激昂3)/(条件激昂:攻撃強化3)
 解説:
  自らを戦鬼と称する好戦的な亜人種。
  中世になると傭兵稼業を行うオークたちの姿が見られるようになる。
  彼らは雇い主の命令をたびたび無視したり同盟の領地でもお構いなしに略奪を行った。
  利巧な権力者はオーク傭兵を雇うことなどなかった。勝っている間に限られた話だが・・・。
 戦利品:
  換金物(10000G)
  レア換金物(10000G/探索目標52)
  レア換金物(20000G/探索目標78)


オーク大戦士(CL27)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格5500/技術4450/反応1100/知性750/魅力1650
 探索23/交渉15/知識(文化1/宗教1/自然1/科学0/魔法0)
 最大HP11000/最大MP21/最大ST370+住居/最大DP4
 回避12/防御(437/114)/威圧15
  鈍器:命中32/攻撃586/詠唱13/魔法148/速度8/射程(至近)
  射撃:命中36/攻撃566/詠唱13/魔法148/速度16/射程(80m)
  ウォーリア
   (大振りな一撃/溜める/デストラクション)
  チャンピオン
   (全力強打/金剛体/回転攻撃/回転フィニッシュ/クリーンヒット)
   (武器防御/恐喝/ウォークライ)
 特殊能力:
  (CC耐性:3)/(CC強度+1:物理)/(開始:激昂3)/(条件激昂:攻撃強化2)
 解説:
  自らを戦鬼と称する好戦的な亜人種。
  オーク戦士のなかでも特に優れた者は大戦士と呼ばれる。
  小規模の集団なら大戦士が長を務めることが多い。
 戦利品:
  換金物(16000G)
  収集品(野蛮の欠片1個)
  レア換金物(16000G/探索目標46)


オーク狂戦士(CL37)
 知名度(文化2)/種別:人型
 体格7400/技術6150/反応2450/知性1450/魅力2600
 探索31/交渉19/知識(文化2/宗教2/自然2/科学0/魔法0)
 最大HP14900/最大MP30/最大ST470+住居/最大DP4
 回避17/防御(581/221)/威圧20
  鈍器:命中39/攻撃773/詠唱17/魔法225/速度11/射程(至近)
 習得スキル:
  マーセナリー
   (強奪/タックル/アッパーカット/怒りの反撃)
  ローグ
   (大袈裟/フェイント/活劇/捨て身)
  ベルセルク
   (パワースマッシュ/ウィンドミル/獣霊憑依/狂乱の一撃)
   (フランキスカ/獰猛な追撃)
 特殊能力:
  (CC耐性:5)/(水耐性:3)/(負傷耐性:3)
  (開始:激昂3)/(条件激昂:攻撃強化2)/(条件憑依:攻撃強化3)
 解説:
  自らを戦鬼と称する好戦的な亜人種。
  残虐なオーク傭兵たちからも恐れられる精鋭のことを狂戦士と呼んだ。
  狂戦士は中規模の集団の長を務めることがある。
  複数の狂戦士を抱える巨大なオーク傭兵団も存在した。
 戦利品:
  換金物(30000G)
  収集品(野蛮の欠片2個)
  レア換金物(30000G/探索目標62)
  レア換金物(60000G/探索目標93)


オーク族長(CL55)
 知名度(文化3)/種別:人型
 体格11000/技術8950/反応3750/知性1850/魅力4300
 探索41/交渉34/知識(文化3/宗教3/自然3/科学1/魔法1)
 最大HP22100/最大MP40/最大ST650+住居/最大DP5
 回避23/防御(838/328)/威圧31
  鈍器:命中72/攻撃1073/詠唱19/魔法315/速度11/射程(至近)
  火器:命中62/攻撃1223/詠唱19/魔法315/速度16/射程(40m)
  傭兵:従者(人型)/耐久力24000/移動力2
 習得スキル:
  マーセナリー
   (強奪/タックル/アッパーカット/怒りの反撃/傭兵雇用/傭兵ギルド)
  ローグ
   (大袈裟/フェイント/活劇/捨て身)
  ウォーロード
   (ブラストアタック/アイアンハート/団員集結/マスデストラクション)
   (パワーチャージ/ジャストパリィ/采配の芸術/一斉攻撃)
 特殊能力:
  (CC耐性:4)/(負傷耐性:2)/(弱体耐性:2)
  (CC強度+1:物理)/(開始:激昂3)/(条件激昂:攻撃強化2)
 解説:
  自らを戦鬼と称する好戦的な亜人種。
  近世は戦争が激化したことでオーク傭兵たちが最も栄えた時代でもあった。
  そんなオーク種族の栄光を支えたのが圧倒的なカリスマを備えた族長の存在だろう。
  このような大規模集団を支配する族長は歴史を見てもそう多くいるわけではない。
 戦利品:
  換金物(50000G)
  収集品(野蛮の証1個)
  レア換金物(10万G/探索目標82)
  レア換金物(15万G/探索目標123)


