第11回ひこね市民手づくり演奏会

インフォメーション

平成20年12月21日(日)    ひこね市文化プラザグランドホール
指揮   藏野雅彦  副指揮者 山田俊介
ソプラノ 田島茂代、アルト 栗林朋子 バス  太田直樹
曲目 フォーレ  レクイエム
   マーラー 交響曲第2番「復活」

pic
指揮者プロフィール

 1956年京都市に生まれる。京都市立堀川高校音楽科(現市立音楽高校)を経て1979年東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。トランペット、指揮を学ぶ。92年ウクライナ国立交響楽団のキエフ市での定期演奏会で、マーラー交響曲第1番「巨人」、プロコフィエフ「ロメオとジュリエット」、芥川也寸志「弦楽 のためのトリプティーク」を指揮し大成功を収めプロデビューする。02年文化庁派遣芸術家在外研修員としてオーストリア国立グラーツ芸術大学大学院指揮科 に留学、マルティン・ジークハルト教授に師事。またグラーツ州立歌劇場でも研鑽を積む。

 01年京都市交響楽団との共演による京響市民合唱団公演でラター「マニフィカート」を指揮し好評を得た。また大文字国際交流音楽祭では「答えのない質問」等のアイヴズ作品(本邦初演を含む)を指揮。さらに02年から03年には、大蔵流狂言、若林暢(Vl)、都響、神奈川フィル、仙台フィル、大フィル、 京響のメンバーとの共演でストラヴィンスキー"京風"「兵士の物語」を京都、東京、奈良の3都市で指揮し大きな話題を呼んだ。また04年には八幡文化センター創立20周年市民音楽祭でマーラー交響曲第2番「復活」を指揮し大成功を収めた。同年、ロシア国立ノヴォシビルスク・アカデミー交響楽団より招待さ れ、マーラー、R.シュトラウス、芥川作品を指揮し満場のスタンディングオベーションを受ける大成功を収めた。

 05年には阪神淡路大震災復興10年を祈念 した2つの演奏会、西宮交響楽団とのベートーヴェン「第九」、六甲フィルハーモニー管弦楽団とのマーラー「復活」を成功させ多くの聴衆に感銘を与えた。現在までにキエフ・シェフチェンコ国立歌劇場管弦楽団、ロシア・マリエル国立歌劇場、ウクライナ国立交響楽団、ロシア国立ノヴォシビルスク・アカデミー 交響楽団、京都市交響楽団、京都フィルハーモニー室内合奏団、大阪市音楽団をはじめとし多くのオーケストラを指揮し好評を博す。海外公演にはヴェルディ「椿姫」、プッチーニ「蝶々夫人」のオペラ指揮も含まれいずれも大成功を収めている。第13回京都芸術祭府知事賞受賞。指揮を小泉和裕、田中良和、伊吹新一、故遠藤雅古の各氏に師事。現在、京都市立音楽高等学校音楽科主任・スーパーティーチャー、京都教育大学教育学部、同大学院非常勤講師として後進の指導にもあたっている。

≪ご来場者の感想 意見≫
○新たなる試みでまた1歩前進した第九合唱でした。更なる前進を望みます。字幕は無理だと思うので、プログラムに訳詞が入っていたらよかったなと思いました。おそらくほとんどの方が詞の意味をわかっておられないように思うので・・・。(30代女性) ○フォーレ合唱きれいでした。ただ第九を歌いなれているせいか、勢いがありすぎていたように思います。この曲はやはりヨーロッパの教会で聴きたいです。ピエ・イエスは神様の所へつながる音楽なのでそういう雰囲気にしてほしかったです。もう少し響かせたほうがまとまっていてよかったと思います。綺麗なのでもったいないです。オケもよかったです。Tp1番はもっと上手になると思います。弦よかったです。テナーソロよかったですが、“リベラ・メ”はオペラ風でなく迫力のある方が個人的に好みです。ソプラノ低い気になりました。この選曲が通ったのがすごいです。アマチュアオケで復活するのがすごいです。しかも社会人オケ。弦も良くまとまっていてきれいだし、管楽器も音がきれいでした。もう少し通る音だったらもっといいです。Timpも良かったです。浅野のCbは相変わらず上手いな。動きがとても美しい。FLもう少し音量がほしいです。音はとてもきれいです。オケ本当にとても良いです。ffでPercに負けない音量がほしです。金管健闘!アルトソロすばらしかったです。ソプラノ合唱に消されている。ありえない。合唱もよかったです。ただやっぱり長すぎて聴いているのが辛いです。疲れました。皆さん御疲れ様でした。指揮、フォーレ、もう少し曲と曲の間を取って余韻を響かせて欲しかった。復活、オケの出来が良いのでもう少し全体のメリハリを付けて迫力が欲しい!社会人アマチュアオケ合唱でこれだけのものが出来れば素晴らしいです。すごい、立派です。(40代女性)

