社会保険労務士田村事務所トップへ
                                                                                                                                助成金概要トップへ

雇用の維持等

           その二


         

         中小企業緊急雇用安定助成金



雇用調整助成金制度を見直し中小企業緊急雇用安定助成金制度創設

(平成20年12月から当面の間の措置。)



景気の変動、産業構造の変化その他の経済上の理由により、

事業活動の縮小を余儀なくされた中小企業事業主が、

その雇用する労働者を一時的に休業等休業及び教育訓練)又は出向をさせた場合に、

休業、教育訓練又は出向に係る手当若しくは賃金等一部を助成する。




【主な受給の要件】

(1)雇用保険の適用事業主であること

(2)

[1]最近3ヶ月売上高又は生産量等その直前3ヶ月又は前年同期比減少していること。

[2]前期決算等の経常利益赤字であること(生産量が5%以上減少している場合は不要。)


(3)休業等を実施する場合は、従業員の全一日の休業または事業所全員一斉の短時間休業を行うこと

(平成21年2月6日から当面の期間にあっては、

当該事業所における対象被保険者等毎に1時間以上行われる休業特例短時間休業)についても

助成の対象となります。)

(4)出向を実施する場合は、3ヶ月以上1年以内の出向を行うこと



【受給額】

○休業等

※ 休業手当相当額の4/5(上限あり)

※1 従業員の解雇等を行わない事業主に対しては助成率を上乗せ(4/5→9/10)しています。


(概要はこちら(PDF:118KB))

※2 障害のある人の休業等に対しても助成率を上乗せ(4/5→9/10)しています。

支給限度日数:3年間で300日

教育訓練を行う場合は上記の金額に1人1日6,000円を加算



○出向

出向元で負担した賃金4/5(上限あり)

※ 出向についても、解雇等を行わない上乗せ(4/5→9/10

及び対象者が障害のある人である場合の上乗せ(4/5→9/10)が適用されます。














社労士に委託するメリット      トピックス      トピックス(2)       人事労務情報   人事労務情報(2)
社会保険労務士業務  取扱い法律一覧      個人情報保護方針      就業規則    社会保険労務士綱領の厳守      
助成金概要      助成金診断について      リンク集へ       報酬額表     最新NEWS  サービス提供地域
田村事務所へようこそ   田村事務所運営理念  社労士業務(その二)  特定社会保険労務士    産業カウンセラー
代表者プロフィ−ル   田村事務所アクセス   大阪の社労士からの、発信    お問合せ
     キャリア・コンサルタント

 あっせん代理      改正雇用保険法    メンタルヘルス対策      中小企業労働時間適正化促進助成金


                                                                           社会保険労務士田村事務所トップへ

本ページトップへ


          copyright(c)2007-2008 Ikuo Tamura All Rights Reserved 
                            社会保険労務士田村事務所