目次に戻る


巨人族




オーガ(CL34)
 知名度(自然2)/種別:人型
 体格6900/技術4800/反応1500/知性50/魅力700
 探索25/交渉11/知識(文化0/宗教0/自然0/科学0/魔法0)
 最大HP13800/最大MP13/最大ST440+住居/最大DP4
 回避14/防御(432/97)/威圧15
  素手:命中37/攻撃615/詠唱0/魔法0/速度14/射程(至近)
  丸太:命中29/攻撃765/詠唱0/魔法0/速度11/射程(至近)
 習得スキル:
  魔物専用(真:大攻撃/真:特大攻撃/真:大範囲攻撃/真:特大追撃)
 特殊能力:
  暗視/(CC耐性:4)/(水耐性:2)/(負傷耐性:3)/(人型特攻:600)
  (開始:攻撃強化3)/(被弾:攻撃強化1)/(HP半減:加速1)
 解説:
  人肉を食らう鬼のごとき巨人族。額から捻じれた角が生えている。
  オーガはより小柄な人種を好んで捕食する。
  普段は単独で行動するオーガだが繁殖期の間だけ雌雄のペアになり行動する。
 戦利品:
  換金物(20000G)
  収集品(野蛮の欠片2個)
  レア換金物(20000G/探索目標50)
  レア換金物(40000G/探索目標75)


トロール(CL37)
 知名度(自然2)/種別:人型
 体格7400/技術5150/反応800/知性800/魅力3700
 探索24/交渉21/知識(文化1/宗教2/自然2/科学1/魔法2)
 最大HP16750/最大MP28/最大ST470+住居/最大DP4
 回避14/防御(390/205)/威圧22
  素手:命中38/攻撃648/詠唱28/魔法168/速度18/射程(至近)
  丸太:命中30/攻撃798/詠唱28/魔法168/速度15/射程(至近)
  投石:命中34/攻撃548/詠唱28/魔法168/速度21/射程(30m)
 習得スキル:
  魔物専用
   (真:大攻撃/真:特大攻撃/真:大範囲攻撃/真:大追撃)
   (大防御/特大防御)
 特殊能力:
  (CC耐性:4)/(水耐性:4)/(負傷耐性:5)/(開始:攻撃強化3)
  (開始:物防強化3)/(被弾:再生3)
 解説:
  悪意に満ちた毛むくじゃらの巨人族。鼻や耳が大きく醜い。
  驚異的な再生力を持ち、切られた腕を繋ぎ治せる。
  あまり知能は高くない。その性格は凶暴で大雑把とされる。
 戦利品:
  換金物(25000G)
  収集品(野蛮の欠片1個/慈愛の欠片1個)
  レア換金物(25000G/探索目標48)
  レア換金物(50000G/探索目標72)


ミノタウロス(CL40)
 知名度(宗教1)/種別:人型
 体格8000/技術5200/反応5450/知性950/魅力3950
 探索36/交渉21/知識(文化1/宗教1/自然1/科学1/魔法1)
 最大HP16100/最大MP33/最大ST500+住居/最大DP5
 回避34/防御(586/358)/威圧24
  素手:命中39/攻撃680/詠唱0/魔法0/速度27/射程(至近)
  大斧:命中36/攻撃830/詠唱0/魔法0/速度24/射程(至近)
 習得スキル:
  ライダー
   (助走/突進/一騎駆け)
  アベンジャー
   (カウンター/逆恨み/ハイカウンター/ライジングカウンター)
  魔物専用
   (真:大攻撃/真:特大攻撃/真:大範囲攻撃/真:特大追撃)
 特殊能力:
  暗視/(CC耐性:4)/(呪い耐性:5)/(負傷耐性:3)
  (CC強度+2/物理)/(開始:激昂3)/(開始:攻撃強化5)
 解説:
  迷宮に潜む牛頭の巨人族。古代呪術によって誕生した化け物。
  ミノタウロスは男をなぶり殺し、女を陵辱し快楽の限りを貪る怪物とされる。
  ミノタウロスを恐れた近隣の街から人身御供を受け取っている場合もある。
 戦利品:
  換金物(25000G)
  収集品(野蛮の欠片1個/虚無の欠片1個)
  レア換金物(25000G/探索目標72)