○今の時代に相応しいマーラーでした。ブラボー。彦根の文化レベルは高いです。演奏者の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。皆様のご健闘を御祈り致します。指揮の蔵野様最高でした。御疲れ様でした。感動の渦をありがとうございました。 ○オーディオマニアの私の耳からすると、音源の前より(前から6列目の中程で聴いております)ホールトーンも含めてこのあたりの席が良いと思います。レクイエム、復活は共に結構でした。演奏者の合唱団(復活のソリストも含む)、練習の成果で音響的な表現がよかったです。(70代男性)

○市民手づくり演奏会を毎年開催されているのは立派で感心しております。いつも第九ばかりでなく、今回のようなフォーレ、マーラー作品の取り組みも素晴らしいと思います。[マーラー復活]では100人を越すオーケストラ奏者が迫力ある響きを聴かせてくれました。全体のアンサンブルも前半より一段と良くなる。合唱は荘厳な響きとアルトの奥深い歌唱が印象的だった。名演奏でした。欲を言えば合唱団員が少し少なかった。オーケストラの響きに負けているのが残念。[フォーレ レクイエム]では特にサンクトゥスが良かった。ソリストでは太田さん(バリトン)の歌唱が好きだ。この曲では、合唱部の声にもう少し透明感ある音声で歌われると一層美しいだろうと感じました。オーケストラは良く演奏されていましたが、合奏同様もう少し柔らかい響きのアンサンブルでやってほしかった。(70代男性) ○すごく綺麗な演奏でした。バランスもとてもよかった。(10代女性) ○とても「手づくり」らしい演奏会でした。彦根市民はとても良い活動をされていると思いました。次回もぜひ来させていただきたいと思います。(40代男性)

○1曲1曲が長いのを何曲も演奏されていてすごいなと思いました。来て良かったなと思います。舞台裏から聞こえてくるのが面白かったです。(10代女性) ○楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。(40代女性) ○TP井上先生御疲れ様でした。小規模大学オケでは絶対できないマーラーを演奏できるのはうらやましく思います。マーラーを生で聴くのは初めてでしたがすごく勉強になりました。(20代男性) ○2回この第九をご一緒させていただきました。今回は見学させていただきましたが大変楽しかったです。(10代男性) ○新しい取り組みにびっくりいたしました。大変楽しく時間を過ごさせていただきました。今年は子ども(晃)が出ることができず残念でした。(50代女性) ○長丁場の演奏ご苦労さまでした。とてもよかった。(70代男性) ○マーラーが生で聴けるとは思わなかったので評価できます。(40代男性) ○トランペットとトロンボーンの音が響いてとてもきれいでした。御疲れさまでした。(20代女性)

○市民のオーケストラでフォーレのレクイエム、マーラーの復活をなせるなんてすごいなあと感じました。本当に”手づくり”というのがぴったりのアットホームで、演奏はしっかりした素晴らしい演奏会でした。(20代女性) ○大変  心よく拝聴させていただきました。この音楽を聴き、まもなくよいと正月を迎えることが出来ます。本当にご苦労さまでした。(70代女性) ○最近私生活が忙しくストレスがたまりぎみでした、今回の演奏を聴かせていただき、あーやっぱり音楽っていいなぁと思いました。今日はありがとうございました。(20代女性) ○聴きごたえのあるプログラムでした。(40代女性) ○楽しかったです。毎回合唱のレベル高いですね。バンダの方々も大変よかったです。(20代女性) ○久しぶりに鳥肌の立つ演奏会でした。感動しました。(50代男性) ○初めて見ましたが、ただもうすごいなという感じでした。これからもぜひ続けてください。(20代男性) ○とても迫力のある演奏でよかったです。(10代女性)

○天に召されるかと思うほど素晴らしかったです。(10代女性) ○ちょっと寒かった。あと撮影とかしたかったな。(20代男性) ○大曲にチャレンジされ感動しました。(50代男性) ○観客を意識した曲目をしてほしい。あまり耳慣れない曲目は聞きに行こうと思わないし、聴いても心に響かないのはなぜでしょうか。その点を演奏側も自分たちの世界だけをおしつけるのもどうでしょうか。ソリストのソプラノの方の歌声がアルトの方より聞こえてこなかった。もっと音域の高い声が聴きたかった。(50代女性) ○とてもよかったです。(50代女性) ○「レクイエム」なんというゆったりと和やかな曲なんでしょう。特にソプラノの独唱の時は本当に心に羽が生えて飛び立つ感じになりました。そして最後は思わず手を組み祈りました。「復活」最初の音で背筋がピーンとなりました。自分の命の中に力を頂きました。素晴らしい時間をありがとうございました。今年はマーラーの曲をやりますと言われ、知っていますか?と河瀬先生に聞かれたとき、マーラーを知っていますか?と聞かれたと思い知っていますと答えました。後になり「復活」を知っていますかと聞かれたことに気付き、聴いたことがなかったので、あっと勘違いが恥ずかしくなりました。今後もあまり聴く機会のない曲(作曲家)が聴けるとうれしです。(50代女性)

○マーラーの2番、とても感動しました。最後の方では涙が出そうになりました。すばらしい演奏ありがとうございました。(20代男性) ○復活を聴けるのは贅沢です。演奏の多用なテクニック、大多数でのステレオ感がすばらしい。人の声のやさしく心に染みる事。もう一度聴きたい。(50代男性) ○レクイエム、復活ともに大変よかったです。2曲とも大好きだけど一度も聴いたことがなかったので感動しました。思い入れの強い曲なので涙があふれ出てきてとならなくなるんじゃないかとあせりました。大曲お疲れさまでした。全般的にソリスト等、皆様大変お上手でした。年末に良いものを聴かせていただきありがとうございました。(30代女性) ○初めてマーラーを聴きました。とっても大曲で感動しました。素敵でした。本当に大変だろうなと思うとともに吹ききった感動もひとしおなんだろうと思いました。(30代女性) ○とてもきれいなホールでうらやましいです。壮大な曲を仕上げ、大変だったことでしょう。御疲れ様です。今後も頑張ってください。(30代女性) ○とってもよかったです。本日来られた指揮者の蔵野さんが非常勤講師をしている大学の知人に聞いて知りました。(20代男性) ○よく響いていました。(10代男性) ○第九も毎回聴いてとても感動していましたが、今日のはもっと感動しました。とてもよかったです。皆さん一生懸命でとてもよかったです。オーケストラの多いのは迫力があってよいなと思って、来年もまたぜひお願いします。(60代女性)

○ソリストがとてもよかったです。来年のことを言うと鬼が笑いますがアルトは名誉挽回です。昨年の第九もとても素晴らしかったけど、今年は心がこもっていました。ほとんどブラボーは言わないけど思わず口に出ました。第11回でマーラーの復活をされるのなら、今後5回、10回の節目にはメンデルスゾーンの交響曲第2番「讃歌」を聴けたらいいなと。(50代男性) ○とてもよかったですが、アンコールで第九が聴きたかった。(30代女性) ○プロの演奏家に思え感動しました。心の栄養をもらえたような充実したゆったりした時を過ごせました。今後もがんばってください。楽しみにしている人たちのために。(60代女性) ○復活をはじめて生で聴きました。CDとは違いますね、すばらしかったです。(40代男性) ○やっぱり第九が聴きたかった。(40代女性) ○大編成で準備もさぞ大変だっただろうと思いますが、大変よい演奏会だったと感じています。(30代男性) ○マーラーはあまり好きではなかったけど今日ので変わりました。暗いイメージがしかなかったのですが聴いていて楽しいです。(30代女性) ○バンダすばらしかったです。ホルン16本のベルアップがかっこよかったです。Tbのコラールもすばらしかったです。井上先生、誘っていただきありがとうございました。来て本当によかったです。(20代男性)