キュクロプス(CL44)
 知名度(宗教1)/種別:人型
 体格8800/技術8650/反応1100/知性7600/魅力2300
 探索33/交渉34/知識(文化1/宗教1/自然1/科学2/魔法2)
 最大HP17700/最大MP59/最大ST540+住居/最大DP5
 回避13/防御(562/142)/威圧22
  素手:命中56/攻撃806/詠唱48/魔法596/速度13/射程(至近)
  丸太:命中48/攻撃956/詠唱48/魔法596/速度10/射程(至近)
  鎚:命中54/攻撃1156/詠唱48/魔法836/速度12/射程(至近)
 習得スキル:
  ルーンスミス
   (戦場修理/砥石/オーバーガード/オーバーアタック/焼けた戦鎚)
   (ファイアウェポン)
  魔物専用
   (真:特大攻撃/真:大範囲攻撃/真:特大範囲攻撃/真:特大追撃)
   (大防御)
 特殊能力:
  暗視/(CC耐性:5)/(炎耐性:5)/(雷耐性:5)/(弱体耐性:5)
  (防御ST軽減:20)
 解説:
  単眼の巨人族。元々は神族の血を引き継ぐ雷の精としての側面を持つ。
  優秀な鍛冶の技術を持ち、神々の武具を製造するほどとされる。
  世界や時代によるが、旅人を襲う凶暴なだけの怪物であることもありうる。
  凶暴な怪物の場合は「鎚」を使わず「ルーンスミス」のスキルも使用しない。
 戦利品:
  換金物(30000G)
  収集品(魔性の欠片1個/権威の欠片1個)
  レア収集品(30000G/探索目標66)


目次に戻る


少数種族




ハルピュイア(CL15)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格1400/技術3050/反応3150/知性500/魅力2300
 探索29/交渉16/知識(文化0/宗教1/自然1/科学0/魔法0)
 最大HP4500/最大MP23/最大ST250+住居/最大DP3
 回避30/防御(168/213)/威圧7
  爪:命中27/攻撃246/詠唱12/魔法101/速度27/射程(至近)
 習得スキル:
  ハンター
   (狙う/バックステップ)
  シーフ
   (エスケープ/ディスターブ/騙しうち/命あっての物種)
  魔物専用
   (強:中攻撃/飛翔/連れ去る)
 特殊能力:
  (衰弱攻撃:3)/(出血攻撃:3)/(呪い耐性:3)/(負傷耐性:3)
  (弱体耐性:2)/(CC強度+1/物理)/飛行能力
 解説:
  鳥の胸と頭部が人間の女性に置き換わったような姿の半人半獣の種族。
  人間の残飯を好む。ときには食事現場に乱入して食べ物を横取りする。
  ハルピュイアは遺伝異常を除くと女性しか存在しない。
  繁殖のためには異種族の男性が必要になるため小柄な若者を巣穴へ連れ去ることがある。
  ハルピュイアの身体は危険な細菌に汚染されているため犠牲者が巣穴で長生きすることはない。
  この連れ去り行動は戦闘中でも脅威となる。(その場合は相手を高所から投げ落とす)
 戦利品:
  換金物(12000G)
  レア換金物(12000G/探索目標48)


ケンタウロス(CL23)
 知名度(自然1)/種別:人型
 体格4200/技術4750/反応2000/知性700/魅力1950
 探索26/交渉15/知識(文化1/宗教0/自然1/科学1/魔法1)
 最大HP8900/最大MP22/最大ST330+住居/最大DP4
 回避33/防御(290/172)/威圧13
  長柄:命中45/攻撃548/詠唱13/魔法153/速度19/射程(至近)
  射撃:命中41/攻撃638/詠唱13/魔法153/速度22/射程(至近)
 習得スキル:
  ハンター
  (ビーストハント/狙う/ロングレンジ/ビーストキラー)
  ライダー
  (助走/兜砕き/ランページ/突進/一騎駆け)
  アーチャー
  (ミドルショット/ヘビーショット/鏑矢/アローレイン/気勢を削ぐ)
 特殊能力:
  (CC耐性:2)/(転倒耐性:1)/(吹き飛び耐性:2)/(負傷耐性:3)
  (移動ST軽減:20)
 解説:
  馬の首から上が人間の上半身に置き換わったような姿の半人半獣の種族。
  騎乗兵と同様に走るのが早く、弓の名手でもある。
  その腕前は百戦錬磨の射手より優れている。
 戦利品:
  換金物(15000G)
  収集品(野蛮の欠片1個)
  レア換金物(15000G/探索52)


目次に戻る



魔物詳細
 このホームページに関する内容の著作権は管理人の狗神にあります。本ホームページの内容を転載しないでください。
TRPG『ミソロギア』

基本ルール
種族
クラス詳細
古代/中世/近世
近代/未来
武具詳細
古代/中世/近世
近代/未来
ルーン強化
道具
ギルド商店
領地
魔物専用スキル
魔物詳細
//

サブメニュー
Sorry,this homepage is written in only Japanese.
TOP  はじめに  TRPG1  TRPG2  TRPG3  関係者  リンク
メインメニュー
オリジナルTRPG自主制作サイト
TRPG実験所