○今日の演奏曲はとてもよかった。(50代女性) ○曲中の客入れはできればやめてほしかった。フォーレは2~3曲目になってもまだ客が落ち着かなかったのでせっかく練習を重ねた息づかいが聞きとれず残念でした。(30代女性) ○第九以外の演奏、初の試みは大成功だったと思います。最高でした。(10代男性) ○良かったです。アンコールが何か聴きたかったです。(20代男性) ○マーラーの曲は初めて聴いた曲だったけど変化にとんだ曲だった。(10代男性) ○復活、迫力に感じ入りました。(60代男性) ○第九にはない力強さと、たましいを揺さぶる合唱とオーケストラでした。どんな雲の上にも天上は輝いて ○客席の照明をもっと暗くするほうが良いと思いました。オケをスポットで赤い光や紫、青の光でコントラストすると美しいですね。横や後ろに色光で色をつけるのもきれいですね。他のホールがやっていないような光のあて方、色の使い方いいですよね。(30代男性) ○例年の歓喜の歌が聴けなく少々淋しい気がしました。(70代女性) ○過去のプログラムを拝見しますと、後期ロマン派、20世紀初頭くらいの作曲家を精力的に取りあげられているようにお見受けします。本日の公演は、マーラーということでたまたま目にする機会がありました。またぜひ来ようと思います。これからもがんばって続けていただきたいと思います。(30代男性)


練習スケジュール
7月13日(日)彦根市民会館
   午後:余語徳雅 マーラー 1,2,3楽章
   夜 : 余語徳雅 マーラー 4,5楽章
8月17日(日)彦根市民会館
   午後:余語徳雅 マーラー 4,5楽章  
   夜 : 余語徳雅 マーラー 1,2,3楽章
8月31日(日)彦根市民会館
   午後:山田俊介 マーラー 1,2,3楽章 
   夜 : 山田俊介 マーラー 4,5楽章
9月21日(日) 彦根市民会館
 山田俊介 13:30-16:45 マーラー 1,2,3,4楽章
 藏野雅彦 18:00-20:45 マーラー 1,3,2,4楽章 
9月28日(日) 彦根市民会館
 山田俊介 13:30-16:30 フォーレ 全曲
 山田俊介 17:30-20:30 マーラー 1,3,5,2,4楽章
10月12日(日) 彦根市民会館
 山田俊介 13:30-16:30 フォーレ 全曲
 山田俊介 17:30-20:30 マーラー 1,3,5,2,4楽章
10月19日(日) 彦根市民会館
 山田俊介 13:30-16:45 マーラー 4,5楽章
 藏野雅彦 18:00-20:45 マーラー 5,4楽章
11月2日(日) 彦根市民会館(予定)
 藏野雅彦 13:30-17:00 マーラー 1,2,3,4,5楽章
 山田俊介 18:00-20:30 フォーレ 全曲
11月8日(土) 第1.2リハーサル室
 午後 パート練習・個人練習  
 藏野雅彦 18:00-21:00 マーラー 1,5,3,2,4楽章
11月15日(土) 第1.2リハーサル室(夜のみ)  
 藏野雅彦 18:00-21:00 フォーレ 全曲
11月29日(土) メッセホール・第1リハーサル室
 午後 パート練習・個人練習  
 藏野雅彦 18:00-21:00 フォーレ 全曲
11月30日(日) メッセホール 第1,2リハーサル室
 山田俊介 13:30-16:30 マーラー 1,2,3,4,5楽章
 藏野雅彦・山田俊介 17:30-18:30 マーラー4・5楽章
 藏野雅彦・山田俊介 18:30-19:50 マーラー5楽章(合唱合わせ)
 藏野雅彦 20:00-21:30 フォーレ(合唱合わせ)
 山田俊介 20:00-21:00 バンダ (第6,7楽屋)
12月13日(土) メッセホール 第6,7楽屋(午後・夜)
 午後 パート練習・個人練習  
 藏野雅彦 18:00-21:00 フォーレ 全曲
12月14日(日) メッセホール 第6,7楽屋(夜)
 藏野雅彦・山田俊介 13:30-16:30 マーラー 1,2,3,4,5楽章
 藏野雅彦・山田俊介 17:30-18:30 マーラー5楽章
 藏野雅彦・山田俊介 18:30-19:50 マーラー5楽章(合唱合わせ)
 藏野雅彦 20:00-21:30 フォーレ(合唱合わせ)
 山田俊介 20:00-21:00 バンダ (第6,7楽屋)
12月20日(土) ひこね市文化プラザグランドホール
 藏野雅彦・山田俊介 14:00-16:45 マーラー 1,2,3楽章
 藏野雅彦・山田俊介 17:30-18:30 マーラー4・5楽章
 藏野雅彦・山田俊介 18:30-19:50 マーラー5楽章(合唱合わせ)
 藏野雅彦・山田俊介 20:00-21:00 フォーレ(合唱合わせ)
12月21日(日) ひこね市文化プラザグランドホール ひこね市民手作り演奏会

line

Top